• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シマ@黒ブレ999のブログ一覧

2010年06月29日 イイね!

3ヶ月前までが懐かしい

3ヶ月前までが懐かしい写真はデータフォルダを徘徊してたときに見つけたものです。そう、合法車両だったときのです(笑)
地上高9センチ、18インチのSC1、無加工ヘッドライト、等々懐かしいですね~
とは言っても3ヶ月前までの姿なんですけどね。
この頃の姿を見た方はほとんどいらっしゃらないでしょう(笑)

この頃が地上高ぴったり9センチだったので、今いくつなのか気になりますね~

あと車高調変えてからの写真は整備手帳にてアップしときました★
トムスと比較しやすいようにはしたつもりですが、「変わってねーじゃん」とか言っていじめないでくださいね~(笑)

では(^o^)/
Posted at 2010/06/29 12:34:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月28日 イイね!

ギーネーのオイニーがゴイスー

ギーネーのオイニーがゴイスーはい、タイトル全く関係ありません。シマです。


車高調ですが、トムス→RSR(ベストアイ)に無事交換できました★

家に工具があるといってもエアツールまではないので流石に疲れた、しかも一人での作業…(-o-;)

ベストアイ装着までは3時間くらいで終わったけど、そこからのセッティングが大変疲れました。

リヤはアジャスタ取り外し、減衰は固めにセット、ワイトレ15mmいれて難なく終了。リヤはトムスとほぼ変わらない車高でした。


問題はフロント!
・バネの硬さ
・減衰調整
・ハンドル全切りできる車高
・スペーサーをどうするか

これらを考慮しながら作業してたわけです。
最初装着した段階(限界まで下げて、限界まで固くした)で試運転したら…ハンドル切れない、乗り心地おかしい(ちょっとした凸凹やマンホールを通るとそのまんま伝わってくる)、等の色々と問題点があがったのですぐさま帰宅(爆)

油圧ジャッキがあるのに、もはやパンタジャッキしか入らない(°□°;)
というわけで、パンタでジャッキアップ→タイヤ外す→セッティング→タイヤ付ける→パンタでジャッキダウン→試運転、を何十回と繰り返して細かくセッティングしていきました( ̄○ ̄;)

よーやく納得いくセッティングができたころには、体のいたるところが痛かったです(笑)


現状でフロントはトムス時より約2センチ下がりました。
フロントが下がらない!と、トムスの時に悩んでたことも、ベストアイにしてようやく解決できました。フロントもタイヤが被ったんで満足です★


リヤに関しては一時的にいまの車高で我慢しますが、先日ショップの方から電話があって、ブレイド用のショートストロークの減調付きショックアブソーバとショートストロークのバネが見つかったとのことでした。
ただ日本に在庫がないらしく、海外からの取り寄せになるみたいなんで来月末には届くみたいです★
海外のやつってことで不安だったけど、そこのショップの客に使ってる人がいて聞いてみれば何の問題もないらしいとのこと…。まぁ実際つけてみないとわからないけど、早く落としたいぜ( ̄∀ ̄)

セッティングし終わった写真は、周りが暗かったんで撮ってません。想像にお任せします(笑)





明日は休みで予定なしだから、マルゼンにアルミ見に行き~の、あとは流用できるフロントテーブル見つかるといいな~
あとは適当にブラブラしてネタ探ししてきます。


ではおやすみなさい(-.-)zzZ
Posted at 2010/06/28 02:39:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月22日 イイね!

後期

後期昨日の上尾からの帰り道(122号)で後期のブレイドと遭遇。
運転しながらだったんで上手く撮れませんでした(笑)

この後期、インチアップ(おそらく18インチ)とローダウン(たぶんダウンサス)をしてました。
後期は街中でちらほら見掛けるようになりましたが、弄ってるのを見たのは2台目です。
マイナーな車なだけに弄ってるのを見ると嬉しいですな(^^)

まぁ今回見た後期は白でブイブイいわせてるK氏に比べればまだまだでしたが( ̄∀ ̄)













タイヤ交換も無事終わって車高調もゲットできました★車高調いつ組もうかな~

昨日は衝動買いもあり17諭吉が飛んできました(笑)

では午後も仕事頑張ってきます(^o^)/
Posted at 2010/06/22 12:35:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月21日 イイね!

天気予報は当てにならんなぁ~

昨日はチームの人達とゲストの方とオフ会しました。
仕事などで都合つかず集まりは少なかったですが(T_T)
4台で参加人数は7人でした。


当初の予定はBBQでしたが5日前の週間予報ではずっと雨で降水確率50%以上しかなかったのでキャンセルすることに。

しかに肉を喰らいたいメンバーは切り替えが早く「焼肉でよくね?」ということで、焼肉になっちゃいました。
が、しかし!前日の天気予報では"曇りのち晴れ"

当日は見事に晴れてくれました、しかも日差しが強かったし…






BBQできたぢゃねぇか!

完全に週間予報にやられました。良純は嘘しか言わないと改めて思いました( ̄∀ ̄)

まぁ梅雨時期に設定したのがいけなかったってのもありますけどね。


焼肉は食べ放題にしました。
食べ放題が1680円、ドリンクバー(アルコール抜き)が200円、計1880円で満腹になりました♪
BBQの予算が3000円だったので、安く済んだからこの点では良かったかなぁと思いました♪

そのあとはround1にて遊びました。

18時くらいになって、土曜だったらどっかのPAに上がってたと思いますが、日曜だったので上がりませんでした。

なので夕方には解散となりましたが、すごく楽しかったですね~


来月か再来月には海行って花火をやる予定。
昨日焼肉になってしまった悔しさから、その時にリベンジでBBQもやっちゃお~という話も出たので楽しみです★








さて、今日ですが只今ショップ(埼玉の上尾のエンツォさん)にてフロントタイヤの交換をしてもらってます。
まだ履けそうですが、こないだリヤも新品にしたのでフロントもやっちゃいます。


昼過ぎは友人とお茶します。


その後、夕方くらいに八王子のショップに行って車高調を受け取りに行ってきます。RSRのベストアイです。
フロントは今より落ちますが、リヤが同じくらいにしかならないというシマの悩みを解決してくれるべくショートストロークのを探してくれるということでした。ブレイド用に合うやつを見つけるのに、連結部分の形が知りたいということで純正のショックとバネを預けてきます。

とりあえずベストアイを装着しますが、ショートストロークのが見つかり次第そちらに交換しちゃいます。


「ぢゃあフロントのだけ単品で買えば良かったぢゃん」と思うかもしれませんが、単体だと高いんですよね。セットで買うだけで5万も差が出るので、セットで買いました。


まぁアライメント調整は2回やるハメになりますが、そこは仕方ない(汗)
早く見つかるといいな(*^o^*)



財布に20諭吉がいるので、いつもはケツポケットに入れてる財布も今日はバックの中に入れてます(汗)
車高調もタイヤも新品だけど安くしてくれたから5諭吉は残りますが、衝動買いとかしちゃうかもしれないので念の為(笑)





という訳で今日は休日だけど忙しいシマでした(^o^)/
Posted at 2010/06/21 11:54:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月15日 イイね!

車好き

車好き昨日の休みに爺ちゃんと出掛けました。ブレイドに乗せたら「視線が低いなぁ~、やたら揺れないか?あーだこーだ…」
クレームの嵐(笑)
でも最終的には「最近の車は良くできてていいなぁ」と。
誉めてくれた…のかな?笑


でまぁ喉も乾いてきたので、自販機で缶コーヒーを購入しようとしたのですが、ちょっと気にかかることが。
写真のものなんですが、値段に差がありました、10円…笑
よーく覗き込んで見比べたけど何一つ違う箇所がなかったので不思議で仕方ありませんでした。
まぁたかだか10円ですが、とうぜん安いほうを購入しました(笑)



さて、今日は少し家族紹介をします。
まず爺ちゃんですが、代々マークⅡを乗り継いできて110マークⅡの次はなんと!現在所有してる18クラウン(ゼロクラ)に乗り換え。もう五年もたつらしいですが、次は一体何に乗るんだろう…気になります。



親父に関しては昔はシルビア、セリカ、チェイサー、などスポーツカーに乗ってて全部弄くりまわしてたみたいです。
マフラーのワンオフやエンジンチューンも自分でやってたみたいです。その後の100型ハイエースもガンガン走り仕様でした。
いまは10型アルファードで落ち着いた状態になってます。



母は昔は原付でブイブイいわせてたみたい(笑)
いまはムーヴを乗り回してます。


姉ちゃんに関しては完全にオレと親父のせいで車好きになりまして、ワイルドスピードのDVD全巻揃えてます。部屋にはワイスピのポスターや、模型が置いてあります。
マニュアル車乗りたいからといって教習所に限定解除にいこうとしてました。
終いには「34Zをニスモチューンにして…、あーだこーだ」宝くじが当たったらZを購入して理想の形にするらしいです…
どんだけだ(笑)
いまはbBでブイブイ言わせてます。弄るのは全部オレ任せにされてますが(笑)


でまぁ一番下っ端のシマになります。ノーマルのブレイドでおとなしくしてます(笑)


いまはこんな家族構成になってますが、みんな車好きなんですよね♪
昔はよくモーターショーや、車のイベントに連れてってもらった記憶があります。



親父が昔バリバリ弄ってたころの工具一式、油圧ジャッキ、サンダー、ドリル、グラインダー、油脂類、半分屋根なしガレージ、は今ではブレイド用となってます( ̄∀ ̄)
自分でも少しずつ弄るグッズは集めてますが、足りない時はありがたく使わせてもらってます★

たぶんこの家に生まれてこなかったら今の車馬鹿のオレはなかったんだろうなーなんて思いました。
親父と語り合う時もほとんど車の話ばかりだし★
姉ちゃんはやりたいことはあると「あれやって、これやって」って他力本願だし(笑)
爺ちゃんは汚くなればすぐ洗車、コーティングやってます。



別に意識してたわけではないですが、自作をする理由の中にワンオフ大好き親父の血を引いてることと、洗車好きは爺ちゃんの血を引いてるんだろうなー、なんて改めて今思いました(笑)

こうやって代々受け継がれていってるみたいですね~
オレもいつかは子供ができると思いますが、どんな車好きになるのか気になりますな(笑)


とまぁ今日はいつもと違って家族について書いちゃいました★
改めてシマ家は車好きなんだなーと実感(*^o^*)




車馬鹿のシマですが、これからもよろしくお願いします(^o^)/
Posted at 2010/06/15 22:38:33 | コメント(14) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ベッタベタの車高なら、9jなら+20まで入りましたよ。
ブレイド用の車高調じゃ無理ですが。 」
何シテル?   10/31 09:59
よろしくお願いします(*^^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12 345
6789 101112
1314 1516171819
20 21 2223242526
27 28 2930   

愛車一覧

トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
~外装~ ・エアロ フロント→モデリスタ リヤ→後期モデリスタ(塗り分け施工)、マフラ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation