• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南無八幡の匡のブログ一覧

2013年01月29日 イイね!

無謀な挑戦~或いは無駄な努力~

“事務かた”に転向して早、4年が経とうとしている。

それまでは立ち仕事だったので、あまり気にも留めていなかったのだが。

流石に日がな一日、事務所でデスクワークに始終していると、足腰が弱るもそうだが、体力落ちが気になりだす(^_^;)

と云うわけで、一念発起。

一日に一度必ず、私の居る地下2階の事務所から、地上18階の事務所まで業務上の書類を届けに行く用事を、今まではエレベーターを使用していたその行程を、(無謀にも)階段オンリーに切り替えてみた(^_^;)

18階から階段で降りてきたことは何度かあったので、『たいしたことはないだろう( ̄へ ̄)』とタカを括っていたのだが…地上6階辺りまで登ったところで、自分の見込みの甘さに、地味~に後悔しだす(-_-;)

登りと降りでは、登りの方が断然キツいと思い知らされる(-_-;)

一般的に降りの方が膝に負担がかかるため、キツいみたいなことを言われているので、今まで普通に降りてこれてたのだから平気だろう、と、あなどっていたのが間違いだった(-_-;)


とは言え。

一度決めたことなので(少なくとも今日のところは)曲げられぬと、意地になって18階まで登りきりましたさ(^_^;)

結果は想像の通り、膝が笑いっぱなしに(^_^;)


ただ改めて気づいたこと。

平坦な所が何と歩きやすいことか(笑)

これは続ければ効果を期待出来るかもしれない(^-^)

よし、出勤した日は必ず毎回、頑張って階段で18階まで登り降りするぞ(・∀・)ノ

目指せ健脚♪



ま、ざっとこんなもんです
Posted at 2013/01/29 23:16:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年01月23日 イイね!

雛人形

雛人形先週雪の日に買いに行った雛人形。

手元に届いたので、普通は節分過ぎてから飾るものだが、せっかくなのでちょっと早いが早速飾ってみる。

作り込みや顔の表情など、色々吟味して選んだのだが…サイズをぶっちぎりで選んでしまったので、現物を見て決めた割には、想像以上に大きな人形だと気づく(^_^;)

入手したのは人形のサイズとしては標準的な三五サイズ、飾り付けや収納の利便性から、内裏雛に多少の飾りの付いた所謂“ケース飾り”だったわけだが、ケース雛には珍しく、背面もシッカリと作ってあるモノを選んだ関係で、ケース自体に奥行きが(^_^;)

買ったお店で聞いて、言われてみればと思ったのだが、ケース人形と云うのは正面から見ることが多いので、ケース背面ギリギリに人形を配することが多く、人形の背部に着物の裾の広がりが無く、絶壁になっているのが普通だそうな。

そんな話を聞いてしまったら、こだわりの人・匡さんが人形の作りにこだわらないわけもなく(^_^;)

ついうっかり背部もシッカリ作り込んである人形を選んだ結果がコレである(-_-;)


人形の出来栄えは良いのだが、安全に飾っておける場所(←これ重要)を確保するのに一苦労(^_^;)

今年は暫定的に現在の位置に飾ったが、来年以降はもっとキチンとした場所に飾らねばなるまい(^_^;)



ま、ざっとこんなもんです
Posted at 2013/01/23 23:49:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2013年01月16日 イイね!

朝食

朝食←言わずと知れた私の主食。

またの名をレギュラーガソリン(笑)

ちなみにハイオクはルービー( ̄▽ ̄)


毎朝、始発電車に飛び乗って、帰ってメシ食って風呂をあがれば、毎日こんな時間なのだから、朝1本注入しておくおかないは生死を分けるのです(^_^;)←ちょっと大袈裟か

しかし冗談みたいな話だが、朝に1本飲んでおくと、その日一日の疲れ方が違うってんだから驚いちゃう(^_^;)

これだけ効果あると、クセになるね(^_^;)

ってか、そりゃ飲み過ぎて死ぬヤツもいるわけだよ(^_^;)

用法用量は守ろうゼ(-_-)b



ま、ざっとこんなもんです
Posted at 2013/01/16 23:22:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | グルメ/料理
2013年01月15日 イイね!

最近のお気に入り

最近のお気に入り←最近お気に入りの夜の飲み物。

SAPPORO 金のオフ。

やっぱ気になるわけですよ、色々と(^_^;)

…懐具合のことですよ?

“本物の”ビールは高いしね(^_^;)

今日は書くネタが無いので、こんな感じで(笑)



ま、ざっとこんなもんです
Posted at 2013/01/15 23:13:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | グルメ/料理
2010年11月25日 イイね!

終了

終了11月25日(木)大安


8週間に亘る禁煙プログラムが無事、修了となる。

長かったような、短かったような…(-_-;)

なんか、あんまり苦労したような気がしないんですよねぇ(^_^;)

こんなに楽して禁煙プログラム修了しちゃって、良いものなのかしら(^_^;)


とは言え。

禁煙の真の勝負はパッチなどの補助の無くなる、ここから先。

このまま禁煙状態を維持出来るかしら(-_-;)

…とにかく頑張ってみますかね(^_^;)



ま、ざっとこんなもんです
Posted at 2010/11/25 22:46:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「戦闘機乗りはやっぱり戦闘機に乗っていないと落ち着かないらしい…」
何シテル?   06/07 00:00
まずは最初にお断り…東西本願寺派の坊主とか檀家と云うわけではないので、あしからず(^_^;) ただいずれ、何処かの宗派の僧位を手に入れて、住職の居ない寺にでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 S4 (スバル WRX S4)
自己所有最後のガソリン車としてのフィナーレを飾る車種に相応しい車と云うことで、この車種を ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック フォルティス (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
10年間乗り続けてきたエボ8よりの乗り換えです。 まだこの車のポテンシャルを引き出すまで ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
新車で購入したCT9A8も、早いもので10年目。 なんとか原型を保ってはいるものの、やは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation