えー、今日は足利の大勝軒というところに来てみました
って実は開店当初に既に行ってるんですが、しばらく行ってなかったので
今回2度目の訪問とあいなりました
んで前回は
「大勝軒といったらつけめんでしょう!」
ということでつけめんを、
しかも大盛り
画像がこれ(携帯撮影でもうしわけない)
確か約750g
食べられない量ではないのだけど
いかんせんよるさん太麺が好きじゃないときた
やぁ後半飽きて飽きてgdgdになりながらも食べきりましたよ
味?
んん~
しょっぱかったなぁ・・
んで今回の2度目の訪問では中華そばの大盛りを注文
(650円+150円)
うーん太麺・・
しょっぱい
やぁまずいとかってわけではないんだけど
とりあえずこれ書いてる今現在喉はがらがらです
量はつけ麺の大盛りに比べてだいぶ少ないです(なぜ)
余裕で食いきれます
食事中でも頼めばおろしニンニクと豆板醤を出してくれます
マー油は最初に注文しとかないと貰えません
トッピングだそうです
ニンニク、豆板醤、マー油は無料です
よるさんは食べながらどんどん調味料を足していく調理人泣かせの野郎なので
終盤はもはやなにを食べてるのかわかりません
というわけで大勝軒のリポートでした
Posted at 2010/03/04 20:39:20 | |
トラックバック(0) |
食事 | グルメ/料理