• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南無八幡の匡のブログ一覧

2015年07月01日 イイね!

水難救助

水難救助昨日の話である。

我が家には10年以上の付き合いとなる熱帯魚がいる。

ポリプテルス・パルマス。

通称パルマス氏。

彼は60cmの水槽に自由気ままに暮らしている。

その水槽は…既に30年選手(^_^;)

大きな地震にも耐え、今まで何事も無く過ごしてきたのだが、突然水漏れがΣ( ̄□ ̄;)

何か衝撃を与えたわけでもなく、何の前触れも無く突然に。

やばい、長年の友の危機じゃ( ̄□ ̄;)


運が良かったのが。

漏水が始まったのが19時過ぎだったと云うこと。

慌ててホームセンターに水槽を買いに行けたのは本当に幸運だったと思う。

これが漏水の始まりが寝静まった後の夜中だったりしたら、どうなっていたことか(-_-;)

朝の出勤前では対応出来ないもそうだが、パルマス氏の無事も危ういところだったと思う(-_-;)

本当に運が良かったと言うか(^_^;)

娘もお気に入りのパルマス氏と、もう暫く一緒に暮らせそうなのは本当に良かったさ(^^)



ま、ざっとこんなもんです
Posted at 2015/07/01 21:38:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 呟き | 日記
2015年06月21日 イイね!

ついやっちゃうんだ☆

ついやっちゃうんだ☆とあるJRの駅構内の模擬店(?)の前を何気なく通ると…私のイロモノセンサーに反応が(^_^;)

一旦は通り過ぎたが巻き戻しの要領で店に戻って商品を検索。

すると…私のセンサーに引っかかったのはコレ、鳥獣戯画(現在は鳥獣人物戯画と呼ばれているらしい)の大判ハンカチ。

こんなもの、買うしかないじゃないか(笑)

ってなわけで、衝動買い(^_^;)

こう云うイロモノ、大~好きなんだ☆

みんなも一緒にやってみようよ

らんらんる~♪(←?)


…ってか、今さらながらこのブログのページデザインも何気に鳥獣戯画じゃん( ̄▽ ̄;)ワスレテタ

そりゃ~センサーに引っかかってもくるわなぁ( ̄▽ ̄;)




ま、ざっとこんなもんです
Posted at 2015/06/21 21:24:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然草 | 日記
2015年06月18日 イイね!

貴重な大輪

貴重な大輪植え替えの失敗で壊滅的ダメージのオリエンタルハイブリッド種の生き残り(?)も健気に開花。

本来ならもっと大きな花を幾つも付けるはずだったのだが…2年目くらいの株に逆戻りし、1株に1輪の花付きに(-_-;)

ユリの植え替えは侮れない(-_-;)


さて。

今年は貴重になってしまったオリエンタルハイブリッド種の花を、なんとか写真に収める。

運良く明るいうちに帰ってこれてよかったよ(^_^;)

今までの仕事じゃ、まず有り得ないもんな(-_-;)



薄桃色のオリエンタルハイブリッド種の一つマルコポーロ。

真っ白なカサブランカもいいけど、薄桃色ってのも上品な感じ。

そして香りも楽しめるのも嬉しいね。



早咲きのアジアンハイブリッド種のすかしユリも綺麗で豪華な感じだけど…こちらはほぼ無香なのが寂しいのよねぇ~(^_^;)


ってか、そろそろ『ところざわのゆり園』にも行かなきゃΣ( ̄□ ̄;)



ま、ざっとこんなもんです
Posted at 2015/06/18 22:25:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月16日 イイね!

いよいよ咲き始めた!

いよいよ咲き始めた!早咲きのアジアンハイブリッドの盛りが過ぎ…いよいよオリエンタルハイブリッドの頃に(^^)

今年は植え替え&株分けに失敗し、1年目の株に戻ってしまうと云うハプニングにも見舞われたが、運良く花を咲かせてくれたのが薄桃色のマルコポーロ。

とりあえず出勤前のバタバタの最中、一枚。

早朝なので不完全な開花状態。

完全版は帰宅してからのお楽しみ…と思っていたのだが、予想よりも帰宅時間が遅くなり、完全に暗くなる前にと、これまた朝同様バタバタと1枚。



本当はフラッシュを焚かずに撮りたかったんだけどなぁ~(^_^;)

ってか、もっと落ち着いて撮りたかったし(-_-;)

仕事してるとやっぱしょうがないよな~(^_^;)

好き放題写真を撮るのは隠居するまで、お預けですな。




ま、ざっとこんなもんです
Posted at 2015/06/16 22:02:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味な園芸 | 日記
2015年06月07日 イイね!

見つけたゼ

見つけたゼ漸く辿り着いた日曜日。

朝から写真を撮りまくり、D750のピクチャーコントロールを自分の納得いく発色に微調整。

まだイマイチ感が取り切れないが、なんとか輪郭は出来上がった感じ(^_^;)

あとは細部を詰めていく感じかな??

まだ暫く試写の日々は続きそう(^_^;)



さて。

折角の休みなので、行きつけの酒屋にヲサケを仕入れに出掛ける。

貧乏人はビィルなどと云う高級品は買えないので、当然のように1本当たりの単価が100円未満の“第三のビィル”を買ってくるわけだが…箱を担いで店内をうろついてると、いつの間にやら(?)日本酒のコーナーに(^_^;)

するとそこには久しぶりにお目にかかる銘柄が。



吟麗・酔鯨。

北の酒も嫌いじゃないし、七賢とか甲斐の地酒も好きなのだが、何故か西の酒の方が口に合ったりする(^_^;)

香住鶴と酔鯨は西のお酒で双璧を成すと、私は思うね( ̄▽ ̄)

ってなわけで、最後の1本だった酔鯨もお買い上げ(笑)

暫く家呑みで楽しめそうである(^^)♪

お館さまおーれんすサン、ジョンサン誘って、我が家で酒盛りとかしちゃいますかね(^^)

暫く顔、合わせてねぇもんな(^_^;)

ってか、それだと一升じゃたりねぇ(爆)

まずは連絡してみよう( ̄へ ̄)



ま、ざっとこんなもんです
関連情報URL : http://www.suigei.jp/
Posted at 2015/06/07 23:37:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然草 | 日記

プロフィール

「戦闘機乗りはやっぱり戦闘機に乗っていないと落ち着かないらしい…」
何シテル?   06/07 00:00
まずは最初にお断り…東西本願寺派の坊主とか檀家と云うわけではないので、あしからず(^_^;) ただいずれ、何処かの宗派の僧位を手に入れて、住職の居ない寺にでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX S4 S4 (スバル WRX S4)
自己所有最後のガソリン車としてのフィナーレを飾る車種に相応しい車と云うことで、この車種を ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック フォルティス (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
10年間乗り続けてきたエボ8よりの乗り換えです。 まだこの車のポテンシャルを引き出すまで ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
新車で購入したCT9A8も、早いもので10年目。 なんとか原型を保ってはいるものの、やは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation