• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

父カプのブログ一覧

2020年06月03日 イイね!

朝飯前のサ業

朝飯前のサ業そんなの朝飯前だ!

朝飯前
たやすいこと…と言う例えで使われる事が多い

今日の私は実際に朝飯前にサ業

朝の静かな内に…
嫁が寝ている内に…

そんなのが好き

父カプです


平日の休み
い~ぃ天気だぁ

道が混みだす前に…
まずはカプチーノを引っ張り出す


いつもの如くダンボー突っ込み暖気
静かな朝ですからね

気を遣います

水温70度でREDY♪
最初の数キロは軽く流してエンジン以外も温める

ミッションオイルが暖まった時点で8000まで回す


気持ちイイ~♪


帰宅して匂いをチェックして格納



そして朝飯前のサ業

先日、ジムニーのブレーキを整備
フロントパッドとリアシューを交換した

その際、リアシューを固定しているCワッシャー
再利用したんですよ

そらさんより
「交換しといた方がイイよ♪」
…とご教授いただき

部品を依頼

昨日の嫁車関連作業で来訪した際にゲット


サクッと交換

こんなモンでも大事なんですよね


タイヤ軽タッチ状態

…で、カッキンを1回
規定トルクで締めて完了

次にリアを交換するのはいつか…
いままでどおりの使い方で試算すると…

10年後くらいかな?

うわっ…ジジイ道まっしぐらな歳になってる


その頃も酷道走ってるかなぁ(笑)


…と、このサ業後に前ブログ
酷道ぶんぶんの試走に行きました!




追記
そんな「そらさん」から…
マグロが届く

何故にマグロ??
…と驚きながらも

美味しくいただきました
ばあちゃんも喜んでモグモグ

そらさん、あざっす♪
ご馳走様です!
Posted at 2020/06/03 19:13:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | サ業 | クルマ
2020年05月13日 イイね!

クルマのDIYは安全第一です!

クルマのDIYは安全第一です!クルマのDIY
楽しい作業です

…が危険でもある

プロでもケガをする事がある
素人なんて更に危険

それこそ命に係わる場合もあります


皆さん、怪我をしないよう
十分注意と用意、安全を重ね重ね考え

クルマDIYを楽しみましょう♪

父カプです


気になった
冒頭画像の赤〇部分

積載時等にクルマを固定するフック
(ジムニーの場合、牽引用ではありません)

なんかニョキッぢゃない?

あぁ~ニョキッだ!

気になり出したら止まらない
こいつをヤッつけたい!!


まずは安全装備です

グリップの良いグローブとゴーグル等々
ケガをしない事に最大限注意


養生

マフラーは守らないと(笑)
だったら外せよ!!

これに加え
段ボールで保護して作業しました


牽引フックは外し

コイツはどうにも邪魔だったので…





チュイィィィーーン!





ここは写真撮ってる様な余裕なし
最大限注意して慎重にサ業


コレかなり危険
グリップの良いグローブで…

多分そこそこ握力に自信がある私
ガッチリとガードしてチュイィィーン


でも…ガッ! ガガッ!!

超危険ですので、自信のない方は真似しないでください

後戻りできない部分でもありますが…
何よりDIYではかなり危険を伴います


クルマDIYの神様
「今回も無事故でありがとう♪」


心から感謝!


やったった!

ヤッツケてやったぜぇぇ~


あぁー



気持ちイイぃ~



気になったら我慢…でき……しない!


仕事帰りの服装でサ業した私(ダメです)


ワイシャツに茶色いスポット穴が沢山
あぁ…嫁に怒られる…かも(汁)
Posted at 2020/05/13 18:23:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | サ業 | クルマ
2020年05月09日 イイね!

休日…朝サ業!

休日…朝サ業!安全装備
大切な機能だと思う

しかし運転の快適さは…
時に安心を油断に変えてしまう

私の仕事クルマ
バック時に障害物との距離を警告
近づき過ぎると自動ブレーキ


前進時も衝突安全機能付き
クルマぐるっと一周センサーだらけ
信号待ちで先行車が発進するとブザー

様々教えてくれる

そんなクルマにずーっと乗ってる


自家用
ジムニーにもカプチーノにもそんな機能無し

自家用車は何も教えてくれない
ヒヤッとする事があるんです

筋肉も使っていないと衰える
運転感覚も同じ
人は退化する
そう感じた昨今…

父カプです


休みの日4時半起床
無駄に早いんです

週末は天気が崩れるとの予報

なので今日の内に♪
サイレンサーで消音しながらチョイ暖気

いきます!


ここのところ、コロナ騒ぎでガチャガチャな日本


でも、太陽は昇る

昇らない太陽はありません

必ず明るい未来が来ると信じて!



なぁ~んてな



朝サ業

ジムニーのエアエレメント交換しました
そうでも無いと思っていましたが…
意外に汚れていますな

純正相当品で十分
綺麗なブツに交換しただけでオケ♪

備忘録

そらさんが書いてくれたプラグの文字
それは残した状態で新たにペタッ

通勤は元より…
休日フル稼働なアドベンチャーマシン
ちゃんとメンテしてあげましょう


さぁ~て、今日はどこに行かされるのか?
それは、ナビである嫁次第です
Posted at 2020/05/09 07:53:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | サ業 | クルマ
2020年03月03日 イイね!

またカプチーノがグレやがった!

またカプチーノがグレやがった!暖かくなりました
3月初旬だと言うのに…

春の陽気
なんかワクワクする

最近、不穏なニュースが続きますが…
明るく楽しくいきましょう♪


元気があれば何でもできる!
ダァー!!

父カプです


もうイイんぢゃね?
勇み足かなぁ

いや、もうイイでしょう!

…という訳で、夏タイヤに交換

コレが嫌

なんでこんなに石を噛むのでしょう
くまなく取り除きマスター


夏タイヤ

ジオランダーAT
まだまだ山があります…が

あと半月程度で交換予定
ゴリゴリ使っても減らしきらないのは必至

しょうがないですよ
交換したい病が発病しちゃったんですから


新しいタイヤは関東に準備されています

コレ

仲間から画像が送られてきました
ホイールに組まれて待っています♪


そうそう

嫁車も夏タイヤに交換
今年は本当にスタッドレス不要でした
無駄に減らしただけでしたね





そして、この後が想定外作業となるのだが…

この時は、まだ知る由もなく




イイ天気だからカプチーノ動かそうぢゃん

ぢゃんぢゃん♪

洗ったタイヤを乾かしている間にちょろっとね


と~ちゃんスロープSET

本当に重宝してます♪


かるーい気持ちで市内をぐるっと流す
今日も調子イイねぇ♪



帰宅して…

ガレージの床に不穏な跡を…

ハケーン

拭き取って匂いを嗅いだので…
画像ではわかりづらいです


あの匂いがする
甘ーい匂い

嫌な匂いだぁ


どこからだよ

…てな訳でスグに確認サ業


潜って、垂れた跡の位置を頼りに捜索



うぉっ!

またエグぃとこっすねぇ


アップ

タービンへのクーラントホース
リターン側(バンジョー上側)

イジった感を隠そうとF4タービンを下置きに
そんな自分を呪う



上からアクセス

意外にイケんぢゃん


ガスケットメイク

塗り塗り


ホースに余裕があったので…
ダメな部分をカット

先端以外は大変健全なホース


元気なトコをズボッ

やっつけたった!


復旧

この遮熱板が何をするにも邪魔なんだよなぁ

でも、無いとボンネット裏とか焼けちゃったり
周りのブツに熱害がでちゃうんだろうなぁ

まぁしょうがない
自分で面倒臭いクルマ造ったんだから


収束懇願

これで機嫌をなおしてくれ

頼む (~人~) お願いしマウス
Posted at 2020/03/03 17:54:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | サ業 | クルマ

プロフィール

「@ドリーム2号
そうです、例の場所
今回は小さなスコップでは無理
(((^_^;)」
何シテル?   02/02 19:39
外観ノーマル風、中身重視をコンセプトにイヂッています♪ [ふぅ]ってのが大事 あくまで……「ふぅ」なんですよ 世間と逆フェイク チューニングして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

父カプさんの決断 (父カプ号を降りることになりました) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/10 10:11:51
父カプ号修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 20:43:21
 
2012年7月15日 千葉オフ参加しました~ (^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/19 20:28:33

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
過去にSJ30・JA11と所有した経緯がある私 東北で生活するために人生3台目のジムニ ...
スズキ アルト スズキ アルト
アルトを数台所有している「アルト馬鹿」(失礼)からの貰い物 普段の足として大活躍♪ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2011年11月25日 お爺ちゃんが運転する一時停止無視の車に突撃され、廃車になった零号 ...
スズキ カプチーノ 父カプ号(零号機) (スズキ カプチーノ)
修復暦無し、錆無し、記録簿ありのフルノーマルで購入し、免許取立ての長男に与える …が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation