2012年03月28日
愛媛県&高知県→デミオ
鹿児島県→ティーダ
福岡県&佐賀県→ウイングロード
3車に共通するのは、「高燃費(好燃費?)」
どの車もかなり走ってるのにガソリンメーターの針がほとんど動かない!
ガソリンがこんなに高騰しても、あまり騒がれないのは、みんなエコカーに乗り換えたから?
リーフのレンタカー、キャンペーンで安いみたいだから、今度乗ってみようかな♪

Posted at 2012/03/28 22:02:46 | |
トラックバック(0) | クルマ
2012年03月28日
鹿児島中央駅からバスで福岡天神に向かっています。運賃が安いのでバスを選択しましたが、早くも飽きてきた…。ケチらず九州新幹線を利用すべきだったかな。
う~、お尻がいたい(+_+)

Posted at 2012/03/28 09:58:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年03月27日
走ってきました!
これまでは宇和が終端だったのが、津島まで繋がり、随分運転が楽になりました。(宇和島の下道はやたら混むので)
道路の影響で、宇和島の経済が活気づくのか、それとも…。
4月1日に闘牛大会が開催されるそうです。見たかったなぁ。

Posted at 2012/03/27 22:03:29 | |
トラックバック(0) | クルマ
2012年03月19日
轢かれるというより挟まれるという表現の方が適切かも知れません。
昨日、いつも通り、家の駐車場の奥にGT-Rを停め、手前にA3を停めたのですが、しばらくするとGT-Rがスルスルと前に動き出すではありませんか!
急いでGT-RとA3の間に入り、身を挺して、接触を防ぎました。
駐車場が少し坂になっているので、いつもサイドブレーキには気をつけて降車するのですが、(サイドブレーキの)引きがあまかったようです(涙)
幸い体も車も無事でしたが、もう少し坂が急だったら圧死していたかも知れません(+_+)

Posted at 2012/03/19 10:04:29 | |
トラックバック(0) | クルマ
2012年03月16日
先日マラソン大会に出場したことをブログに書きましが、その時の走っている姿の写真を購入できるサイトがあることを知りました。
大会コードとゼッケンナンバーを入力するだけで、簡単に画像を閲覧できる仕組みになっています。
自分以外のゼッケンナンバーを入力すると、他人の画像を閲覧出来てしまうのは、システム上、やむを得ない?
私はサーキットを走ったことがありませんが、きっと同じような仕組みがあるんでしょうね。
愛車を運転している姿の画像だったら購入するけど、死にそうな顔して走っている姿の写真は購入したくないw
遊園地や海外旅行に行ったら、写真の押し売りが当たり前のようにありますが、デジタルの世界でも同じ手法があることに驚きました。おもしろい!

Posted at 2012/03/16 21:01:50 | |
トラックバック(0) | クルマ