• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こみぞうのブログ一覧

2016年02月27日 イイね!

クロスオーバー はじめての里帰り🔰

クロスオーバー はじめての里帰り🔰こんばんは

本日は先日、はじめての二代目
クロスオーバーが里帰りしましたので
その事を書きたいと思います。

我がクロスオーバーのふるさとは
いわずもがなのミニ大田さんです。





基本、私のいじりはこのSHOPにお願い
しております。
※大田さんは、阿部商会さんが運営する
ディーラーなので、ビルシュタインの
車高調やレムスのマフラーなど、
社外パーツの取り付けもしてくれるんです。

ディーラーさんの紹介は、これくらいにして、本題に。


納車後、はじめての点検という事で
ディーラーさんを訪問しました。

この点検、セカンドデートというんです。
ミニとの二回目のデート👫って、
意味で、この名前がついてるそうです。
おしゃれです!
本当のデートは、久しくないなぁ(泣)

点検結果は、もちろん良好。

1800kmなので、まだ早いかなーと
思いつつ、オイル交換も実施しました。
※セカンドデートのタイミングでやると
半額でオイル交換出来るんです!

で、めでたしめでたし。
と終わりたいところですが、
ちょっとした弄りも行いました。

その内容は、

追加メーターの取り付けです。
ブースト計と水温計を取り付けました。

そして、取り付けアタッチメントは
DueIL AG フロッグです。

メーターゲージとあわせて、DueILさんの
製品取り付けました。






エンジン起動のタイミングの所作など
やる気スイッチが押されます。

特に夜間は、ムフフ。。。
目に見える部分の弄りなので、こだわりました。

春の弄りは、これで終了。

夏に備えます。

それでは。


※次回のブログは、あさいなのあとの計画についてお知らせ予定です。






Posted at 2016/02/27 19:48:07 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年02月14日 イイね!

2月度 あさいな参加

2月度 あさいな参加こんばんは

本日は、毎月第二日曜日に
稲毛海浜公園 第二駐車場で
開催されているあさいなに
参加してきました。

午前中は、春一番と雨という
嵐の装いで写真はとれませんでしたが
、クロスオーバーが7台も集まりました。

jcw、クーパーs、クーパーと
さまざまなグレードかつ拘りの
いじりをしたクロスオーバーを
拝見できて楽しかったです。

あさいなのあとは、近くにある
日本一の広さを誇るAEON幕張新都心店
で、お茶などを


僕は、ショコラのはいったストロベリー
クレープを食しました。

美味しかったです。

今日の写真はこれ一枚。

ごめんなさい。

最後に

今日は、いろいろなクロスオーバーを
見れて幸せでした。

そこで、来月のあさいなのあと、
もしよろしければ、あさいなのあと
クロスオーバーだけをあつめて、
写真撮影やツーリングなどできればと
思います。

もし、興味のあるかたは、直メッセージでも、blogへのコメントでも構いませんのでご連絡いただけるとさいわいです。

2/14 21:19追記
ツーリングの詳細は、追って掲載しますが、ちばフォルニアとしてみんからにも
よく掲載されていますが、袖ヶ浦海浜公園へのツーリングを予定しております。
※稲毛海浜公園から約一時間ぐらいの距離になります。

それでは。
Posted at 2016/02/14 20:48:57 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年02月01日 イイね!

20160131 ツーリング記録

20160131 ツーリング記録昨日、車仲間とちょっと遠出してきましたので
その時のことを書きたいと思います。

■コース概略
 自宅-(首都高、東名)-中井PA-(東名・新東名)-駿河湾沼津SA-(新東名)-さわやか富士鷹岡店-
-(一般道)-富士宮浅間神社-(西富士道路・新東名)-駿河湾沼津SA-BlueBerry御殿場店-(東名)-
-足柄PA-中井PA-(東名・首都高)-自宅

家を出発したのが06時42分。ちょうど、本日の日の出時刻です。

第一目的地である中井PAまでの道のりは、クルーズコントロールを
試してみたりしながら、のんびり向かいました。

中井PA到着は、08時。
集合時間の30分前に到着してしまいました。
ここで6台と待ち合わせ。内訳は
ミニ クロスオーバー :4台
ホンダ S660 :1台
ポルシェ ボクスター :1台
の構成です。

ここから、トレインで駿河湾沼津を目指すことに。

駿河湾沼津SAでは、SAの名称にもなっている駿河湾を
一望。ほんと、きれいです。
曇っていなかったら、もっときれいだったろうなーと思います。





みんなでお茶していると、SAにいると嗅ぎ付けたお友達が
陣中見舞いにきてくれました。
ほんと、ありがとう!!!

そんなサプライズのあった駿河湾沼津SAを後にし、
むかうは、さわやか富士鷹岡店。
 ※さわやかとは、静岡県内のみにあるハンバーグレストランです。
 ※週末などは、2時間待ちもザラといいます。

ここで、本日のスペシャルゲスト登場。
クロスオーバーをDueILカスタマイズでかっこよく仕上げている
MINIのオーナーさんと待ち合わせです。
わざわざ、名古屋から来てくださいました。
本当にありがとうございます。




有名な「げんこつハンバーグ」を注文です。
そして、おじさん組は、サラダセットを注文です。

ちょっと片目のハンバーグで、いままでに経験のないハンバーグでした。
ちょっと赤身ののこるおすすめの焼き方でいただきました。
オニオンソースとの相性も最高です!







そして、1台増えて7台で向かうは、富士宮浅間神社。
ここでは、1年の無事を過ごせるようにとお祈りしました。







お参りあとは、お宮横丁を散策。
富士宮やきそばや静岡おでんなど、おいしそうなものが
たくさんありました。
でも、ハンバーグを食べた直後で、どうにもこうにも
食欲がわきません。
という感じで、早々と富士宮浅間神社を後にし、次の目的地に向かいます。

次の目的地は、シュークリームで有名なBlueBerry御殿場店。





かわいいデコレーションで、おじさんには入るのに勇気がいる感じでした。

本日は、ここで解散となりました。

それでは、また。
Posted at 2016/02/01 22:54:25 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年12月23日 イイね!

クロスオーバーからクロスオーバーへ

ご無沙汰しております。

更新間隔があいてしまい、申し訳
ありません。

さて、私事ではございますが
この度ハコガエをすることになりました。

ハコガエにあたり、新型クラブマンを
検討しており、契約直前まで話が
進みましたが、最後の最後で大どんでん返し。




クロスオーバー夏の限定車、sunlight
にハコガエです。





あなたのカラーのオレンジは突っ込みが
入りそうですが、F系にラインナップのあるボルガニックオレンジは、ないのです。

おしゃれは足元からという言葉があるように、ホイール交換から






それと、わたくしのわがままを
聞いてくれるディーラー様に相談し
マフラーも




このマフラー、ちょっと人とは違うんです。

テールエンドがF56用を使用しています!

取り急ぎのいじりは、
この辺りにしておいて
しばらくは限定車を
楽しみたいと思います。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!





Posted at 2015/12/23 22:52:27 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年11月29日 イイね!

ディーラーイベントに参加しました

みなさま

こんにちは、本日もお越しいただき
誠に有難うございます。

昨日は、ディーラーの6周年イベントで
千葉県にあるマザー牧場に行って来ました。

イベント参加前にトラブル発生です。

今回、ミニともさんと一緒に参加させていただいたのですが
その友達との待ち合わせ場所が急きょ変更。

でも、田舎者のわたくしは、
横浜なんて都会、道わかりませんです。。。トホホ

そんなこんなもありながら、
集合場所の横須賀パーキングに
到着





約30台のミニが集まりました。

説明をうけ、一路久里浜港へ







そう、今回はフェリーに乗って
移動がアトラクションとして組み込まれているのです。




美しい海岸線をみながらの
ドライブは最高でした。

その後の写真は、なぜかありません。
BBQとか、いろいろあったんだですけどね。

帰りは、横浜まで友達を送り届けるため
アクアラインと思ったら、大渋滞。

そこで、館山道、京葉道を回って横浜へ。

うーん。
朝!こことおったような通らないような。。デジャブか?


最後に戦利品の紹介。



羊のショーンさんです。

ではなく、スパイクくんと
オリジナルタンブラーをいただきました

最後までご覧いただき、
誠に有難うございました。

それでは

Posted at 2015/11/30 18:33:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@ヴァールハイト さん
コメントありがとうございます!

ウィンドウフィルムのご意見ありがとうございます。
調べてみようとおもいます。


まずは、ディーラー様に修理の相談をいたしました
BMW保険のエクストラケアで免責の費用がおおよそ免除に」
何シテル?   03/12 07:08
ハンドネーム『こみぞう』と申します。 2013年5月からMINI Cooper Crossoverに乗り始めました。 以前から、MINIに乗ることが夢で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暖かい日に10kmドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 19:49:48
新東名の高架の足元から・・・富士山とG21ツーリングと🗻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 22:28:24
ちょうどいい大きさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 11:53:54

愛車一覧

BMW iX1 ダニエル (BMW iX1)
🔸時系列 2023/04/09 契約 2023/07/04 8月生産枠確定連絡をディ ...
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
プリウスからの乗り換えです! 環境を気にしてプラグインハイブリッドです。 納車は10月 ...
BMW X2 サンセットくん (BMW X2)
MINIの世界からBMWの世界へ。 クロスオーバーからX2ということで、 SUV(SA ...
ミニ MINI Crossover Sunlightくん (ミニ MINI Crossover)
2015年発売の日本限定車 サンライトです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation