• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

父カプのブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

現車セッティング(街乗り用)

現車セッティング(街乗り用)自立というのは…
すぐ泣いたり
すぐ怒ったり
すぐ笑ったり
すぐにあれこれしなくなることも必要です

つまり大人になるということですわ

上記の中で、すぐに笑うだけは止められない
自立はやんわりしているものの、大人になりきれない大人

父カプです


サーキット翌日
普通に考えたら、サーキットで頑張ったハム号を労う
…が、自由人的にはナウで気になるとこを!


父カプ号のグズリ現象
5速踏切りのセッティングは3月にとったものの…
2・3速で高回転域のグズリが出る

我慢ならぁ~ん!
…と、当日朝に思う(笑)


思い立ったら最後
我慢できない大人、北関東代表としては…ねぇ

イイ天気だし
気温も落ち着いてるし
セッティングするしかないでしょ…ねぇ
スイッチON

空燃比計センサーを大気補正



そして取り付け!



センサー配線を養生テープで止めた異様な佇まいのカプが完成



主を助手席に乗せGoですよ♪



ブースト1.5
2速、3000~8500回転を5~6本
3速、3000~8500回転を5~6本
1速、2速、3速、4速までの通し踏切り!

まぁまぁの加速♪
3速まではHT07に気を持った感じだが、4速からが全く違う


さて…
ブースト1.8
2速、3000~8500回転を5~6本
3速、3000~8500回転を5~6本
1速、2速、3速、4速までの通し踏切り!

久々の1.8、ビックリでしたわ
1.5とは音が違う…
エンジンルームから、シュパァァァァァァーっと…
ジェットの様な吸気音

自分の車ながら…速いんねぇ(汁笑)
180ps炸裂って感じでした


更にビックリは、朝に満タンだった燃料が…
数十キロの走行で3分の1
はぁ………とてつもない燃費
計算する気にもなりません(超汁)


セッティング終了しニコニコ帰還したら、カチャが居ました(笑)

オイル交換してた


私はセッテイングの後作業
センサーを外し、蓋をする

それだけですけどね♪


とにかく、父カプ号は街乗りが主体
2→3速の流れがスムーズ且つ速くなったのはデカぃ

一段と楽しく乗れます♪


さてさて、ハム号のサーキット後作業でもしますかね(笑)
Posted at 2012/10/11 06:08:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | 父カプ号 | クルマ
2012年10月09日 イイね!

本庄サーキットin自由人

本庄サーキットin自由人布団に勢いよく寝転がろうとしたら…
後頭部をテーブルに強打

カキーンて音がした
カキーンですよ!

頭おさえて悶絶


寝る直前にキツ~ぃ一撃
これが原因で死んぢゃうのは嫌だなぁ
…なんて思いながら眠りにつきました

父カプです


生きてて良かった(笑)
まだちょっと後頭部がズキズキ…

さぁ、サーキット走行会ですよぉぉぉ!

午前3ヒート、午後3ヒートの計6ヒート走行
熱い走りを…と言いたいとこですが…


相変わらずダァーラダラ


そして、お馬鹿

どぉ~しょもねぇ


今日もやってくれるネジネジくん
調子が悪いとサーキットでサージタンクをバラし出す



とりあえず組み上げ午後の走行に!

しかぁ~し、そんな努力も虚しく…
最終ヒート走行中に「カンカンカン」と異音を放ちながら帰還

終了ぉぉぉぉぉぉ!

またエンジン載せ替えだ、頑張れネジネジ!!


さて、全ての走行終了

私はというと…
3病タイムを縮めたぜぇ♪

満足です!
てか、前回如何にダレてたかがバレバレ(爆)

今回は、大排気量車に混ざって暴れられたので楽しかったです(爆)


追記
今、ネジネジくんから速報が入電

どうやらシムが脱落しただけで、エンジン自体は大丈夫とか!
てか、帰ってからエンジン開けたんかい!

馬鹿でしょぉぉ~(笑)

ネジネジ復活!!
するかも…

本人談(爆)


再追記
ひぐ研くんの動画、関連URLに追加しました
雰囲気が伝わります

自由人のお馬鹿加減(笑)
Posted at 2012/10/09 19:04:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年10月09日 イイね!

長男ワークス、ローター交換

長男ワークス、ローター交換最近、イタチを良く目にする
国道をダァーと横切る茶色くて小さく長い生き物
毎回思う「おぉ、轢かれなくて良かった♪」

夏の間には見なかったのになんでだろう?
秋だからかな?

それは良いとして、マングースってイタチに似てませんか?
親戚なのかな?

Google先生に聞けば一撃
でも、聞かな~ぃ(笑)

マングースは○○科の動物なんて真面目な回答は、おおよそつまらん情報である(笑)

父カプです


免停になった長男に代わり、たまにワークスに乗る私

乗り心地が最悪な足周り
我慢しよう(ハムの様にはいかん)

クッサぃ芳香剤
我慢しよう(コンビニ袋で覆う)

高速域からのブレーキングでジャダーMAX
我慢…ならぁ~ん!

もう、ブレーキ踏み込むと、ダダダダダダダダダッ!
気持悪過ぎ

無理!、我慢ならぁぁぁぁぁぁ~ん!!

即行で部品注文
ここで間違えてはならない
冷静に…

長男のワークスはブレーキがワゴンRのRR用
危ない危ない
普通にワークス用を注文しそうになった(汁)

間違えず注文して届いたブツを交換
普通のプレーンローター(冒頭画像)

15分強で交換終了!



取り外した廃棄ブツ

グダグダ


確認で試乗
当たり前ですが一撃解決

あぁ、これでチョットは気持ちよく乗れるな
(^∀^) ワガママナオヤジ♪


さてぇ、今日はサーキット走行会
どうなる事やら…

あ、長男は走らないので、ローター交換してもワークスは留守番です
Posted at 2012/10/09 05:14:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月08日 イイね!

サーキット走行準備…チョイ本気(笑)

サーキット走行準備…チョイ本気(笑)【カチャからの情報】
「チーズって筋肉にイイんですよ!」

ほぉー、たまには良い情報をもたらす
…と、早速チーズを買ってツマミで食べる

カマンベールチーズですよ
美味しいぢゃん♪

数日後…
お尻におできが出来ました


筋肉への栄養でなく、おできの栄養になってしまったチーズっていったい…

父カプです


一か月ぶりのサーキット走行会
直前でバタバタな準備が始まりましたよぉ


まずはネジネジくん

車、こんなんすよ!
ちなみに、新品装着から1か月チョイのリアエアロバンパー

12年物くらいに見える(笑)


リアルーフ縁ゴム

何だよコレ…って言ったら
「ま、こんなもんすよ♪」…だって


そんな彼も、応援してくれる娘さんが居る

娘の落書き(笑)


手伝ってやるか!
リアブレーキパッドを交換してやりました


外したパッド

クラック…ダメぢゃん!


交換終了した頃、車体下から笑い声
今度は何?

「アハハハハハハハ、ねぇ…ねぇねぇ、見て見て♪」
「何?、コレ何?」
「父カプさん、これダメでしょ(爆)」

「ミッションマウントのボルトが手で回るよぉ!」

はぁ~…
それは一般的にダメと言うな、ちゃんと締めときなさい♪

大丈夫か? 応援してくれる娘のためにも頑張れネジネジ!



そしてカチャ

サーキット前に現車セッティング


カチャ:「父カプさん、ドライバーやってくださいよぉ~」
私:「や~だぁね、自分で踏んでこい!」

主と二人でいってらっしゃい♪



帰ってきて…

自分でやってこその納得
良かったぢゃねぇ~か(笑)


最後にハム号

リアのスペーサを3mm抜き
タイヤのエアーを調整


そして、ラゲージスペースに置かれたサブウーファーとリアスピーカー等々を降ろす


更には、ナビシートも降ろぉ~~す!


今回?は本気(笑)
なんとかタイムを縮めてやるぜ!
Posted at 2012/10/08 06:40:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年10月06日 イイね!

つまらん!

つまらん!つまらん!
おまえの話はつまらん!!

つまらん…


また私の大好きな俳優が居なくなった

大滝秀治さん死去(涙)

父カプです


某嬢からメール
「大滝爺がお亡くなりになりました」

ショック…

心の師匠と慕っていた、いかりやさんの時もそうだった
また、私の好きな俳優が1人…

ご冥福をお祈りいたします




そして私もつまらん物を大量買い
乾燥剤です

押入れぢゃねぇ~んだから…
とは思いますが、乗らない時は乾燥剤が入ってたり(笑)



車庫の中とはいえ、外と同じ
意味あんのか?
いや、ゼロではない!
…と自問自答しながらも馬鹿みたいな行為


いつもはドラ○ペットなんですが、某ホムセンに買いに行ったらホムセンオリジナルしか売っておらず

ま、安いから良いかで…

馬鹿ですよね(笑)



あぁ、ブログにキレがない
大滝爺…ごめんなさい!
Posted at 2012/10/06 08:06:05 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ドリーム2号
そうです、例の場所
今回は小さなスコップでは無理
(((^_^;)」
何シテル?   02/02 19:39
外観ノーマル風、中身重視をコンセプトにイヂッています♪ [ふぅ]ってのが大事 あくまで……「ふぅ」なんですよ 世間と逆フェイク チューニングして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

リンク・クリップ

父カプさんの決断 (父カプ号を降りることになりました) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/10 10:11:51
父カプ号修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 20:43:21
 
2012年7月15日 千葉オフ参加しました~ (^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/19 20:28:33

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
過去にSJ30・JA11と所有した経緯がある私 東北で生活するために人生3台目のジムニ ...
スズキ アルト スズキ アルト
アルトを数台所有している「アルト馬鹿」(失礼)からの貰い物 普段の足として大活躍♪ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2011年11月25日 お爺ちゃんが運転する一時停止無視の車に突撃され、廃車になった零号 ...
スズキ カプチーノ 父カプ号(零号機) (スズキ カプチーノ)
修復暦無し、錆無し、記録簿ありのフルノーマルで購入し、免許取立ての長男に与える …が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation