
昨日の休みに爺ちゃんと出掛けました。ブレイドに乗せたら「視線が低いなぁ~、やたら揺れないか?あーだこーだ…」
クレームの嵐(笑)
でも最終的には「最近の車は良くできてていいなぁ」と。
誉めてくれた…のかな?笑
でまぁ喉も乾いてきたので、自販機で缶コーヒーを購入しようとしたのですが、ちょっと気にかかることが。
写真のものなんですが、値段に差がありました、10円…笑
よーく覗き込んで見比べたけど何一つ違う箇所がなかったので不思議で仕方ありませんでした。
まぁたかだか10円ですが、とうぜん安いほうを購入しました(笑)
さて、今日は少し家族紹介をします。
まず爺ちゃんですが、代々マークⅡを乗り継いできて110マークⅡの次はなんと!現在所有してる18クラウン(ゼロクラ)に乗り換え。もう五年もたつらしいですが、次は一体何に乗るんだろう…気になります。
親父に関しては昔はシルビア、セリカ、チェイサー、などスポーツカーに乗ってて全部弄くりまわしてたみたいです。
マフラーのワンオフやエンジンチューンも自分でやってたみたいです。その後の100型ハイエースもガンガン走り仕様でした。
いまは10型アルファードで落ち着いた状態になってます。
母は昔は原付でブイブイいわせてたみたい(笑)
いまはムーヴを乗り回してます。
姉ちゃんに関しては完全にオレと親父のせいで車好きになりまして、ワイルドスピードのDVD全巻揃えてます。部屋にはワイスピのポスターや、模型が置いてあります。
マニュアル車乗りたいからといって教習所に限定解除にいこうとしてました。
終いには「34Zをニスモチューンにして…、あーだこーだ」宝くじが当たったらZを購入して理想の形にするらしいです…
どんだけだ(笑)
いまはbBでブイブイ言わせてます。弄るのは全部オレ任せにされてますが(笑)
でまぁ一番下っ端のシマになります。ノーマルのブレイドでおとなしくしてます(笑)
いまはこんな家族構成になってますが、みんな車好きなんですよね♪
昔はよくモーターショーや、車のイベントに連れてってもらった記憶があります。
親父が昔バリバリ弄ってたころの工具一式、油圧ジャッキ、サンダー、ドリル、グラインダー、油脂類、半分屋根なしガレージ、は今ではブレイド用となってます( ̄∀ ̄)
自分でも少しずつ弄るグッズは集めてますが、足りない時はありがたく使わせてもらってます★
たぶんこの家に生まれてこなかったら今の車馬鹿のオレはなかったんだろうなーなんて思いました。
親父と語り合う時もほとんど車の話ばかりだし★
姉ちゃんはやりたいことはあると「あれやって、これやって」って他力本願だし(笑)
爺ちゃんは汚くなればすぐ洗車、コーティングやってます。
別に意識してたわけではないですが、自作をする理由の中にワンオフ大好き親父の血を引いてることと、洗車好きは爺ちゃんの血を引いてるんだろうなー、なんて改めて今思いました(笑)
こうやって代々受け継がれていってるみたいですね~
オレもいつかは子供ができると思いますが、どんな車好きになるのか気になりますな(笑)
とまぁ今日はいつもと違って家族について書いちゃいました★
改めてシマ家は車好きなんだなーと実感(*^o^*)
車馬鹿のシマですが、これからもよろしくお願いします(^o^)/

Posted at 2010/06/15 22:38:33 | |
トラックバック(0) | モブログ