• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南無八幡の匡のブログ一覧

2010年10月09日 イイね!

今日の一冊

今日の一冊10月9日(土)仏滅


昨日の試作品(見本品?)大量廃棄の際、実は営業さんより「匡さん、そう言えばこんなの好きじゃなかった?」と、廃棄前に渡されたモノが(^_^;)

隆慶一郎原作の『影武者 徳川家康』のコミック版(全3巻)

……(^_^;)

確かに(笑)

でも、よりによって地味な家康さんですか(^_^;)

この時代なら個人的には、派手な生涯だった○長さんとか、神の軍略○玄さんのお話とかの方が好きなんですけど(笑)

でもせっかく頂いたので、ゆっくりと珈琲でも飲みながら、読み耽ってみますかね(^-^)

どうせ外は雨だし(^_^;)



ま、ざっとこんなもんです
Posted at 2010/10/09 12:40:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2010年10月06日 イイね!

甲斐武田 黄金のみち

甲斐武田 黄金のみち10月6日(水)赤口


珍しいこともあったもので…今日は休みを取り、バスツアーなるものに参加。

その名も『甲斐武田 黄金のみち』

甲斐武田氏の財源に焦点を当てた、歴史探訪(≧▽≦)

博物館の副幹事さんの解説付きの豪華なツアー(≧▽≦)

まずは金の精錬・加工が行われていたと言われている勝沼館跡(武田信虎の弟・信友居館)から始まり、於曽屋敷跡(金山衆関連)、菅田天神社(国宝『小桜革威鎧』)、放光寺、雲峰寺(武田家家宝・孫子の旗、日の丸の御旗、諏訪神号旗、馬標旗)、黒川谷(砂金探し)を巡ると云う内容(^_^;)

お昼は放光寺の和尚さんのたててくれた抹茶をいただきつつ、精進料理。

この時ばかりは、つくづく茶道を習っておけばよかったと思ってたり、思ってなかったり(^_^;)

まぁ、いいんだけど(^_^;)


それにしても(-_-;)

まさか国宝の『小桜革威鎧』の実物を拝むことが出来ようとは(-_-;)

このツアーのチケットを取ってくれた嫁に感謝(T_T)



ま、ざっとこんなもんです
Posted at 2010/10/06 22:57:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 旅行/地域
2010年10月03日 イイね!

刺激的な一日

刺激的な一日10月3日(日)先負


昨日は仲間のa氏に誘われて、モータースポーツジャパン・フェスティバル・インお台場に参加してきました(≧▽≦)b

久しぶりの車イベント、やっぱり血が騒ぎますな(≧▽≦)

特設走行エリアを走るラリーカーとか見ちゃったら、もう、俄然“やる気モード”になっちゃうわけですよ、昔サーキットを走り回ってた人としては(^0_0^)

とは言え。

そこはサーキットじゃなくてイベント会場。

会場内をおとなしく見てまわる(^_^;)


ただ、ちょっと寂しかったのは、メーカー出展ブースがトヨタ、ホンダ、日産、スバルの4社だったこと(-_-;)

国内メーカー全部のブースが無かったのは、やっぱ寂しい感じ(-_-;)

“モータースポーツ”と銘打ってるんだから、国内全メーカーが顔を出してないのは仕方ないとしても、だ。

三菱ブースが無いってのは、菱党としてはやっぱ納得いか~んщ(`Д´щ)

…エボだけじゃ、華が足りないのかなぁ(^_^;)

あれほど派手な車も無いと思うんだけどねぇ(^_^;)

再び“ラリーの三菱”の名を復権させてもらいたいものである(^_^;)



ま、ざっとこんなもんです
Posted at 2010/10/03 23:39:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味 | クルマ
2010年09月13日 イイね!

月刊(笑)南無八幡通信

月刊(笑)南無八幡通信9月13日(月)先勝


………( ̄▽ ̄;)

ブログが“月刊化”しそうな勢いの匡です。

ど・も。

相変わらず慌ただしく毎日を過ごしている最中…上司が心筋梗塞(症状は軽い)で倒れ入院、戦線離脱してしまった関係で、慌ただしさに拍車がかかっております>┼〇バタッ

このところ休日と言えば疲れ果てて家に籠って“発酵”しておりましたが(^_^;)

そんなんじゃいかん!と、昨日は涼を求めて『忍野八海』へ。

以前に行った時の感覚だと、観光客も疎らで、ゆったりと散策して回る…と云う印象だったのだが(^_^;)

今回は初っぱなから駐車場が満車と云う罠に嵌まる>┼〇バタッ

まだ朝も早い時間だってのに(-_-;)

みんな、どんだけ早起きなんじゃいっщ(`Д´щ)

…前は駐車場もガラガラで、好き放題に停められたんだけどなぁ(-_-;)

しかしそこには更なる罠が(-_-;)

駐車場内に入り、満車なので引き返そうと振り返ると…既に長蛇の列(・・;)

その駐車場、アルミを擦る覚悟が無ければすれ違えないような細い道の突き当たりにある関係で、外からは様子が判らないのだ(-_-;)

そしてこの列である>┼〇バタッ

出るに出られないじゃないか(((゚д゚;)))

誘導員も居ないし、どうすんだ?コレ(-_-;)

途方に暮れていると…早々に見物を終えた(?)観光客らしき一団が戻ってきた!

とりあえず、駐車スペース確保(≧▽≦)

…彼らは一体、あの通路をどうやって抜けて帰ったのかは分からないが(^_^;)


さて、ようやく車を停めて忍野八海見物を…と思ったら(-_-;)

肝心の忍野八海はチャイニーズに埋め尽くされてるし>┼〇バタッ

連中は一体、こんな何のヘンテツも無いトコに、何しに来たんだろ(-_-;)

安い最新家電なんて売ってないぞ(-_-;)

それでも人の海を掻き分けて八つの海(池)、全部見てきたさ(^_^;)

やれやれだぜε=(-_-;)


感想:
期待していたほどは涼しくなかった(笑)



ま、ざっとこんなもんです
Posted at 2010/09/13 21:09:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味 | 旅行/地域
2010年06月25日 イイね!

明日夜、晴れたなら…

明日夜、晴れたなら…6月25日(金)赤口


…またまた随分と間が空いてしまった(-_-;)

ぬるい仕事してるはずなのに、何でこんなに疲れ果ててるのかしら(-_-;)

しかも忙しいし>┼〇バタッ


さて。

明日26日は月蝕が観測出来るそうな。

なんでも20時頃から欠け初め、最大で54%が欠けてしまうとか(^_^;)

しかも日本各地で同様の月蝕が観測出来るらしいので…たまには何も考えずに、夜空でも見上げてみましょうかね(^-^)

蝕まれゆく月を眺めつつ傾ける盃ってのも、また一興だろうねぇ(^-^)

ちょっと楽しみだ♪



ま、ざっとこんなもんです
Posted at 2010/06/25 20:39:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味

プロフィール

「戦闘機乗りはやっぱり戦闘機に乗っていないと落ち着かないらしい…」
何シテル?   06/07 00:00
まずは最初にお断り…東西本願寺派の坊主とか檀家と云うわけではないので、あしからず(^_^;) ただいずれ、何処かの宗派の僧位を手に入れて、住職の居ない寺にでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 S4 (スバル WRX S4)
自己所有最後のガソリン車としてのフィナーレを飾る車種に相応しい車と云うことで、この車種を ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック フォルティス (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
10年間乗り続けてきたエボ8よりの乗り換えです。 まだこの車のポテンシャルを引き出すまで ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
新車で購入したCT9A8も、早いもので10年目。 なんとか原型を保ってはいるものの、やは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation