• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シマ@黒ブレ999のブログ一覧

2010年10月21日 イイね!

○○だよ!全員集合~

○○だよ!全員集合~今日は仕事終わってからジムいきました
そしたら親父、母さん、姉ちゃんと鉢合わせた。
シマ家全員集合したわけです(笑)あ、姉ちゃんは嫁ぎに行ったからシマ家ではないか…、まぁいっか★

そうなんです、実は家族全員がジムに通うスポーチーなふぁみりーなんです
まぁ行く時間はバラバラなんですが、今日はたまたま出揃っちゃいますた






話は変わりまして、タイヤが思いのほかヤバいことになってまして
写真の通りリヤタイヤ内側が…



トゥルトゥル!!




はい、つるつるでした( ̄∀ ̄)外側はバリ山なんだがな!
スーパー焦ったから急遽、内側と外側の組み換えしてきました。

きっちりアライメントとったとは言え、キャンバーついてりゃこーなるよね。
前後サイズ違うからローテーションできないし、てかサイズ同じだとしてもFF車で溝ないタイヤを前にはできないし(笑)

とりあえず組み換えたからしばらくは安心です(^^)



(^o^)/
Posted at 2010/10/21 23:14:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月15日 イイね!

いやはや

いやはやいやー、ここ最近ネタ切れで全く進化してません。

こんばんわ、シマです。


まぁ全然進化させることはできてませんが、手入れはきちんとやってますよ~


エンジンオイルは先日5000キロぶりくらいに交換しました。モービル2000の10w-40(ちょっと硬めのオイル)をチョイス。
オイルフィルタも交換。
エアクリ清掃。
バッテリー液も減ってたからアッパーまで注ぎ足し。
エアコンフィルターにはファブリーズぶっかけ(笑)
空気圧2.9キロに調整。
スペアタイヤも調整。

今月は2回くらい遠征するため念入りに手入れしました。

ただ心配なのがタイヤ。リヤタイヤの内側へりすぎ\(^@^)/
とはいってもまだ3ミリくらいあるけど。完全にキャンバーのせいだな、そろそろ組み換えする時期みたいです。だって外側はバリ山なんだもの(笑)
まぁ…2回の遠征終わるまで持ってくれればいいか( ̄∀ ̄)


冬の間はまぁツルツルになったとしたら純正アルミに戻せばいいわけだし。
でもアルミだけ純正に戻したら違和感あるだろな~、ちょっと面白そうだけど(笑)




明日ってか今日も仕事だぁ(-o-;)がんばろ。

では(^o^)/


Posted at 2010/10/15 01:32:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月12日 イイね!

○○ゲットだぜ!

○○ゲットだぜ!狙ってたブツがやっと手に入っりました!

写真のものがそう、これ120系マークXのヘッドライトなんです。

無傷のものが無料でゲットできますた★

やはり持つべきものは友達ですね。あ、これは友達というより先輩から頂いたものなんですが(笑)


え?こんなものどうすんのって?

そりゃもちろんブレイドに使わせていただきます(^w^)


どこにどう使うかは秘密ですが、まぁヒカリモノには間違いないです。
あとはアレが手に入れば完璧。

あまり金はかけたくないんで、頑張って自作で望もうかと。
失敗しなきゃいいけどな~






今日は暇だったから、気になってた異音を消す作業してました。
先日に足回りを弄くったもんだからバンプしたときに干渉する音がするようになってしまいまして。

異音も解消されて無事作業もおわりました★








そーいえば昨日ですが、バスケ県大会の最終日でした。

準決勝
①草加市vs狭山市(70対73で狭山が勝ち)
②吉川市vs小川町(20点差位で吉川が勝ち)

決勝
狭山市vs吉川市(70対67で狭山が勝ち)

3位決定戦
草加市vs小川町(73対71で草加が勝ち)

1位、狭山市
2位、吉川市
3位、草加市
4位、小川町
となりました。

正直、準決勝は勝てない試合じゃなかったから、もしかしたら優勝も狙えたのですごい悔しかったです。
課題も見つかった大会だったので、また1から頑張りたいと思います。

来月には1部リーグ戦が始まります。今年は対戦相手のとあるチームに、関東では有名な双子が加入したということで激戦が予想されるので、自分の力がどこまで通用するか楽しみであります。
実はこの双子は中学のとき選抜とかで仲良くなった奴らなんですが、新しい靴を3ヶ月で履き潰す運動量の持ち主なんですよね(笑)
久しぶりの再開で楽しみです♪


明日は夜にムフフなことが待ってるんで仕事頑張れそうです(≧∇≦)
あ、全然対したことぢゃないんですけどね(爆)


では(^o^)/
Posted at 2010/10/12 23:55:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月10日 イイね!

うひょ

葛西臨海公園で集まりがあるとの情報が入ったため雨なんて関係なしに行ってきた。

台数は60~70台いた…かな?

先月の葛西オールジャンル祭りがこの場所で行われて1000台超でかなり激熱だったから、今夜のはちょっと寂しく感じた。

でも台数が少ないながらに有名車もちらほら見かけたし。
全体的にフェンダー加工とリヤデフューザーの作り込みが印象的だった。


VIPやラグとはちがう別グループもいた。痛車軍団…。
あれだけ(たぶん30~40台)集まるとなんか怖かったなー
友達と3台停めてた周辺に集まりだしたから思わず場所移動してしまったがな(笑)
痛車ってスポコンが多い感じがした







でまぁ、ついさっき帰宅。

バスケ用品買ったり部費払ったりで財布が寂しい。25日の給料日まで何回かオフ会とか用事とかあんのにポケットマネーは15000円だけ…。
ま!どーにかなるしょ( ̄∀ ̄)



Posted at 2010/10/10 02:30:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月24日 イイね!

寒いがな

寒いがな今日は県大会2日目、会場が狭山市で第1試合。
早起きだし大雨だし( ̄○ ̄;)

相手は第1シードの三郷市代表(江戸川クラブ)、強豪だ。
試合開始早々に5対14と差をつけられたけど、終わってみれば勝利。
4強まで残ることができた。
最終日も頑張りたい


朝早かったということもあって家ついてから間もなく爆睡
夕飯の時間に目覚めた


つか寒いよ

ってことで飯食ってから衣替えやった


もう夏もおわりみたいだね

秋はあるのか

いきなり冬もありえるみたいだからね

冬はボーナス
ボーナス入ったら車の改造費いきだな
いや、保険代に当てなきゃか



バンパーのニコイチ
サイドステップのニコイチ
オールペン

目指すはユーロっぽい雰囲気
デイライトを如何にして取り入れるかだな

ボディ加工はショップに入院になっちゃいそ


ヘッドライトも飽きてきたから再加工したくなってきたし
テールも加工したい

ヘッドライトはプランが立ってきてるから、テールは写真の雑誌を参考に考えよう

ブレイドのテールってヘッドライトと同じように温めて殻割りできるやつなのかな?


やりたいこといっぱいでどっから手つければいいか悩む(*^o^*)





とりあえず早く雨やまないかな( ̄∀ ̄)
Posted at 2010/09/24 01:25:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ベッタベタの車高なら、9jなら+20まで入りましたよ。
ブレイド用の車高調じゃ無理ですが。 」
何シテル?   10/31 09:59
よろしくお願いします(*^^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
~外装~ ・エアロ フロント→モデリスタ リヤ→後期モデリスタ(塗り分け施工)、マフラ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation