• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

850→V70Rのブログ一覧

2015年03月16日 イイね!

亜美さん 拘束??!!

亜美さん 拘束??!!どもっ!! 小変態ッスm(__)m

亜美さんの拘束方法??!!

固定方法をお伝えいたしまぁす。

まずは亜美さんを大きさに合わせてカットッス!!

ホットボンドやコーキング剤などで拘束を企む場合はちょい大きめに

今回,小変態はバンパー裏の形状からタイラップ留めを企みましたので

収まりがいいようにカット!!ッス。

カットは1マスずつニッパで「パチンパチンと…(チョイ地道)

で,タイラップ用の穴がない場合は開けちゃったりしますが,

小変態参号機(L250ミラ)の場合は,穴開けなしです。



あと処理しないと…



表から見るとここらあたりにタイラップ強すぎず,緩すぎずに,拘束!!





下から覗くと…



見えちゃう!!


下からの覗きは時に,こちらが拘束されてしますので,要注意ッス!!??

Posted at 2015/03/16 10:11:42 | コメント(3) | ミラEV | クルマ
2015年02月25日 イイね!

あみ入手しましたぁ~

あみ入手しましたぁ~どもっ!! 小変態ッスm(__)m

「あみ」入手しましたっ

さぁて,このあみはどう使いましょっ??

あみ アミ 網 亜美??


とりあえず,こちらに設置してみますかっ



そして次は…


あみ アミ 網 …




妄想中ッス…
Posted at 2015/02/25 19:02:42 | コメント(4) | ミラEV | クルマ
2015年02月24日 イイね!

メーターばらしもけっこう簡単に

メーターばらしもけっこう簡単にどもっ!! 小変態ッスm(__)m

流石国産黄色ナンバー

メーターばらしも

けっこう簡単に

できちゃいましたっ

メーター改ざん??!!も簡単にできちゃうのか??


パコンパコンと引っこ抜いて見えたネジを外すとこんな感じに↓




夜にオレンヂエロなメーターをナントカしようとバラしてチョイ加工



↑照明のムラムラを調節するこの技術!! 凄いッスね!!

それをカッター刃でそぎ落とし,

↓こんな風にしてしまえば,オレンヂエロから解放されるはず…



ついでに,ちょっとエロ気をだしちゃいました~

シール貼り貼り

Posted at 2015/02/24 17:23:03 | コメント(3) | ミラEV | クルマ
2015年02月23日 イイね!

軽量か??

軽量か??どもっ!! 小変態ッスm(__)m

小変態参号機は,

軽貨物営業車!!

ゆえに,シンプル!!??

だけれども,大量生産品ゆえ,
フォグなど上級車用装備の配線など,参号機は使わないのにぴょこんと出ているのものがありまぁす。

ということで,パツンっっとニッパで切断除去…

ほぉんのきもぉち軽量化か??


2月の軽量化↓




(そんなことより,「荷物降ろしたら~」っとの声も勿論きこえてまいりますぅ~)
Posted at 2015/02/23 20:16:31 | コメント(1) | ミラEV | クルマ
2015年02月23日 イイね!

ブレーキ踏むとスモールが点灯!!?? LEDテールのマジック??!!

どもっ!! 小変態ッスm(__)m

小変態参号機!! 

電気を使う量をなるべく減らしたい!!

なるべく減らしたい!!

なるべく減らしたい!!

なるべく減らしたい!!

なるべく減らしたい!!

なるべく減らしたい!!


そんな時はエロED!!

が効くらしい!!??



やってみよう!!


テール球を替えてみましたっ!!


ん??

ん??

ん??




「ブレーキ踏むとスモールがつく??!!」




こちらのページが参考になりましたm(__)m


http://www.yuscorp.com/topics/LED_small.htm




Porsche 911 (964)パーツ専門店!!
ユーズコーポレーション
様のページでしたm(__)m

っということで,



↑こちらの出番ッス!!

ダイオード

逆流防止ダイオードと呼ばれていたり,整流ダイオードと呼ばれていたり,

整流ダイオードが正式かな??



作業途中ッス

完了後,無事に解決!!

ダイオードスゲー!!
Posted at 2015/02/23 11:46:02 | コメント(1) | ミラEV | クルマ

プロフィール

「9/24(mon)はユーロミーティングin軽井沢!!」
何シテル?   07/31 12:21
あこがれのクルマだったVOLVO850を○年ほど前にようやく乗ることができました。 そして自分にとって2代目ボルボになりました。ということで 「850→V7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATF全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 23:39:37
10月_SKIのこととか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 22:10:50
STANCE NATION JAPAN 2014 コンバー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/26 20:13:01

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
2009年の12月に入手しました。 冬に最適!?なシートヒーターつきAWDのV70Rです。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
高速ツアラーとして,夜の散歩の相棒として, とにかく速くよく走ってくれました。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
黒い4ドア 525i(E39前期)で,パワーが…と感じましたが, 「駆け抜けるよろこび ...
ボルボ 850 ボルボ 850
あこがれの赤いボルボから10年 ようやく手に入れた850でした。 赤ではありませんが…

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation