• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月21日

SBM2014ファイナル!! 2BOX編

SBM2014ファイナル!! 2BOX編 どもっ!! 小変態ッス!!

小変態のなかではバン!!

営業車の代表格??!!な

2ボックスタイプ!!

無塗装バンパーにうす~い白塗装ボディな

4ナンバー系!!

エントリー車にもっとあるかなぁ~っと思っていたのですが,

少なかったッス



今や日本のバンと言えばこちら↑ プロボックス!! 完璧ッス!!



営業用バンではなく日産製ステーションワゴン!!




美しすぎる営業車の先輩!! シンプルだけど素でないたたずまい!!




2ボックスと1ボックスの間くらいのこちら↑ ベースをいかしセンスの勝利!!





こちらは有名なおクルマ!!
単なる黒白営業車ではなく,手の入れようは半端ないっす!! 流石ッス!!




みなさま,見せていただき,ありがとうございましたぁ~m(__)m

そして,ご覧いただき,ありがとうございますm(__)m




当日は寒さの中,イベント気分を盛り上げようと
こんな↓ことも一人でしましたぁ~



今年はイベントエントリー3つな小変態でしたm(__)m

さぁ,2015に向けて!!??
ブログ一覧 | VOLVO | クルマ
Posted at 2014/12/21 12:09:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

ラー活
もへ爺さん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2014年12月21日 14:54
ADバン一番そそられた!


来年は小変態師匠が賞取ってください
コメントへの返答
2014年12月22日 18:47
那須山様
コメントありがとうございますm(__)m

兄貴!! 流石ッス!!

このADバン,雑誌で見たことあって
今回は実車を見ることが出来ました!!

超センス良くまとまってましたぁ~

小変態号は保存会アピ~ル用ッスから!!??
2014年,
コソコソと活動させていただきましたぁ~
m(__)m
2014年12月21日 19:49
小変態師匠 こんばんは(^^)

壱号の貨物化の構変逝っちゃいますか?
コメントへの返答
2014年12月22日 18:50
TRM.様
コメントありがとうございますm(__)m

小変態壱号機

1ナンバー狙ったこともありましたが…

貨物にしても,なんだかんだと
経費削減にはつながらないようでして…

大排気量車なら1ナンバーは有りッスね!!

現在,ナンバーすらない小変態壱号機…

プロフィール

「9/24(mon)はユーロミーティングin軽井沢!!」
何シテル?   07/31 12:21
あこがれのクルマだったVOLVO850を○年ほど前にようやく乗ることができました。 そして自分にとって2代目ボルボになりました。ということで 「850→V7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATF全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 23:39:37
10月_SKIのこととか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 22:10:50
STANCE NATION JAPAN 2014 コンバー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/26 20:13:01

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
2009年の12月に入手しました。 冬に最適!?なシートヒーターつきAWDのV70Rです。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
高速ツアラーとして,夜の散歩の相棒として, とにかく速くよく走ってくれました。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
黒い4ドア 525i(E39前期)で,パワーが…と感じましたが, 「駆け抜けるよろこび ...
ボルボ 850 ボルボ 850
あこがれの赤いボルボから10年 ようやく手に入れた850でした。 赤ではありませんが…

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation