• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

850→V70Rのブログ一覧

2015年02月12日 イイね!

キャリア装着!!??

キャリア装着!!??どもっ!! 小変態ッスm(__)m

キャリアってやつを付けてみたい!!

あっち系のかたの装着!!や

こっち軽??の方も装着!!

小変態参号機にも付けてみたいなぁ~「ルーフキャリア」

メーカーものの参号機対応品は結構なお値段が…

オクやどっかにちょうどイイ感じの無いかなぁ~

どうにかならないモノかなぁ~

っと妄想していたところ…

当時モノならぬ昔使ってたヤツがあったけどどうにかなるのぉ~??



ホコリまみれのキャリアを引っ張り出してきました。



ルーフレールは無いけど,鉄板の合わせ目の溝がある…

置いてみると…

おっ!! なんと,サイズ的にはピッタリ!!




いけるんじゃない??

で,固定はどうすんの?? 小変態さん


クルマの屋根に










えいっ!!




ちなみに,こちらのキャリア



相当な重さに耐えられます!!



実際には,そぉんな重さでで屋根が耐えられるのか??… 小変態参号機は黄色ナンバーッス!!
Posted at 2015/02/12 21:40:18 | コメント(4) | ミラEV | クルマ
2015年02月10日 イイね!

ぱかーん!!??

ぱかーん!!??どもっ!!小変態ッスm(__)m

ぱかーんっ

と破裂したわけではありません

小変態参号機は

ハンドルにエアバックが付いておりません!!

ましてや

オーデオスイッチや
ハンズフリーや
クルーズコントロールなんてものも

勿論付いておりません!!

みょぉ~に懐かしさも漂う参号機

さすが4ナンバーミラバン!! 営業車!!??

そういえば,その昔,ハンドル替えるの定番だったなぁ~

クルマ変わってもハンドル変わらずで!!

時代が過ぎ,
エアバックが付くようになってから,
ハンドル交換は
エロエロ面倒な…
みんな凄いなぁ~っと拝見しておりますm(__)m

参号機は,勿論格安純正ハンドルゆえ,細い,滑りやすい,見た目も…



おっ!!??

もしかして??

何処かにあるか??当時モノ??

ゴソゴソ…

あった!! 小変態当時モノ!!




出てまいりました!!

さぁ,ボス買ってっとチョット待って!!

ボスも当時モノが出てまいりました!!

でも,ダイハツ用じゃない…きっと豊田か日産か…

もしかして…豊田用だったら,ダイハツだから合う??!!

そぉんな期待をしながら,交換しましたっ!!

まずは純正引っこ抜き

(昔を思い出して…)

確かハンドルセンター部のエンブレム?がはずれて

そこから十字レンチ突っ込んで

ハンドルグラグラちからいっぱいゆすって

引っぱるときはゆるめたナットは外してしまわずかけておくように
(↑ナット外して力一杯引っぱると,鼻血コ~スの危険有り!!??)

すん極苦労したクルマがあったことを思い出しましたぁ~



さぁ,小変態参号機のハンドルは…

アレ??

おや??

真ん中のエンブレム?外れない仕組み…

あらら,

では,

ムリヤリこじって!!



こうなったわけッスm(__)m



で,ボスが!!

装着!!できましたぁ~ 豊田用だったようですね!!

そして,ダイハツも根本は一緒でしたっ





久々のハンドル交換でしたぁ~

Posted at 2015/02/10 21:32:34 | コメント(6) | ミラEV | クルマ
2015年02月07日 イイね!

参号機をかわゆく??!!

参号機をかわゆく??!!どもっ!! 小変態ッスm(__)m

こちらでも
外作業が出来るくらい?暖かい日でしたっ

っということで,

参号機キュート化プロジェクト??!!



↑リアショックは片側ネジ2本(上もしたも17だったかな??)

そして,タイヤも外さずに交換できましたっ



↑フロントは片側ネジ5本(上12 下17 ブレーキホース押さえ12)


こちらが




こちらに





ちょいキュートになったかなぁ~

(この後,低すぎて当たったのでとりあえず本日は上げました)
Posted at 2015/02/07 18:25:04 | コメント(3) | ミラEV | クルマ
2015年01月17日 イイね!

小変態参号機は黄色ナンバー

小変態参号機は黄色ナンバーどもっ!! 小変態ッスm(__)m

小変態参号機は

黄色いナンバーの可愛い系??ッス



名義変更も車検も無事終了し

公道デビューしておりまぁすm(__)m

皆様,また,エロエロ教えてくださぁ~いm(__)m
Posted at 2015/01/17 10:05:19 | コメント(7) | ミラEV | クルマ

プロフィール

「9/24(mon)はユーロミーティングin軽井沢!!」
何シテル?   07/31 12:21
あこがれのクルマだったVOLVO850を○年ほど前にようやく乗ることができました。 そして自分にとって2代目ボルボになりました。ということで 「850→V7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATF全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 23:39:37
10月_SKIのこととか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 22:10:50
STANCE NATION JAPAN 2014 コンバー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/26 20:13:01

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
2009年の12月に入手しました。 冬に最適!?なシートヒーターつきAWDのV70Rです。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
高速ツアラーとして,夜の散歩の相棒として, とにかく速くよく走ってくれました。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
黒い4ドア 525i(E39前期)で,パワーが…と感じましたが, 「駆け抜けるよろこび ...
ボルボ 850 ボルボ 850
あこがれの赤いボルボから10年 ようやく手に入れた850でした。 赤ではありませんが…

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation