• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月18日

○○抜いたので??!!

○○抜いたので??!! 先日より、

モロッコ…
はるな◎…
カルーセ○…

などなど、お呼びいただいております小変態号っす。

それは、大手術??により 「サオ抜きました!!」ので!!

AWD→FWDへと変身し、

NewHelf街道を歩んでおります。

カミングアウトってほどではありませんが、

↓こちらが抜いたモノ!!



もともと、元気のないサオ君でしたが、
なんとかごまかし生きてきましたが、
いよいよ、無理ですぅ~って振動が…



↑中央部のマウントが崩れて、マウントではなく、スカスカに

ニューハーフ小変態号!! 雪道はゆっくり走るわよぉ~

きっと、オカマは掘れないので、チョット安心??
ブログ一覧 | VOLVO | クルマ
Posted at 2012/12/18 19:38:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2012年12月18日 19:59
こんばんは。

えええ これからの季節がAWDの本領発揮の時期なのに?? なぜに??
コメントへの返答
2012年12月18日 20:06
OOPS!様
コメントありがとうございますm(__)m

マウントが前々から痛んでいて、
振動が出ていたのですが、
いよいよ、プロペラシャフトが遊びまくり、
振動の域を超え、やばい状況に!!

純正品は諭吉様が20名、工賃が10名ほど
必要なようでして…

FFとしては、快調っす!!
2012年12月18日 20:01
この冬は雪が多いらしいですよ(´・ω・`)

気をつけてください(*'▽'*)
コメントへの返答
2012年12月18日 20:08
カズ64様
コメントありがとうございますm(__)m

いやぁ~ホント、気をつけます!!

ゆっくりゆっくり走りまぁす!!
って出だしもチュルチュルするんだろうなぁ~
2012年12月18日 20:56
冬場にAWDの醍醐味を失うなんて辛いところですねぇ。。。

しかし修理代がお高いようで・・・
部分修理できると良いのですが。

将来的に免れたい故障ですわ!

⇒お気を付けて~☆
コメントへの返答
2012年12月19日 9:39
近江ノ國みやび様
コメントありがとうございますm(__)m

まぁ、仕方ないよぉ~っで
済まないような修理代っす!!

ひとサオで
諭吉様30名ご一行様だなんて!!
2012年12月18日 21:22
大手術成功したようで何よりです。
2駆は滑りますね・・・
自分はかなりトラクションコントロールが作動しまくってます・・・・
コメントへの返答
2012年12月19日 11:09
taichi0-0様
コメントありがとうございますm(__)m

チョットした上り発進が
苦手になってしまいましたぁ~

冬道は「急」がつくこと禁止っすね!!
2012年12月18日 23:18
こんばんは~

これからの本格的な冬の季節に四駆が

使えないのは痛いですね(汗)

早めのメンテナンスで復活させたいところです!
コメントへの返答
2012年12月19日 12:09
ヨッシー7様
コメントありがとうございますm(__)m

今年は雪も多いらしい…という中、

2駆でやっておりまぁす!!

小変態流復活策をと考えておりますが、
作業するのに寒すぎっす!!
2012年12月19日 7:42
ホモ田ホモ夫さんこんにちは!

さすが師匠是からの季節に向かって

小変態になるなんてさすがです。
コメントへの返答
2012年12月19日 12:11
那須山様
コメントありがとうございますm(__)m

ホモ田ホモ夫なすかしいっす!!??

小変態に季節の概念無し!!

なぁんて、やっぱり寒いっすよぉ~
2012年12月19日 10:08
♂♀師匠さん こんにちは♪

これが例の例ですね。
かなりの修羅場を潜り抜けてきた感が漂ってます。

Rの出物が有りましたら、サオの元気度を確認して即座に連絡します。

一日も早くAWD復活を^^

*前輪+後輪、、、もしやこれぞ物本のカルー○ルでは(爆)
コメントへの返答
2012年12月19日 12:15
跳ね鹿様
コメントありがとうございますm(__)m

NH小変態号結構気に入っておりまぁす!!

兄貴!!これがサオっす。

数百円の六角レンチで手術しましたぁ~

復活劇上映まで、カウントダウンは
まだ始まっておりませ~ん!!

モノホン狙いまつ!!
2012年12月19日 22:46
普通だとプロペラシャフトのナットが緩むのが先なんですけどねぇ。。(^^ゞ
ボルボらしいといえば、らしいですが。。。

中古パーツ探しましょ!
コメントへの返答
2012年12月20日 11:52
震様
コメントありがとうございますm(__)m

全オーナーや小変態の使い方が悪いのか、
こんなコトになってしまいましたぁ~

いつに日か、復活したいと思いまぁす!!
2012年12月22日 0:27
こんばんは手(パー)
遅コメにて失礼しますあせあせ(飛び散る汗)

もう…小変態の域を超えてますexclamation&question

大変態様exclamation(笑
コメントへの返答
2012年12月31日 6:05
あらあら♂様
コメントありがとうございますm(__)m

4本のウチ、2本動いているので

まだまだっすよ!!

プロフィール

「9/24(mon)はユーロミーティングin軽井沢!!」
何シテル?   07/31 12:21
あこがれのクルマだったVOLVO850を○年ほど前にようやく乗ることができました。 そして自分にとって2代目ボルボになりました。ということで 「850→V7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATF全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 23:39:37
10月_SKIのこととか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 22:10:50
STANCE NATION JAPAN 2014 コンバー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/26 20:13:01

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
2009年の12月に入手しました。 冬に最適!?なシートヒーターつきAWDのV70Rです。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
高速ツアラーとして,夜の散歩の相棒として, とにかく速くよく走ってくれました。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
黒い4ドア 525i(E39前期)で,パワーが…と感じましたが, 「駆け抜けるよろこび ...
ボルボ 850 ボルボ 850
あこがれの赤いボルボから10年 ようやく手に入れた850でした。 赤ではありませんが…

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation