• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南無八幡の匡のブログ一覧

2016年07月20日 イイね!

今年もこれにて

今年もこれにて
手塩にかけて育ててきた(つもりの)庭のユリ達も、いよいよ最後の開花を迎える。 純白の大輪・カサブランカが咲き誇る。 品種によっては9月頃まで咲いていたりもするが、当家のユリはこれで見納めとなる。 振り返れば6月頭に早咲きの赤いアジアンハイブリッドと何故か年末に芽を出し雪にも負けず年越しした ...
続きを読む
Posted at 2016/07/20 23:40:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味な園芸 | 日記
2016年07月18日 イイね!

うどん屋 開都

うどん屋 開都
日曜日。 久し振りにうどんが食べたくなり、贔屓にしているお店へ。 国道16号線から町田街道を下って相原十字路を目指すと目的の店が現れる。 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G 焦点距離24mm f/7.1 1/160秒 ISO200 WBオート うどん屋 開都 古民家 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/18 20:54:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年07月17日 イイね!

来訪者

久し振りの連休初日、朝。 ゆとりのある生活感を演じて何気なく外に出る。 空を見上げれば曇ってはいたが、雨の心配は無さそう。 ここ連日の昼飯食う余裕も無い激務に追われ、すっかり余裕を無くしていた私だが、明日も休みと云う安心感が、朝からこのような無駄な行動(笑)をさせたのだ。 とりあえず深呼吸 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/17 22:33:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然草 | 日記
2016年07月03日 イイね!

遅咲き

当家の遅咲き・オリエンタルハイブリッド達がようやく開花しだす。 去年は恐ろしく巨大な花をつけた『マスカデット』も今年は普通サイズ。 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G 焦点距離66mm f/4 1/640秒 ISO100 WBオート AF-S NIKKOR 24-120m ...
続きを読む
Posted at 2016/07/03 12:04:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味な園芸 | 日記
2016年06月25日 イイね!

強襲

…通常通りの時間に目を醒まし、窓の外を眺める。 やはり雨か。 仕方なく9時頃まで惰眠を貪る。 そう。 今日は珍しく休みをとっていたのだ。 あわよくばユリを見に行こうと思っていたからだ。 しかし残念ながらの雨。 惰眠から身を起こし、ぼんやり朝飯を食っていると…雨が止む。 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/25 22:29:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味な園芸 | 日記
2016年06月08日 イイね!

いよいよシーズン・インです

…随分と席を外していたような……。 まぁ、いっか(笑) 今年も待ちに待った時季の到来です。 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G 焦点距離58mm f/4 1/160秒 ISO400 WBオート 何故か去年の年末から芽を出し、冬を越せるか、そして無事に花を咲かせるのか ...
続きを読む
Posted at 2016/06/08 11:42:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味な園芸 | 日記
2016年05月07日 イイね!

気が付けば連休

仕事の有無を確認する日々。 気づけばカレンダー通り+αな連休になって(日給月給なので)経済的にヤバ気な雰囲気になってる匡です。 連休中、忙しかったような、暇だったような、何か薄らボンヤリと過ごしてしまったような気がしないでもないので、ちょっと整理してみよう。 事の発端、4月27日(水) 仕 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/07 15:08:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然草 | 日記
2016年04月19日 イイね!

匡さんの水紀行その2 ~山賊、海を見るの巻き~

怒涛の千葉通いも、ひとまず終息し、やれやれとのびている暇も無く、通し夜勤(昼+夜)を命じられたりと、扱いがゾンザイじゃね?な感じの匡です。 千葉勤務の最終日(?)、長い待機時間があったので、相棒と本州の最東端近くに居るし滅多に来ないんだからと、犬吠埼の灯台を見物に。 AF-S NIKKOR  ...
続きを読む
Posted at 2016/04/19 16:44:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然草 | 日記
2016年04月10日 イイね!

匡さんの水紀行

このところ東京から千葉県某所まで日帰りで通勤と云う日々が続いて、くたばりかけていた匡です。 …実際、40℃超えの熱を出して一週間寝込むとか、本当にそのままくたばってしまうかもしれないと錯覚してたりもしたわけですが( ̄▽ ̄;) さてそんな日々にも終わりが見えかけてきて、少し余裕が出来てきたので、 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/10 22:13:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然草 | 日記
2016年03月03日 イイね!

或る晴れた木曜日

或る晴れた木曜日
千葉の現場へ向かうため、約束の時間よりやや早めに事務所の駐車場に到着し、やって来るはずの社長を待つ。 いつもぎりぎりの時間にやって来る社長だが、流石に自宅近所なのでそろそろ姿を現してもバチは当たらないのだが…。 まだ寝てたらまずいので、とりあえず電話を入れる。 仮にまだ寝ていたとしても30分 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/03 15:14:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「戦闘機乗りはやっぱり戦闘機に乗っていないと落ち着かないらしい…」
何シテル?   06/07 00:00
まずは最初にお断り…東西本願寺派の坊主とか檀家と云うわけではないので、あしからず(^_^;) ただいずれ、何処かの宗派の僧位を手に入れて、住職の居ない寺にでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX S4 S4 (スバル WRX S4)
自己所有最後のガソリン車としてのフィナーレを飾る車種に相応しい車と云うことで、この車種を ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック フォルティス (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
10年間乗り続けてきたエボ8よりの乗り換えです。 まだこの車のポテンシャルを引き出すまで ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
新車で購入したCT9A8も、早いもので10年目。 なんとか原型を保ってはいるものの、やは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation