• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こみぞうのブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

袋田の滝へ行って来ました

袋田の滝へ行って来ましたみなさま、こんばんは。

11月の最初の土日。

なんとなしに家族で紅葉狩りドライブにでかけました。
コースは、こんな感じ。




自宅=柏IC=常磐自動車道=PASAR守屋=常磐自動車道=R118=袋田の滝=
=竜神大吊橋=道の駅ひたちおおた=鹿吉=自宅

自宅を8時30分ごろゆっくりめに出発。
まずは、常磐道守屋PAを目指します。

こちらのPA、最近なにかと話題なんです。
例えば、カレーパン。通常カレーパンといえば、すでにカレーのルーが
詰まっている状態で販売されますが、こちらは違います。
なんと、買ったタイミングで、ルーを投入。
 ※写真はありません。

ちょっと休憩し、今回の目的地、袋田の滝をめざします。
10年ぐらい前の記憶を呼び起こすとかなり道が狭かったような。
正直、不安です。

でも、不安とは裏腹に道は整備され、走りやすかったです。













十分、目の保養ができたので次は、胃袋を満足させようと
目指すは、竜神大吊橋ちかくの「」。
13時30分ごろに到着し、車も止められたのでラッキーと思いきや。
長蛇の列。20分ほど待ちましたが、列が短くなることはなかったので
今回は諦めました。




そして、次に目指したのは、鉾田市にある「鹿吉」
さつもいもの専門店です。こちらでは、焼き芋2kgをゲット。
 ※箱売り(1kg単位での販売のみです。1本とかでは販売ないので注意)







そして、帰路につきました。
峠道あり、高速ありの楽しいドライブでした。

今日も最後までご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2016/11/06 20:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | クルマ
2016年10月30日 イイね!

ディーラー7周年イベントに集合してきました

ディーラー7周年イベントに集合してきました本日は、お世話になっているディーラの7周年記念イベントが
あったので参加してきました。

参加場所は、BMW TokyoBay

TokyoBayって、今年できたよね?え、7周年?おかしくない?
そのとおり、私がお世話になっているディーラーは、MINI大田さんです。

今回は、営業時間前ということでひろーい駐車場を貸していただけたそうです。
久しぶりにTokyoBay訪問でしたが、エレガントな雰囲気でよそ行きって感覚です。

こちらから5台づつの班に分かれ、ツーリングです!
まず、目指すは海ほたる。今年開通したばかりの東京湾トンネルの一般道を通り
大井南から首都高速湾岸線、アクアラインを経由して海ほたるへ。




ちょっと時間も早いこともあり、スムーズなツーリングが楽しめました。

時間調整のため、しばし海ほたるで休憩。
船で海釣りしている方がたくさんいらっしゃいました。
でも、見た感じ船は大揺れ。僕だったら、釣りの前に船酔いとの闘いになりそうです。

そして、また隊列で君津PAへ。
君津PAからは大軍団で、マザー牧場をめざします。
 ※その様子をドライブレコーダーに収めようとしたのですが
 接続方法がわからず。。。。


そして、マザー牧場に到着。

写真の感じで、BBQおよびキウイフルーツ狩りを楽しみました。
























イルミネーションもきれいでした


















その後、
ちょとしたサプライズがあったのですが
こちらの詳細は、また後日ということで。

今日は、一人でしたが楽しい時間をすごしましたとさ。
Posted at 2016/10/30 20:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月13日 イイね!

夏のドライブ

こんばんは
(写真を追加しました)

今日は、ミニ友のharuさんと

遊びにいってきましたので、そのことを

書きたいと思います。


集合場所は、とあるコンビニ。

僕が決めたのですが、進行方向と
向かい側にあるという凡ミス。


会う前から連絡を取り合っていましたのできっと来るであろう道で待機。


直前にハイドラあげてといったら、
すぐそこにharuさんはきておりました。


すぐさま、背後に陣取りご挨拶!


今日のコースを改めて確認し、出発です。


しかし世の中は、お盆休み真っ只中。

いくところ、いくところ渋滞です!


地元で裏をついて渋滞回避のつもりが。。。

haru「おい、渋滞のないみちを、案内できないのか」と問い詰められる始末。


そして、やっとの思いで第一目的地「さくらのやま公園」に到着。







こちらは、成田空港の滑走路近くにある道の駅で、飛行機の離発着を、間近に見ることができます。









こちらも出国ピークを、迎えているのか絶え間なく飛行機がやって来ます!


こちらで、写真をとったり、あの飛行機かっこいいねーなんて、はなししたりして、時間をすごしました。いつまでも、少年の心を忘れない二人です。

たまたま、1000本のひまわり展も開催されておりました。






ひまわりは、ほんと元気をくれますねー!

そして、お腹もすいてきたので次の目的地に。


1時間ほど車を走らせてやって来たのは、海の駅九十九里。

※ほんとは、九十九里有料道路の海岸線を楽しむ予定が、まさかの全線通行止。


こちらでは、小休憩しご飯の場所を食べログで探します。


検索すると、「ばんや」という漁師料理のお店の評価が高いことを確認。




こちらに向かうことに。






こちらで、天丼やマグロ丼、そしてお刺身4種もりをいただきました。


お腹も満たされましたので、帰ろうとしたところ、haru氏の欲はまだ満たされていなかったようで。












最後に向かったのは一松海岸。

haruさんは、海を背景にしてくるまの写真を撮りたかったんです。

 ※けっして、水着の尾根遺産を見たかったのではありません。


こちらで、撮影しお開きとなりました。


haruさん、1日付き合ってくれてありがとう!この場をかりて、御礼申し上げます。



Posted at 2016/08/13 22:10:56 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年07月23日 イイね!

茨城ドライブ_2016Summer

今日は、茨城県にドライブにいって来ましたので、その様子を紹介します!

※※※今回、車要素は一切ございません※※※



つまらない内容ですが、お時間がございましたらご覧頂けますと幸いです!


まず、向かったのはこちら。



山百合の里です。
















森の中にさく山百合は、
心を癒してくれました!


こちらは、西蓮寺というお寺の近くにあります!

お寺の境内には、こんな大木もありました。





秋は彼岸花が有名なようです。
その時期にもう一度訪ねてみようと
思います。

そして、もう一ヶ所。
霞ヶ浦湖畔にある道の駅たまつくりに
いってきました!



こちらは、この橋を越えてすぐの場所にあります。



ついた時間が遅く、食べれませんでしたが行方名物鯰バーガーも販売されています。

自宅から一時間程度の距離で、
自然を体感できるのだなーと
改めて実感した一日でした!


Posted at 2016/07/23 20:53:28 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年07月19日 イイね!

MINI LIVE2016にあわせてお化粧しました

こんばんは

今年もMINI LIVEに参加してきました。
LIVE前夜に出発し、お友達5台でトレインして、会場となるめいほうスキー場を目指しました。



※ご一緒頂いた皆様、ありがとうございました。この場を借りて改めて御礼申し上げます。

MINI LIVEの写真はいつもながら
撮り忘れたので、今日はMINI LIVEに向て車のカスタムをしましたので、そちらについて紹介します!

今回のカスタムメニューは
1.DueILAGさんのフルエアロ
2.JDMWORKSさんのオーバーフェンダー
3.Remusマフラー4本出し
4.ペースマングリル
5.カントリーマンエンブレム
6.各種塗装

上記を実施いたしました!

まずは全体像!



続いて、フロント!


拘りのリヤスタイル!


この4本出しにこだわりました!


ペースマングリル!縁を黒く塗ったのでかなり引き締まった印象に!


エンブレムを変えて、本国仕様に!


こんな感じになりました!
せっかくの限定モデルをってお声も
ありましたが、個人的に大満足です!

いろいろご対応いただいたショップのみなさま、ありがとうございました。

改めて御礼申し上げます!

Posted at 2016/07/19 21:32:03 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ヴァールハイト さん
コメントありがとうございます!

ウィンドウフィルムのご意見ありがとうございます。
調べてみようとおもいます。


まずは、ディーラー様に修理の相談をいたしました
BMW保険のエクストラケアで免責の費用がおおよそ免除に」
何シテル?   03/12 07:08
ハンドネーム『こみぞう』と申します。 2013年5月からMINI Cooper Crossoverに乗り始めました。 以前から、MINIに乗ることが夢で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暖かい日に10kmドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 19:49:48
新東名の高架の足元から・・・富士山とG21ツーリングと🗻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 22:28:24
ちょうどいい大きさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 11:53:54

愛車一覧

BMW iX1 ダニエル (BMW iX1)
🔸時系列 2023/04/09 契約 2023/07/04 8月生産枠確定連絡をディ ...
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
プリウスからの乗り換えです! 環境を気にしてプラグインハイブリッドです。 納車は10月 ...
BMW X2 サンセットくん (BMW X2)
MINIの世界からBMWの世界へ。 クロスオーバーからX2ということで、 SUV(SA ...
ミニ MINI Crossover Sunlightくん (ミニ MINI Crossover)
2015年発売の日本限定車 サンライトです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation