2012年10月15日
予約して約三週間…
やっと来ましたiPhone5♪───O(≧∇≦)O────♪
初っ端からつまづきましたが、何とか使えてる…ような…f^_^;)
初スマホがiPhone5なんて贅沢ですね( ^ω^ )
何とか頑張ります‼
ちなみに32Gのホワイトです。
しかし72000円は高い(・_・;
そうそう!夫婦揃って全く同じiPhoneです♪( ´▽`)
Posted at 2012/10/15 13:01:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月11日
以前拝見させて頂いた方やお友達の日記にもありましたが最近新車ラインナップからMT車がほぼ減ってますよね純粋なMTのスポーツカーは86やBRZぐらい…ロードスターやRXー8は生産終了に(なるんやったような…気が)。
私が免許取った頃はシルビアや180、シビック、インテ、86やMR2、セブン…更に高嶺の花のスープラやR、ZなどMT車は山ほどありましたが、今やラインナップでMTの売上がほぼ変わってないのはトラックぐらい(笑)……悲しい限りですね。
もう今ではAT限定男子も珍しく無い…友人もそうです。(姉が教習所の教官だったので良く聞きました。ちなみにST202セリカMT乗りです(爆))
そもそも何故MT車が減ってきてるのか??
ATやCVTの性能アップによる燃費向上。
シフト&クラッチ操作が面倒。
ミニバンやコンパクトカーの人気急上昇などあるかもしれません。
正直MTの普通車は売れてないそうですが、車本来の楽しみは絶対的な速さは無くともキビキビ楽しく走れるのがいいのでは無いでしょうか?
昔は乗りにくくて当たり前!それをいかに乗りこなすか!では無かったでしょうか??マフラーを換えたり、足回りを換えてみたりすることも運転をする楽しみでは無いでしょうか??
前車BHレガシィワゴンはATでしたが、スポーツモードで4ATを操り峠を走り混みました。が、やはり同グレードMTのような速さはありませんでした(ツインターボだったのでパワーバンドから外れると狭い山道では…)
なので絶対的な力は無くてもロードスターの様に一心同体で操る楽しみがある車は必要だと思うんです。
MTは仕事柄様々な車(ほぼトラック(笑))に乗る事が出来ます。ですがMTのセカンドカーが欲しいんです。欲しいと思いますが、先立つものがありません。安月給ですから(T_T)
まぁ夢…いや現実ですよね。
こんな夢があるから何かと頑張れるのかも知れません。
最後は何が何だかサッパリ解らなくなってきましたが、ATが悪い訳ではないんです。
私個人的にはATかMTどちらかと言われるとMTです。でもMTを選ぶと嫁さんが運転出来なくなります…。また現実です厳しいですね
息子にはMTの楽しさを教えたい!なので、MT車消滅には反対です!!
…と言いつつウイッシュをいじくる私です。(走りの面ではミニバン、家族サービスカーなので半分諦めてるのでそれ以外で(^_^;))

Posted at 2012/10/11 01:22:52 | |
トラックバック(0) | モブログ
2012年09月24日
おとといの土曜にまだ実家に置きっぱなしだったBHレガシィの部品をアップガレージへ売りに行きました。
ショックセットやマフラー2本、タワーバーなどがあったので期待以上の金額提示が
キリのいい数字にさせて一発OK…ですがマフラー1本からサビが出てきて1000円ダウン
中で手続きしてる際に“黒ひげを1発で飛ばすと買い取り価格50%アップ”なるものが
でやってみるました
反時計回りに回してと…
…
ブスッとな
…
ぴゅ~~ん
何とヒゲが飛びよりました
なのでかなり金額アップ
とりあえずは次のホイール購入資金にします
やっぱりドクターイエロー見たからいい事あったみたいですね

Posted at 2012/09/24 15:24:39 | |
トラックバック(0) | モブログ
2012年09月21日

今日は有休だったのでまたこれ見ました
ええ事あるかな
んじゃ今からiPhone5見てきます
もしかしたら予約してるかも
その後はおかんと姉夫婦とで甲子園へ阪神戦見に行ってきます

Posted at 2012/09/21 13:22:32 | |
トラックバック(0) | モブログ
2012年09月20日

今日は家の前をこんなのが通過しました
見れるといい事があるらしいです(^_^)v
…が
今日は悪い事が…
通勤時の狭い道のすれ違いでサイドステップの下をズォォリっと
しかもちょっと横っ面も擦ってる&地肌出てる
タッチペンで補修したけど…また明日塗り重ねます
明日はええ事あるかな

Posted at 2012/09/20 23:00:10 | |
トラックバック(0) | モブログ