• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

父カプのブログ一覧

2013年11月21日 イイね!

Team病 重病人からの宣伝依頼(再)

Team病 重病人からの宣伝依頼(再)先日からボィ~ンとなったハム号
もう、やる気みたいなのを全て削がれる

意識していないと速度が落ちる一方
いままでは、逆に上がっていた速度

二種免許を取得した癖もあるが…
超安全運転

ある意味、イイ事ですよ(笑)

父カプです


某研修中、肌ちゃんからホットライン
昼休みにコールバックしてみると…

私:おぅ、どうしたい!
肌:チョット相談にのってくれぃ

私:なに?なに?
肌:知り合いが今週末のスプリントレースに出られなくなって…
  枠が空いたから俺が走ろうかと思うんだ

私:イイぢゃん、走れよ
肌:それがチョイ問題があって…

私:なに?なに? Part2
肌:前回優勝者と1lap/8病の差がある
  主催者に言ったら「えぇ~」って言われた
  でも、エントリーされちゃったらしょうがないだって(笑)

私:はぁ(^_^;
  イイんぢゃね?
  クリアーラップとれるから、タイムアタックのつもりで走れば
  レースの方は、エキシビジョン扱いって事で(笑)

肌:だよなぁ
  よし、全車周回遅れにする!

私:はぁ(^_^;
  宣伝しとくからな♪


そんなんで…また肌チーノが走りマウス

冒頭を含め、画像はカプけんたくんの画像を拝借


本庄ライトチャレンジ GP2013 Rd.4
11月23日(土) 本庄サーキット

軽Carクラスでのスプリントレース
結構、面白い感じになるかと予想

私、諸事情により今回は感染できず
残念でぃす


お時間取れる方は是非、足を運んでみてくだされ!



今日の超不機嫌
目ヤニを取ってやったら

不満爆発な感じ(笑)
Posted at 2013/11/21 18:50:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年11月18日 イイね!

今日から1か月缶詰だぁ(汁笑)

今日から1か月缶詰だぁ(汁笑)表を消防団の車が巡回している

「火の用心」
「マッチ一本火事の元」

うっわっ、王道過ぎのベタ口上

いまどきマッチ…
見ないなぁ最近

そろそろ、変えようよ
時代は変わるモノ
それに合せるのも流れってもんです

なんでもそうですが(笑)

父カプです


ある資格を取得するため、本日から1か月缶詰になる私
その場所が我が家から20分程度なれど豪雪地帯と聞きビビる

で、冬仕様にしたハム号ですが…
途端に暖かくなる始末
くっそぉー、なんかムカツク

代わりに酎ハイの缶をシャコタンにしてみたり(笑)

とはいえ、いつ何時を考えると最良の選択と思い直す今日この頃


さてさて、車ネタが激減な父カプですが…
新鮮な面白ネタ
上げないでいられず、思わずPCを開く


今日のどんな頭
前を走行していた車の運転手

とんがり君~!
後ろから見てて、ついパシャ

どんな頭なんだ??


今日のはぁ~(笑)
相方が昔の資料整理していた
かなり前に取得した資格の模擬試験問題

ヘームヘルパー??


私が見つけて一言
「ヘームヘルパーって何?」

どうやら、相方が取得した資格は…
ヘームヘルパー2級だったらしい(笑)
(現在は介護職員初任者?)

今頃気付いた相方は、笑い転げていました♪


最後はやっぱ可愛い
なんか、超懐いてくれてる

嬉しいもんです♪
可愛いのぅ
癒されますよ

研修、頑張ろっと!
Posted at 2013/11/18 21:17:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | ビジネス/学習
2013年11月16日 イイね!

作業は2つ 関東日帰り帰省!

作業は2つ 関東日帰り帰省!福島のローカルデパートのCM

「デートもうすい~♪夢のデパートォー♪」

デートも…っすか(汁笑)
夢のデパートですよ皆さん!

数十年変わらないらしい(笑)

父カプです



冒頭画像
もう、朝晩は激寒
オイルクーラーコアは冬季営業停止
シャッター閉めて閉店です(笑)


早朝から関東帰省バビューン

まずやった事
カプを動かす!

少し前から気になっていたブローバイの匂い
犯人はこいつか?

外してみた…

結論から言うと解決♪
余計な物は付けるモンぢゃねぇ~すね(笑)
勉強になりました


前記しましたが、検証&動かす事を目的に
引っ張り出す!


そこそこの距離を走り
そこそこエンジンを回し

お気に入りの場所で1枚

なぁ~んにも無い場所♪
田舎です(笑)


そして…
オモチャはオモチャ箱にしまう



さてさて、今回の帰省のメイン
ハム号の冬支度

仲間のとこに出向き、まずは撮影
Before

ドリビア姉さん号をバックに♪


そこから怒涛の作業
2人でサクサク

外したブツ

F:テイン・シルビア用
R:クスコ・インプレッサ用


交換したのは、純正ショックにプレオ用サス組み合わせ

ついで?にオイル交換も実施

フィルターにメモ書き
もはや落書状態(笑)


簡易アライメントをとる

この状態で、リフトしたり着地させたりを繰り返し完了


After

今度はカチャ号をバックに♪

もぅ、ボィ~ンとゴイ上げ
まぁまぁ、已む無し

無敵の冬仕様

ダンサーでもワダーチでもかかってきなさい!


でね、即福島リターン
帰りの高速
もぉぉぉぉ、ぐなんぐなん

ノーマルのヴィヴィオってこんな怖いものなんですね(大笑)


3月までの限定仕様ですから我慢です!
Posted at 2013/11/16 21:01:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月15日 イイね!

ひまわり閉店か?(東スポ風)

ひまわり閉店か?(東スポ風)福島から見えるお山のウサギが姿を見せ始めた
(残雪の形がそうみえる)

いよいよ明日は、ハム号の冬支度

現スタイルも今日まで!
地を這う姿は春まで封印です

なんか感慨深い

父カプです


昨日に続き、本日も!
先日、え~ちゃんからの情報
「パーラーひまわり、今年いっぱいで店じまいみたいです」

なにぃー!
そりゃぁ、行っとかないと

レッツゴー、郡山
12時のオープンを待って入店

注文は「350gスパバーグ」

ここに来たら、これを食べないと
これにご飯とお味噌汁

とはいえ、前回の教訓

今回は2人で食す事に(笑)
それでも丁度良いくらいですからね


何と言ってもスパゲッティーの量がハンパ無い
フォークにグルグルしてパクぅーです


マスターの造ったデザートもゴチ

手作りプリンが美味いんですよぉ


そんなひまわりが、今年で終わり

マスターの顔も見られなくなるのかと思うと淋しい


帰り際に、マスターに今年で終わりなんですってー
…と聞くと

いや、そんな事ないよ
来年もやりますよぉ♪

( ̄▽ ̄; えぇー!

もぉ、心配しちゃったぢゃん
え~ちゃん頼むよぉ(笑)
(^_^;

何はともあれ、良かったぁ♪



とはいえ…
ネット等で有名になって超忙しく一杯一杯みたい
マスターも奥様もご高齢

行ってみたい方はお早めに♪



今日の効くのかぁ?
静電気がバチバチ凄い私
相方からは電気人間呼ばわりされる始末

どこかで、ゴロゴロの実でも食べたっけかなぁ(笑)

そんな中、スーパー・ベニマルでハケーン

静電気防止グッズ


腕に巻くだけ?

効くのかねぇこんなんで(汁笑)

パチッとなった際のショック
たまらなく嫌なんですよぉ
Posted at 2013/11/15 18:07:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | ランチシリーズ | 日記
2013年11月14日 イイね!

注文の際は量など注意しましょう(汁)

注文の際は量など注意しましょう(汁)スマートインターから入って…
PAに寄り…
同じインターから出るとどうなるのか?

「PAからは出られません」
…と明記してあるとこもありますが、そうでないとこもある

やっぱ、エラーで出られないんですかね?

父カプです



通常、10万円以上かかる研修
無料受講の選考にパスしました

ついてるぅ~俺♪
…で、来週から1か月間は超忙しくなる

その間、お昼は弁当持参
外食が出来なくなる

出来なくなると思うと行きたくなる
今日もランチブログになっちゃいました

ご近所なれど、行った事なかったお店
つけ麺「えなみ」


並だと少ないかな…で、中を注文
してからね…
この張り紙をハケーン

な…なにぃー! 800g(汁)
とりあえず、大を注文しなくて良かった(超汁)


でも、テーブルに届くと

やっぱ、多いよぉ800g~

勢いですよ、勢い

それだけで完食いたしました

腹…きつぅぅぅ


あまりの満腹感
何か腹ごなしをしないと…で歩くことにする

福島市は大笹生にある十六沼公園に♪

一周、歩いたが全くこなれない(笑)
まぁ、紅葉がそこそこ綺麗だったから満足


その十六沼で撮影した写真
縦にすると!

ロールシャッハテストみたいぢゃないっすか(笑)


何にしてもです
皆さん、知らないお店で注文する際は気を付けましょう!

ちゃんと量などを確認してからでないと危険です♪



今日のイカス車
つけ麺屋さんの近くにあったブルーバード

福島5のナンバーが素敵♪
よくぞ雪国で腐らず現存してた!



今日のダメでしょ

謎のサプリをジャンジャン出してイイんすか?

何が入っているか謎なんですよ
効能も謎かもしれない

そもそも「謎」な時点で???ですが
それを「ジャンジャン」はダメでしょ(大笑)
Posted at 2013/11/14 17:45:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | ランチシリーズ | 日記

プロフィール

「@ドリーム2号
そうです、例の場所
今回は小さなスコップでは無理
(((^_^;)」
何シテル?   02/02 19:39
外観ノーマル風、中身重視をコンセプトにイヂッています♪ [ふぅ]ってのが大事 あくまで……「ふぅ」なんですよ 世間と逆フェイク チューニングして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17 181920 2122 23
24 2526 272829 30

リンク・クリップ

父カプさんの決断 (父カプ号を降りることになりました) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/10 10:11:51
父カプ号修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 20:43:21
 
2012年7月15日 千葉オフ参加しました~ (^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/19 20:28:33

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
過去にSJ30・JA11と所有した経緯がある私 東北で生活するために人生3台目のジムニ ...
スズキ アルト スズキ アルト
アルトを数台所有している「アルト馬鹿」(失礼)からの貰い物 普段の足として大活躍♪ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2011年11月25日 お爺ちゃんが運転する一時停止無視の車に突撃され、廃車になった零号 ...
スズキ カプチーノ 父カプ号(零号機) (スズキ カプチーノ)
修復暦無し、錆無し、記録簿ありのフルノーマルで購入し、免許取立ての長男に与える …が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation