• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEES@GJ2FPのブログ一覧

2010年01月30日 イイね!

洗車~戦車~SENSHA

僕が住んでる寮の駐車場では
洗車が固ぁ~く禁止されてます(泣)

なぜなら

目の前が海だからぁ(笑)
環境汚染はいかんですょ

そんなこんなで近くのコイン洗車場へ

早速、洗車~♪
乗ったまま洗車機に突っ込むFCくん

そして音声案内で
ドアミラーを閉じて下さい
とのこと…
電動じゃないから面倒くさいのにぃ

ものの数分で洗車完了
いゃ~綺麗になりました
そりゃもうピカピカに(笑)

画像は無いのであしからず
Posted at 2010/02/15 14:48:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年01月29日 イイね!

プラグ交換!

我がFC3Sのプラグ交換をしました!

というのがこの車を譲り受けて以来
交換してません!

多分、5~10年以上まえの逸品です(笑)
(番手はHKSの50番と55番の組み合わせ)

焼け具合は良好なので
同じ番手を選択しました

HKS SuperFireRacing
MシリーズのM50REとM55RE
をチョイス

ちゃんとネジ部に耐熱グリスを
グリグリと(笑)

プラグコードもちゃんと付けて~

そしてエンジン始動!
第一印象は
振動が減った!
快調です
素晴らしい(笑)

今度はオイルを交換せねば
もう3000kmすぎた…
Posted at 2010/01/29 22:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | クルマ
2010年01月24日 イイね!

ふっ・・・負圧がぁ

どうも!
昨日、バッテリー上がりを経験したティーズですw

早速オートバックスでバッテリーを調達してきました。
いままで付いていたのは

55?24?(?の部分は忘れた・・・)

という細長い奴が載っていました
今回は純正サイズの

50D20L

のオートバックスブランド(安い奴w)をチョイスし
なんとか復帰w

っでついでにアイドル調整とスロポジ調整をしたのですが・・・
負圧の数値の変化に気づきました・・・
以前は-40あたりだったのですが
現在ブーストコントローラーの数値では

-60

っと表示されており、エンジンが振動してる感じが・・・
プラグですが前のオーナーさんが交換した以降そのままにしているので
プラグがやばいんかも・・・
これって大丈夫なの???
Posted at 2010/01/24 07:46:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年01月20日 イイね!

ワンマンブリーダー

ワンマンブリーダー今日、注文しておいたKTCの
ワンマンブリーダーが届きました

早速、開けて機能確認してみると…

あれ、逆止弁効いてませんよ
てか付いてない

やっぱし(笑)

と言うことで別に注文しておいた
ワンウェイバルブを取り付け

これでちゃんと機能するハズ…
Posted at 2010/01/20 18:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年01月16日 イイね!

リレー

先日、悩んでいたリトラを下げたままヘッドライトONの件ですが
解決しそうです!

っというのが
5極リレーというスバラシイものがあった事を忘れていました・・・

これさえあれば純正配線にかますだけで
スイッチの増設は必要ないかと

明日、早速実践してみましょう!

2/15 upパッシングレンズが溶けるとの、ご指摘があったのでこの計画は中止しました!
Posted at 2010/01/16 20:43:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | クルマ

プロフィール

こんにちわ!( ´ ▽ ` )ノ TEES(ティーズ)です。 GJ型アテンザに乗り換えて、もうすぐ12年になります。 飽きが来ないデザインにトルクフル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
3 456789
101112 131415 16
171819 20212223
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 07:50:34
最上位グレードのフレームレスミラーへ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 07:52:07
アクセルペダル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 07:48:59

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
靭-SHINARI-が出た時に、欲しいな~っと思い 雄-TAKERI-が出た時に、この ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
【車名】Savanna RX-7 【型式】E-FC3S 【グレード】GT-X(内装はアン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation