
趣味は…
車に乗る事とイヂル事
筋トレで自分を追い込む事
そして、近所で遭難しかける事(笑)
父カプです
隊長さんが手塩にかけて完成させてくれた…
フロントからサイドへのライン
素晴らしい
もう少しで施工から1年になります
この作業の際に外した両側ライト
綺麗な佇まいになるよう取り付けてある
外見は完璧なほどに仕上がっている
…が、このライトを外しているための弊害が
高速を走っていて、やけに標識が明るく見える
光軸が、かなり上向き(汁)
かなり前に気付いたのですが、夜間走行が稀なので放置していました
自分で適当にやるのもどうか
…で
予備車検場へGO

ロー・ハイをキッチリ光軸調整して貰いました
作業員:「今の車検はロービームですからね」
私:「この車は平成4年式ですからハイビームでしょ」
作業員:「えっ、四半世紀も経ってんすか!」
父カプ号を見て相当ビックリしていました(笑)
今日のお昼
Kuniくんに教えてもらったラーメン屋さんに行こうという事になる
福島市小倉寺にある「白山」
おぉ!

噂のとんかつラーメン
つーか!
ガッテム!!
そこに、嫁が情報をもたらす
「近くに美味しいラーメン屋さんがあるらしい」
そこにしよう♪
中華そば屋 佐藤
メニュー

ある意味2種類って感じ
トップエンド

焼豚ワンタン麺(麺堅めで大盛)
※あまりにグーペコだったので、少し食べてから撮影
美味しかったです♪
今日のドライブ
食後に嫁の提案
「ドライブ行こうぜ…山道に」
市内の山に向かう途中、看板を見つけた嫁
「せんてかんのん見に行こう!」
えっ?
オイオイ本気で言ってんの?
千手観音

せんじゅかんのん…でしょ!
嫁:「普通、せんてって読むでしょぉー」
ヤバぃ、こいつマヂだ(超汁)
これ以上ツッコむと面倒くさい
しかも、入口から歩かないとならないので却下
山道に…

街の中心部から10分弱の場所
行った事ない林道
途中のタイトなコーナー

根元からドテっと倒れてる木
道幅が狭まる

完全なるジムニーサイズに…
携帯地図を見てる嫁
「ここを行くと大きな道に出る」

いや、こりゃ道ぢゃねぇーだろ
遭難必至
なんとかUターンし戻りました
市内で遭難しかける遊び
結構デンジャラスです
今日の訴え
消えたストーブを睨むハナ

よっぽど、ついていないのが不服らしい
Posted at 2016/12/08 19:01:18 | |
トラックバック(0) |
父カプ号 | クルマ