• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月17日

季節がすでに到来していますが…

季節がすでに到来していますが… どもっ!! 小変態ッスm(__)m

師走も半ばを過ぎ…

小変態生息域のこちらでは

連日の氷点下…



積雪は比較的多くないのですが

11月中旬ころから

「タイヤ交換したぁ~??」という会話が飛び交う地域でございますっ。

さて,小変態弐号機のスタッドレスタイヤはと言いますと…



見事な履きつぶし!!
(左←手に入れたセコハンもの  使い切り??!!→右)

タイヤの組み換えをしてみましょう!!

っということになり,今回やってみましたっ!!

ルーホイとタイヤのバラし!!

1 ビート(ミミ)落とし

2 古タイヤ外し

3 新?タイヤ組み

4 ビート(ミミ)上げ

ということで購入したビート落とし機!!??(結構安価…それなりの訳が…)



おぉ~ 結構よさそうな雰囲気ぃ~

で,いきなり挫折…

ルーホイの高さまで足りない…

もしかしてこれはバイク用⁇

何とかしたく,延長加工↓し



はさめたぞ!!



何とかビート落とし 次はタイヤ外し



何度も何度も位置を変え,力(全体重)をかけ



外れました…

ちなみに,ルーホイは傷だらけッス!!

今度は逆にはめる工程をこなし

はめましたところ…

セコハンタイヤの宿命⁇

(きっと推奨リム幅にはまっていたであろうミミが奥まっている)



ミミが届かない…


そして,気温低くかたい…


65タイヤなのに,ビート上げも小技必要…

っということで,まだ作業途中の小変態弐号機用スタッドレスッスm(__)m


ちなみに,タイヤにぬる作業性を良くするクリームがあるのですが



小変態はこれ使ってみましたっ


















ブログ一覧 | PEUGEOT406 | クルマ
Posted at 2016/12/17 12:24:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2016年12月17日 22:11
ホイルを犠牲にしてまで
ビード落としとは流石小変態師匠!!
何故!!
マヨネーズで寸止めとは先が知りたいです。
コメントへの返答
2016年12月19日 1:22
那須山様
コメントありがとうございますm(__)m

寒い中の作業で…


汗かいての重作業にて

ここで大休憩ッスm(__)m

マヨネーズ使えます!!
2016年12月17日 23:25
さすがです(笑
まさか…シューして火をつけて「ボン!」はあるんですか?
コメントへの返答
2016年12月19日 1:24
take1@875様
コメントありがとうございますm(__)m

爆○ビート上げ!!

小変態ついに実行か??

小心者はなかなか踏み切れずに…
2016年12月18日 0:52
マヨネーズ和えwww
さすがっす(笑)
コメントへの返答
2016年12月19日 1:25
カリカリキャット様
コメントありがとうございますm(__)m

マヨネーズって

ホント何にでも合いますねぇ~
2016年12月18日 14:54
残ミゾそのレベルのタイヤは
コッチの人は履かない(履けない)のでイッパイ余ってます。

こちらの中古タイヤ屋さん、
ビートクリームは手が汚れると言って、シリコンスプレー(組む本数多いのでコスパ悪いと思うんだけど)使ってました。
コメントへの返答
2016年12月19日 1:28
TRM.様
コメントありがとうございますm(__)m

おっ!!北の大地からの情報

スぺサルサンクスですm(__)m

コスパと入手先の手軽さは

マヨネーズっていいかも??
2016年12月18日 21:43
こんばんは。

マヨネーズは何にでも合うのですね。(笑)
でも流石です。

道東の冬道はチェーンによるガタガタがない分、ツルツルでよく滑ります。
コメントへの返答
2016年12月19日 1:31
KVK様
コメントありがとうございますm(__)m

お互い気を付けましょう!!

(っていうほどこちらは降りませんが…)

そちらはやっぱりすごそうですね!!

ガタガタがないのはいいなぁ~

プロフィール

「9/24(mon)はユーロミーティングin軽井沢!!」
何シテル?   07/31 12:21
あこがれのクルマだったVOLVO850を○年ほど前にようやく乗ることができました。 そして自分にとって2代目ボルボになりました。ということで 「850→V7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATF全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 23:39:37
10月_SKIのこととか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 22:10:50
STANCE NATION JAPAN 2014 コンバー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/26 20:13:01

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
2009年の12月に入手しました。 冬に最適!?なシートヒーターつきAWDのV70Rです。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
高速ツアラーとして,夜の散歩の相棒として, とにかく速くよく走ってくれました。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
黒い4ドア 525i(E39前期)で,パワーが…と感じましたが, 「駆け抜けるよろこび ...
ボルボ 850 ボルボ 850
あこがれの赤いボルボから10年 ようやく手に入れた850でした。 赤ではありませんが…

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation