• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シマ@黒ブレ999のブログ一覧

2010年07月02日 イイね!

うひょー

最近親不知を抜いたんですが、食事をした後は必ずそこに何かがつまってしまってるどーもシマです( ̄∀ ̄)




さて今月4日の日曜日に、とらのさんと物々交換でお会いすることになってます★

場所は東京外環自動車道"新倉PA"。ここは上り下り関係ない場所です。
時間は15時~となってます。都合つく方がもしいらっしゃいましたら、プチオフしましょ(^o^)/

Posted at 2010/07/02 01:48:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月01日 イイね!

スポーツ

スポーツサッカーですが日本は無念の敗退をしてしまいましたね。ベスト8進出の夢は4年後以降となってしまいました。
そんな世界中を沸かせたサッカーに因んで、今日はスポーツのお話をしたいと思います。


いつも車ネタばかりでシマをただの車馬鹿と思ってる方もいらっしゃるとは思いますが(笑)
週3でバスケ、週3でスポーツジムに通ってる実はバリバリのスポーツマンです★因みに残りの週1で車弄りをしてます。
バスケは小学校2年からやってるので、かれこれ16年くらいになりますね~
学生時代はなかなか厳しかったですが、たくさん努力もしました。"努力は裏切らない"というのは本当で、選抜に呼ばれることもありました。

いまでも努力はしてます。負けず嫌いなシマなんですが、チーム内にライバルが現れて激しくポジション争いをしてるんですよ~
なので貪欲に脚力をアップさせるトレーニングを( ̄∀ ̄)

おかげで体が絞れてきて腹筋も割れてきました★体も軽くなったし、脚力もあがってきたので成果が出てます。
一番変化がわかりやすかったのがジャンプ力でした。バスケットゴールのリングの高さが305センチで、シマの身長が171センチなんですが。なんと!ぶら下がれるくらいまで跳べるようになってました♪
トレーニングって実は効果が出始めるのは3ヶ月後からなんですよ。なのでやり始めはなかなか成果が感じられなくて「こんなに苦しい思いしてるのに」と疑ってしまうけど、効果が実感できてくると苦しいトレーニングも楽しくなってくるんですよね♪やった分だけ自分に返ってくるわけです。
だから逃げ出してしまっては何も得られない。努力は裏切らない、というのはこういうことなんだと。


7月は大会があります。
シマは去年チームを移籍したんですが、その移籍したチームで昨年は決勝で1点差で優勝を勝ち取り、見ていた方々に「熱い試合で面白かった」「お前ら最高だわ」などと嬉しいお言葉をいただきました。
チームメイトにも「シマがいて良かった」と、泣きそうになりました(笑)
だから努力し続けられるのかな~、なんて今更思ったり。


W杯の日本が試合敗退後のインタビューで「恥じる事はない、気持ちを見せれた」と言ってました。負けたことを恥じることがないくらい戦い抜いたからこそだと思うし、毎試合で感動を与えられたんだと思います。


カッコつけたプレイや目立ちたがりなことをしてたって何も伝わらないですよね。
決して綺麗にやるつもりはない。一生懸命やって、魂の入った泥臭いような、がむしゃらなプレイをするから伝わるものがあるんだと思ってます。
去年のように今大会もそんなふうに頑張ります!自分らの試合を見てる人達を熱くさせられたらいいな…(^w^)






とまぁ長々と書いてしまいました、ごめんなさい(笑)
そうなんです、シマは車以外にバスケにも熱い男なんです(`∇´ゞ
写真はスラムダンクのDVD(約8諭吉)を買ったときの特典で貰ったやつです。リアル湘北のユニフォーム★
番号は選べたんですが、シマは当然ポジションが同じのミッチーの番号14番を選択しました。因みにスラムダンクの漫画は全巻あります(^^)
スラムダンクを含めバスケの漫画は4種類くらい集めてます。

最近はダーツにもハマってます★まだまだ下手くそですけどね(笑)



バスケもスポーツジムもダーツも車弄りも遊びもどれも楽しいんですが、お金がぶっ飛んでいきます(爆)
でもやめられませんな★
ボーナスも車高調を始め、スポーツ用品やダーツのグッズで結局これらに20諭吉くらい使っちゃいました(≧∇≦)





今日はスポーツな日記になっちゃいましたが、長々と失礼しやした( ̄∀ ̄)


とりあえず車とバスケに熱い男シマでした(^o^)/

Posted at 2010/07/01 00:14:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月29日 イイね!

3ヶ月前までが懐かしい

3ヶ月前までが懐かしい写真はデータフォルダを徘徊してたときに見つけたものです。そう、合法車両だったときのです(笑)
地上高9センチ、18インチのSC1、無加工ヘッドライト、等々懐かしいですね~
とは言っても3ヶ月前までの姿なんですけどね。
この頃の姿を見た方はほとんどいらっしゃらないでしょう(笑)

この頃が地上高ぴったり9センチだったので、今いくつなのか気になりますね~

あと車高調変えてからの写真は整備手帳にてアップしときました★
トムスと比較しやすいようにはしたつもりですが、「変わってねーじゃん」とか言っていじめないでくださいね~(笑)

では(^o^)/
Posted at 2010/06/29 12:34:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月28日 イイね!

ギーネーのオイニーがゴイスー

ギーネーのオイニーがゴイスーはい、タイトル全く関係ありません。シマです。


車高調ですが、トムス→RSR(ベストアイ)に無事交換できました★

家に工具があるといってもエアツールまではないので流石に疲れた、しかも一人での作業…(-o-;)

ベストアイ装着までは3時間くらいで終わったけど、そこからのセッティングが大変疲れました。

リヤはアジャスタ取り外し、減衰は固めにセット、ワイトレ15mmいれて難なく終了。リヤはトムスとほぼ変わらない車高でした。


問題はフロント!
・バネの硬さ
・減衰調整
・ハンドル全切りできる車高
・スペーサーをどうするか

これらを考慮しながら作業してたわけです。
最初装着した段階(限界まで下げて、限界まで固くした)で試運転したら…ハンドル切れない、乗り心地おかしい(ちょっとした凸凹やマンホールを通るとそのまんま伝わってくる)、等の色々と問題点があがったのですぐさま帰宅(爆)

油圧ジャッキがあるのに、もはやパンタジャッキしか入らない(°□°;)
というわけで、パンタでジャッキアップ→タイヤ外す→セッティング→タイヤ付ける→パンタでジャッキダウン→試運転、を何十回と繰り返して細かくセッティングしていきました( ̄○ ̄;)

よーやく納得いくセッティングができたころには、体のいたるところが痛かったです(笑)


現状でフロントはトムス時より約2センチ下がりました。
フロントが下がらない!と、トムスの時に悩んでたことも、ベストアイにしてようやく解決できました。フロントもタイヤが被ったんで満足です★


リヤに関しては一時的にいまの車高で我慢しますが、先日ショップの方から電話があって、ブレイド用のショートストロークの減調付きショックアブソーバとショートストロークのバネが見つかったとのことでした。
ただ日本に在庫がないらしく、海外からの取り寄せになるみたいなんで来月末には届くみたいです★
海外のやつってことで不安だったけど、そこのショップの客に使ってる人がいて聞いてみれば何の問題もないらしいとのこと…。まぁ実際つけてみないとわからないけど、早く落としたいぜ( ̄∀ ̄)

セッティングし終わった写真は、周りが暗かったんで撮ってません。想像にお任せします(笑)





明日は休みで予定なしだから、マルゼンにアルミ見に行き~の、あとは流用できるフロントテーブル見つかるといいな~
あとは適当にブラブラしてネタ探ししてきます。


ではおやすみなさい(-.-)zzZ
Posted at 2010/06/28 02:39:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月22日 イイね!

後期

後期昨日の上尾からの帰り道(122号)で後期のブレイドと遭遇。
運転しながらだったんで上手く撮れませんでした(笑)

この後期、インチアップ(おそらく18インチ)とローダウン(たぶんダウンサス)をしてました。
後期は街中でちらほら見掛けるようになりましたが、弄ってるのを見たのは2台目です。
マイナーな車なだけに弄ってるのを見ると嬉しいですな(^^)

まぁ今回見た後期は白でブイブイいわせてるK氏に比べればまだまだでしたが( ̄∀ ̄)













タイヤ交換も無事終わって車高調もゲットできました★車高調いつ組もうかな~

昨日は衝動買いもあり17諭吉が飛んできました(笑)

では午後も仕事頑張ってきます(^o^)/
Posted at 2010/06/22 12:35:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ベッタベタの車高なら、9jなら+20まで入りましたよ。
ブレイド用の車高調じゃ無理ですが。 」
何シテル?   10/31 09:59
よろしくお願いします(*^^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
~外装~ ・エアロ フロント→モデリスタ リヤ→後期モデリスタ(塗り分け施工)、マフラ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation