• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月11日

ボルト&ナットの規格

タワーバー自作の続きで~す

例の合わなかったボルト
M8のつもりで買ったんですが、実はW3/8でした…(ネジにはインチサイズの規格とM8などのJIS規格とに分かれています)

値札には8×2mと書かれてたのを、M8と思い込んだのが俺が馬鹿(汗)

普通インチサイズは印がしてあるのにね(`ε´)

今度はキチンと確認してから購入~ステンレス製があったので奮発しました( ̄ー ̄)b


早速、寸法に合わせて切断

ん?

切断!


ガー…

固くて切れません(T_T)

ステンにしなきゃ良かった…後悔(/_;)


何とか切断・調整して
装着!

今度はキッチリ収まりました(≧∇≦)

ボンネットを閉めて
当る様子は無いのでOK!

多分…OK


後は塗装して完成だ!

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/05/11 10:15:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年5月11日 10:21
こんちはー

できましたか?
わたしもタワーバーには興味ありますが、フェンダーぶつけられたときに反対側も逝くとかで躊躇しております(^▽^;)
また保険屋によっても・・・・。

でもドライビングフィールはいい感じなんでしょうね^^
コメントへの返答
2010年5月11日 11:21
おはようございます( ̄∀ ̄)

確実に反対側もやられるそうです
修理工のツレに聞きました

タワーバーには基本、引っ張る力が働くので
バーじゃなくてもワイヤーでも良いそうです

でも

事故は怖いデスね~(T_T)
2010年5月11日 10:53
おはようございます!

ボルト、ナットって表示がわかりにくいです(*_*;

買うときいつも悩んでしまいます。

うまくいったようでよかったですね!

塗装も頑張ってください\(~o~)/
コメントへの返答
2010年5月11日 11:40
有難う御座います

これで本当に効果があるのかわかりませが
出来上がったらUpするので見てやって下さい
( ̄∀ ̄)

プロフィール

「ヘッドライトのHIDが暗くなったので、LEDに変えましたぁ
さすが国産!
滅茶苦茶明るいです!
ついでにフォグもLEDにしましたよ。」
何シテル?   12/23 21:23
ともひなパパです。 よろしくお願いします。 ホワイトパールのC25前期型に乗っています。 一時期は後期型へ顔面移植しようかと考えましたが、インパルのフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【C25】LEDウインカーミラーカバー取付⑧(車内配線編1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/02 22:34:45
9年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/05 08:01:21
寂しいけれど (一時的に)お別れです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/01 20:41:24

愛車一覧

日産 セレナ ともひなパパ号 (日産 セレナ)
基本D.I.Yで車を弄るのがモットー(お金が無いという噂も) ほぼプラモデル状態です( ...
スズキ パレット スズキ パレット
嫁車です!
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
以前に乗っていた愛車です。 妻と出会った時に購入し、結婚して子供が生まれるまで14年 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation