• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルぞうのブログ一覧

2015年04月05日 イイね!

最近の車弄りは 維持ばかり・・・(笑)

最近の車弄りは 維持ばかり・・・(笑)気が付けば 前回のブログから2か月・・・。

月日の経つのが早くて早くて追いつけないアルぞうです♪

先月にバッテリーが完全に上がり 再度カオスに交換!

3月末から 2週に分け車高調交換!テインから

ブリッツに変更~やっと全長調整式に♪


今日は アライメントを取りに近くのショップに行ってきました 交換する際 マジックで元の位置とか

チェックしながら交換したんだけどな・・・結構狂うものですね~

8か所 時間をかけてキッチリ調整してもらいました


このショップはドリフト系の車が多いのですが 腕は確かと評判なので 初めてですが

行ってみました 今日はレースがあるとの事で 一人しか作業者が居なかったので

忙しい感じでしたが 時間が掛かろうが 仕事は仕事みたいな感じで 調整後も確認で

試乗し 何かあれば再度調整すると言ってました 無口で強面な作業者でしたが

見てる感じでは職人を感じました ピットに入っている車も シルビアとか180SX

ロータスエリーゼエキシージ 34GTRと見ているだけでも楽しかった~

これで オフ会にも安心して踏めるイヤ安全運転ができますね(笑)



オフ会といえばもう来週になりますこれ



≪春の九曜さん祭りin南魚沼≫


 日 時 2015年4月18日(土)AM11:00開始


 場 所 道の駅 南魚沼 雪あかり 

      新潟県南魚沼市下一日市855
      http://www.michinoeki-minamiuonuma.jp/

      ※関越自動車道 塩沢石打インターより車で3分


 昼 食 ちゃわんめし たっぽ家(施設内の食事処)
      http://snow-food.jp/tappoya/index.html


    https://minkara.carview.co.jp/userid/689503/blog/35299014/




まだ 迷ってるあなた!とりあえず

参加表明しましょ♪  一緒にマッタリのんびり致しましょ~(^^)v





そういえば~これが・・・

こうなって・・・



どうなるんだ?(・_;)(笑)



Posted at 2015/04/05 15:25:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 修理 リメイク | クルマ
2015年02月07日 イイね!

17年目のまさかの再導入!

17年目のまさかの再導入!お久ぶりのアルぞうで御座います~

もう2月に入っていますが まだ寒いですね

この寒さのおかげで車弄りが全然できず ストレス溜まって

溜まって・・・でっ 買っちゃいまいました~♪ 

カロのマット!しかもアル買って2回目(笑)


以前のはシザルのシルバー×ブラックで 今回のはシザルのブラック×ブラック!

オンラインオーダー限定カラーです。 以前のカラーはいかにもカロ的なカラーで

良かったのですが マイアルは室内をオールブラックにしているので マットも黒にして

ある物を付けたらいいな~なんて思っており 今回の導入となりました♪


↓ある物



ある物を付けたのは良いのですが 取り付けのボルトが気にいらなかったので
 
これでチョイチョイ加工して・・・

取り付けて見ると・・・






マットが届いて その日にフットプレートをボルト止めの為 穴開けて・・・何をやっているのと

家族の冷たい目を背に ボルトの所をどうするか悩んでやっと納得いく形になりました~♪


あまり目立たないフロアマットですが 結構 色が変わるだけでも印象が変わりますよねっ

これで益々 昭和の場末のスナック仕様となりましたが かなり気にいっております!


ほらっ おしゃれは足元からなんて言いますし(言ってて恥ずかしいですが曝)

かなり地味なイメチェンですが 皆様も是非!(●^o^●)




以上 真面目なブログですた!<(_ _)>








































Posted at 2015/02/07 21:34:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 修理 リメイク | 日記
2014年06月08日 イイね!

雨降る中の小技三昧~♪

雨降る中の小技三昧~♪梅雨に入り 嫌がらせのような大雨!

今日は 霧雨でこれも中途半端で何だか・・・

せっかくの休みも 何も出来ずストレス溜まるし

こういう時は 部屋の中でコツコツ出来る事が♪

で こんな事をしてますた~


1枚目は レカロ エアランバーサポートのホルダーを作成!

この血圧を測る時に 可愛い看護婦さんがご用達のシュポシュポ君?みたいな奴ですが

シート横に無造作に置いてあるのが嫌でこんなの作りました~

アルミの板からカットして 曲げて リベット止めして磨いて装着!




2枚目は 今更ですがリヤトランクのキー穴のスムージング!

これは PPを丸くカットしてキー穴裏から接着。 表面パテ埋めし 下地処理 塗装 磨きで完成

うすいラインが入っていて これを出すのに気を使ったかな~





最後はドアのキーホールプロテクター!

これは 百均でキーホールに合いそうなマグネットを購入 奥行を計算しカットし 塗装して

両面で装着!少しは今時の車っぽく見えるかな♪





何て事をして 最近過ごしてました!これ よく考えたらキーレスの電池が無くなったら

車内に入る事ができないよね~まっ その時はその時で考えましょ♪




洗車したいな~



みんな 何してるの~?   



飲んでる~?  それは俺か・・・(笑)








Posted at 2014/06/08 15:32:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 リメイク | クルマ
2014年04月14日 イイね!

ようやく付ける事が出来たぜ!!

ようやく付ける事が出来たぜ!!去年の話になりますが 洗車をして気になる所が。


何年か前に貼った ピラーに貼ったカーボンシート!

6Pで確か ヤ○オフで激安で購入 多分2年たったかな?

もう 黒から茶色に変色し何とも言えない状態・・・。



前々回のプログでもチラッと載せましたが また同じような物を貼っても同じ結果だよね~

私的には何か手を加えたいなと・・・やはり統一したいなと面倒な事を実行致しました

まさかドアを外してカーボン転写は業者に怒られそうだし 何か手はない物か・・・で

0.3ミリのアルミ板に私の外装に使用しているカーボン転写(外装用 アルぞうSPバージョン)し

貼り付けようと考えました♪



自分の入院等で かなり時間が掛かってしまいましたが昨日 ようやく取り付けしました~

まだ誰にも現物は 見せてはいませんが もう最高です!

久々のお気に入りパーツの一つになりましたぁ~自己満足ですが(笑)



どうしても見たい!という物好きな方 今週20日に開催される『春の九曜さん祭りin渋川』にて

イヤと言うほど見れまっせ!  https://minkara.carview.co.jp/userid/689503/blog/32826864/





あともう一つこんな物も付けました~



効果は これからかな?(・_;) 1マソもしたのに


Posted at 2014/04/14 21:08:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理 リメイク | クルマ
2013年11月01日 イイね!

8回目の車検より無事帰還!(^^)!

8回目の車検より無事帰還!(^^)!アルが8回目の車検を迎えました~


今回は自分で陸事に持ち込んで受けるつもりが

先週の土曜日にまた腰痛襲われて・・・とても無理な状況。

ブロック注射してやる気はあったんですが。


来週のアブクラオフも控えており もう とりあえず通ればいい感じで近くのDに持ち込む事に!

がっその前に車検仕様にもどさなければいけません。車高を上げてタイヤがアウトなので

17インチのTE37に交換ですが 前回はFに18インチのRZ-DF,Rに17インチのTE37で

通したですが 今回は18インチのRZ-DFがタイヤの山がアウトなのでどうするか。

そこで考えた方法が・・・


フロントに8.5J+40 タイヤ235-40-17!

リヤに7.5J+40 タイヤ225-40-17!


このふざけたチョイスで普通にDに見積もりを出して貰ったら難なくスルー!

もう笑っちゃいましたね~まっネオバの山はバリバリだからねっ♪

ネオバはやっぱりいいね!グリップが全然違うよね~かなりいろんな物?を巻き上げながら

走りましたが 何だか直進性が悪いような・・・(Fに235だから余計にそう感じる?)

今回この作戦が使えるのが判明したので 次回もこの作戦でいっちゃいます!


そう この間のガナドールにウインカー&ウエルカムランプを埋め込んだミラーが

普通に車検に通った事、また例のリコール?のフロントのロアボールジョイント交換

もやりましたので また暫く頑張ってくれる事でしょう!



明日はコーテイングに出す予定で明後日には 元どうりになる予定で御座いま~す!

これでアブクラオフには行けるかな?


腰痛に負けなければの話ですが・・・現在はすでに負けています(・_;)






Posted at 2013/11/01 22:04:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 修理 リメイク | クルマ

プロフィール

「あけましておめでとうございます!
まだまだアルで頑張ってまーす😁👍」
何シテル?   01/01 08:02
アルぞうと申します! 基本、自分で出来る所は自分でやっており、酔いどれアルテッツアのリーダーも やってます♪ 自分だけのアルをめざしてやっとこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NC39 CB400SF フロントフォークオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 20:37:10
TRESSA YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 17:51:26
車検@ネッツ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 17:50:30

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
発売時 予約して買ったアルです。自分でオリジナル追求し、 まだまだ、いける所まで行きます ...
ホンダ エイプ100 あおゾウ (ホンダ エイプ100)
ノーマルを購入 やっとここまできた 通勤スペシャル キタコFRPビキニカウル ダクト加 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド カミさん号 (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
カミさんの愛機ですが 私がチョイチョイ 少ない小遣いで弄ってます。 フィルム断熱ブラッ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation