• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

玉掛けヨシ!!

10月12・13・15日の3日間で、玉掛け技能講習に行ってきました!

まぁ講習代は会社持ちなのでイイのですが・・・


丸2日間は学科講習。

2日目最終に学科テスト。

3日目は実技講習&テスト。


会社の皆からは落ちることは無いと聞いていたのですが、

大勢の前でやる実技テストは緊張しまくりでした(>_<)


言わなければならない「台詞!?」が出てこないんです!

 ・左水平移動ヨシ!
 ・フック位置ヨシ!
 ・玉掛け方法4本4点吊り玉掛け!
 ・フック掛けヨシ!
 ・吊り角度ヨシ!
 ・ワイヤーの張りヨシ!
 ・ワイヤーが張る前に退避!
 ・退避ヨシ!
 ・荷の安定ヨシ!
 ・荷高ヨシ!
 ・右水平移動ヨシ!
 ・降ろす位置ヨシ!
 ・退避ヨシ!
 ・着床ヨシ!
 ・荷の安定ヨシ!
 ・フック高ヨシ!


さらに手の合図も出てこないんです! !

もう頭の中が真っ白ってヤツですね(@_@;)


でも一応補講無しで合格はしました(^_^)v


10月21・22日は「クレーン(5トン未満)特別講習」に行ってきまぁす!




ブログ一覧 | どーでもイイ話し♪ | 日記
Posted at 2010/10/17 07:08:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

泉。
.ξさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

坐骨神経痛?
TAKU1223さん

小槌の宿鶴亀大吉の朝ご飯
みぃ助の姉さん

🥢グルメモ-956- 広州市場( ...
桃乃木權士さん

自転車の違反にも青切符や赤切符
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年10月17日 7:58
合格おめでとう~ヽ(^o^)/

講習は眠くなってダメです。
また落ちる事は無いは、逆にプレッシャー!

クレーンも頑張ってきてください♪
コメントへの返答
2010年10月17日 20:11
ありがとうございます(^_^)v

変にプレッシャーがありました(;^ω^)

でも実際に補講の人もいましたよ~!!

受かってよかったです☆
2010年10月17日 8:38
会社持ちの講習、羨ましいです☆

仕事では使いませんが、僕も玉掛けとか色んな資格欲しいですね^-^

コメントへの返答
2010年10月17日 20:15
そうです(^◇^)

会社持ちの場合は得ですねぇ☆

色々取得したいです♪

これで転職OKかなぁ!?(笑)

やっぱムリよねぇ(>_<)

2010年10月17日 9:36
技能講習は落ちないのは良いけど
人がいっぱいると緊張するよね。。。

会社でいろいろ取らせて貰えるの
良いですね~!
コメントへの返答
2010年10月17日 20:19
どもども(^◇^)

そうなんです!!

技能講習は落ちないんですけど、
人数の多さに緊張が増すんです(ーー;)

どんな資格でも若いうちに取るべきですねぇ!

覚える能力が低下していることを実感しました
(ーー;)
2010年10月17日 9:38
おはようぎざいます~^^

僕20年前に取りました玉掛。。。

5トン未満って特別教育で取れなかったけ~?
1日で良かったのにね~(笑)
移動式クレーン取った方がいいですよ~^^
僕今50tクレーン乗ってます仕事で。。。
コメントへの返答
2010年10月17日 20:26
どもですぅ(^^♪

今まで事務職してたもんで・・・

金型運搬の為に玉掛け&クレーンの
取得なんですよぉ!!

工場での作業なもんで、移動式クレーン不要ってのが会社の方針で・・・

50tクレーンってビビリます(;・∀・)
2010年10月17日 9:59
んんー? セリフが多いような・・・ オリのときは、こんなに多くなかったですよ。
 
クレーン(5トン未満)は会社で使っていればwww 簡単ですね。

使えるような環境じゃないかな?^^ゞ

コメントへの返答
2010年10月17日 20:31
セリフ多いですよ(ーー;)

たぶん事故が多いから年々厳しくなっているような気が・・・!

ホイストは資格がいるとは知らずに、使っていました(;・∀・)

だから玉掛けも・・・


2010年10月17日 10:39
↑結構玉掛持ってる方多そうですねw

実際現場では、(東西南北の)重心ヨシ・掛かりヨシ・・・しか言ってませんw

ともかく安全ヨシ!で逝きましょう♪
コメントへの返答
2010年10月17日 20:35
やっぱ皆さんお持ちの資格みたいですね♪

現場で、重心ヨシ、掛かりヨシを言っているだけスゴイです(;^ω^)

ウチの会社は、指差呼称が苦手のようです!!

先日、無資格者が玉掛けして労災発生です!

やっぱり最低限の知識は必要ですよね(^◇^)
2010年10月17日 11:54
コンニチハ...φ(・ω´・ @)

自己スキルを上げる事は大切です^^

会社のお金で資格等、
        取れるだけ取りましょう!
コメントへの返答
2010年10月17日 20:40
コンバンワ(^◇^)

会社で取らしてくれる資格はお得ですよね♪

現状、フォークリフトと玉掛けとVEリーダーを取得しました!

あとクレーンを取ったら、物流関係に転職できるかな(笑)
2010年10月17日 13:25
自分も20年前に取りましたが、“まぁ 落ちる事はないよ!”ってのが、逆に、プレッシャーなんよね~(^_^;)

まぁ 実際 現場では、そこまで 言わないにしても、指差呼称確認は、大事だからね~
コメントへの返答
2010年10月17日 20:44
ホンマ変なプレッシャーがありましたよ(ーー;)

人前での緊張は西のオフ会以来です(笑)


やっぱ指差呼称は大事ですよねぇ!
怪我の無いように作業しまぁす(^_^)v
2010年10月17日 17:49
会社で取らせて貰える物はなんでも取っちゃいましょう♪

自分はフォークリフト・玉掛け・クレーン等々取らせて貰いました~☆

でも講習って眠くなるんですよね>w<;;
コメントへの返答
2010年10月17日 20:50
ケチな会社なんで・・・

なかなか取らしてもらえないのが現状ですが。

資格は持っていて損は無いですよねぇ(^^♪


確かに寝てても合格する資格は、特に眠くなります(;^ω^) 

刺激不足かな(笑)
2010年10月17日 18:40
会社持ちとは・・・裏山っす・・・


ワタスも色々と資格取りたいとは思ってても中々逝けずじまいww


新築の棟上げではレッカー、ユニックにお世話になりますからねぇ。



コメントへの返答
2010年10月17日 20:55
コメどもですぅ(^^♪

まぁ今回は会社命令での資格取得ですから!!

でも安全作業の基本はやっぱり講習ですね♪

受講前と受講後とでは、考えが変わりますよ☆

やっぱ安全第一ですよねぇ~ヽ(^o^)丿
2010年10月17日 19:38
次はUFOキャッチャーで練習を・・・

それはワタスです(爆
コメントへの返答
2010年10月17日 21:01
クレーンの基本はUFOキャッチャーですよねぇ☆

あれが出来ずして、5トン未満のブツを運搬するなんて・・・
2010年10月17日 20:23
こんばんは

おめでとう!

私も23年前に玉掛け
リフト
ガス溶接等取りました。

落ちる人何ていない!


私も言われました(^_^;)

プレッシャー凄いですよね~
次回も頑張って♪
コメントへの返答
2010年10月17日 21:08
ありがとうですぅ(^^♪

落ちないであろう資格に無事合格しました☆

でもセリフの多さにかなり焦りましたよ(>_<)

セリフが抜けていると指摘されて減点です!

ホント変なプレッシャーが・・・
2010年10月18日 7:03
たしかに、知らない方達の中で声を張るのはハズカシイ
(*/ω\*)

私もリフト講習では恥ずかしかったです冷や汗

資格取得頑張ってくださいねウィンク
コメントへの返答
2010年10月19日 6:05
ホント恥ずかしいもんです冷や汗

上手く出来ればイイのですが、注目されると失敗するのが人間なのかなexclamation&question
2010年10月19日 21:17
合格おめでとうございますうれしい顔ぴかぴか(新しい)

その玉掛けってゆ-の..ウチ の相方も何年か前に会社で取りに行かされたよ-な冷や汗
クレーンも頑張って下さいねパンチわーい(嬉しい顔)exclamation×2
コメントへの返答
2010年10月20日 5:13
ありがとですぅわーい(嬉しい顔)るんるん

相方さんもお持ちですかぁグッド(上向き矢印)
結構保有率高いようですねexclamation×2
でも「玉掛け」って言葉聞いてもなんやねんって感じ(笑)
もっと他に名前無かったのかなぁ冷や汗

プロフィール

「[パーツ] #レヴォーグ レヴォーグ専用リヤクォーターガーニッシュ https://minkara.carview.co.jp/userid/669258/car/2581732/9855781/parts.aspx
何シテル?   04/30 21:33
レヴォーグ買ってしまった。 初スバル。 初ステーションワゴン。 2018.8.5納車 スペーシアギアも買ってしまった。 2019.2.9納車 【過去の車歴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

自作 Sporacingrts 汎用 アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 07:12:20
カーボーイ びっくりゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 13:03:19
ダイソー サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 07:04:24

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2020年10月12日納車。 スタンダード 4WD 4AT スマートアシストⅢt 【 ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
約10年ぶりに嫁さん号を買いました。 2019年1月13日契約 スペーシアより装備充実 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初スバル、初ステーションワゴンです。 2018年5月6日契約 2018年8月5日納車 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
平成17年式 約9000kmの中古車❗️ 4WD パワステ エアコン

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation