• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シマ@黒ブレ999のブログ一覧

2010年07月27日 イイね!

うひょ

週間予報では雨は昨日だけというのを信じて、今日洗車をした直後に雨が降ってきて悲しくなりました、シマです。


バスケの話になりますが、先日の春日部大会では王者に敗れました。この王者は順当に勝ち進みまして、県大会の代1シードが確定しました。

シマは春日部以外に草加でも登録してますので、その後の草加大会にも出場してきました。

実は全国オフの日が大会初日だったのですが、全国オフに参加したかったので仲間に初日を託してきました(笑)
予想通り勝ち上がってくれてたので、25日にはシマも試合に臨むことができました。

草加も春日部ほどではないですがレベルがそこそかあるほうでして。組み合わせ的に準決勝は県ベスト4、決勝では県ベスト8との対戦でした。
どちらも強いチームで楽には勝たせてもらえませんでしたが、準決勝、決勝を制して優勝!
草加の代表として県大会出場が決まりました♪
このくそ暑い中での2試合は相当苦しかったです。まぁ勝てた要因は練習量にあったかと。
とにかくハードな練習をしてきたんですよね。夏は暑さで体力と集中力が奪われやすいので…。
それが試合の終盤に相手と差が出ました!途中まで接戦だったのが終盤になって相手の足が止まり始めてる中、自チームは走る!走る!

個人的にはトレーニングの成果も出まして、相手には190cmがいましたが誰よりも高くリバウンドが取れるようになりました!体も強くなってて、接触しても以前より当たり負けしない感じがしたし、ディフェンスも冴えまくりでした♪

県大会は9月になりますが、同じように走り勝てるようにしたいです★


夜は祝勝会ということでバカ騒ぎしまくりでした。チームメイトに日体大生が3人いるんですが、特にこの日体大の連中はすごかったですね、何回吐きにいったんだろう。体育大の飲み会の恐ろしさが伝わってきました(笑)

そんな日曜日を過ごしたシマでした(^O^)













そーいえば!シマ号の右ヘッドライトがどーゆーわけかレンズが内側から汚れ始めてきてます。よーく覗いてみると水入りした感じはしないし、左と比べると明らか曇ってる感じなんですよね。原因不明で困ってます(汗)

治すにもまた殻割りしなきゃいけないしなー
全国オフでしるしるさんにいただいたブツもあることだし、またヘッドライト加工する時がきたのかも…( ̄∀ ̄)
ただ急すぎて何も思いつかない。流用できるものが揃ってからにしよ。あとはアイディア次第だな。

8月1日は夏ドレだから、ちょうどネタ切れしてたことだしヘッドライト加工するのに良さげなネタを見つけてこよ♪
あとは限定品とか良いのがあったら手に入れなくては♪

1日晴れるといいな(^^)



Posted at 2010/07/27 01:51:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月21日 イイね!

暑いがな

暑いがな真夜中のセキュリティー騒動のおかげで寝不足になっちゃいました。

写真ですが、本日の工場の最高気温です。

38℃…( ̄∀ ̄)


こんな中、つなぎ着ての作業はかなりヤバかったです。
しかも寝不足もあっていつも以上に辛かったな。


工場にでかい扇風機があるけど、こいつからくる風がまぁ温いこと(-o-;)

もう汗が止まらない止まらない。



なので熱中症や脱水症状には十分に気をつけてます。
みなさんも暑さにやられないように水分補給などはしっかりしましょ(^^)

Posted at 2010/07/21 23:21:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月21日 イイね!

セキュリティー

なぜこんな時間に日記を書いてるかというと、うちの駐車場(シマ家が所有する土地の契約駐車場のことで、シマ家に隣接してる駐車場のこと)でどっかの馬鹿がいたずらしたらしく、200系ハイエースのセキュリティーが作動してた。
しかもアリーナホーン(゜∀゜;ノ)ノ
こんな時間にアリーナホーン(音が知りたい人は装着してる人にお願いして聞いてみて)が延々と鳴り響いてて完全に目が覚めた(-o-;)

周りの住民もゾロゾロと外に出てきてて迷惑そうにしてる中、オーナーが現れてようやく静かになったよ。


幸いにも何も被害はなかったみたい。

愛車にいたずらするなんてふざけてるよね。いたずらに走ったバカヤローは死ねばいい(;`皿´)













あーあ、眠くないし朝までどうすっかなー









時間めんどくさ(笑)


Posted at 2010/07/21 04:24:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月20日 イイね!

全国オフ

参加された皆様おつかれさまでした。

シマは二次会から参加させていただきましたが、暑かったですね~

タンクトップでうろついてたので、いま肩あたりが日焼けしてヒリヒリしてます(汗


すでに詳細は他の方がアップしてるので、省略で(≧∇≦)


再会する方、お初の方、いっぱい集まりましたね。台数も50台越え?で、マイナーな車なだけにあれだけ集まったのは嬉しかったです★
交流してくれた方々ありがとうございました!


シマは18日は名古屋に停泊しまして、19日は愛知県で楽しんできました。
せっかく来たのだから美味いものを食べていきたかったので★

ちなみに一次会には参加できたのですが、岐阜であるものを食べたくて参加しなかったんです。
皆様が一次会やってる間、飛騨牛を堪能しにいってました(笑)

さて19日ですが、前日の二次会で愛知に詳しいパンさんとくろさんが色々とオススメを教えてくださったので、それらを元に移動しました。
モーニングセット、手羽先、味噌カツ、天むす、全部食らってきましたよ~。オススメなだけあって本当においしかったです(^^)
パンさん、くろさん、情報提供ありがとうございました♪

あとは名古屋城でしゃちほこと写真撮ったり、愛・地球博で歩き疲れたりしました(笑)


食事や観光を楽しんだ後、16時頃に自宅に向けて名古屋を出発。
まぁ渋滞に巻き込まれたわけですが、帰りの東名がなかなか楽しませてくれました。

なにが楽しかったかというと、キチガイなセダンがゾロゾロと走ってたんですよ~
どこかでイベントがあったのかな?って思うくらい弄ってるセダン達に遭遇しました(≧∇≦)

途中、休憩で寄ったSAにも集まってました。
低い!
ワイドボディ!
随所に魅せる加工の数々!
一人でテンションあがってました★ありゃたまりません(爆)

フロントのキャンバーやリム被りなんて当たり前のようにやってるんですよね~
覗いてみりゃ車高調!

リヤのキャンバーやツライチも綺麗に決まってたし、ツラウチでもあの被り方はおかしいでしょ★

フロントもリヤも車高調であんなセッティングしちゃうのには憧れますね~

ヒカリモノも仕上がりが綺麗で、LEDの使い方なんかは勉強になりました。

あのセダン達を見た後に自分のブレイドを見たときレベルの違いにガッカリしちゃいました( ̄○ ̄;)


また弄りに火がつきそうです(笑)

が、しかし!自作だと技術的に限度がある…。

が、しかし!ショップは金かかる…。

が、しかし!金がない…。
だから自作でやりたい…。

が、しかし!ネタ切れ中( ̄∀ ̄)

いや、ネタはさっき見てきたのを参考にすれば良いわけだけど、自作だと完成度低くなる…。

やぱショップしかないかぁ…












ギブミーマネー(^o^)/



こんなことを考えながら運転してました(爆)



8月1日に夏ドレに行くのに、すでに行った気分になっちゃいましたよ(笑)
早く夏ドレ行きたいな♪
楽しみだ(*^o^*)




ちなみに23時過ぎくらいに無事帰宅。今日まで休みなので、さっきまで爆睡してました。

今日はやることなし。ゆっくり休みたいと思います。

では(^o^)/
Posted at 2010/07/20 11:21:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月17日 イイね!

間に合った(-o-;)

間に合った(-o-;)日曜に全国オフを控えながらも、2週間前くらいから次々に起こるアクシデントにやられてたどーもシマです。

とりあえず急ピッチで全て復元させました。一番面食らったのが板金でしたが(-o-;)

ついでに車高も若干ですが下げました。
仕上がりも良好なので、あとは無事故無違反で会場入りするだけですね~


とある任務遂行と目標達成を狙いつつ、皆さんとワイワイ楽しくできればいいなぁと思ってます★


でもスーパー人見知りなんで助けてくださいね(笑)

では(^o^)/


Posted at 2010/07/17 03:10:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ベッタベタの車高なら、9jなら+20まで入りましたよ。
ブレイド用の車高調じゃ無理ですが。 」
何シテル?   10/31 09:59
よろしくお願いします(*^^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
~外装~ ・エアロ フロント→モデリスタ リヤ→後期モデリスタ(塗り分け施工)、マフラ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation