• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAOHIROのブログ一覧

2010年02月21日 イイね!

ディーラーにて光軸調整

どもですノ

光軸調整ネタが尽きませんw
今日は諦めてディーラーに行ってきました。
そしたら…

「手で回るはずのネジがスパナでしか回らないのでちょっとやれないな~。」とのこと。

(`艸´;)ウッソー!?

やってもいいんだけど、もしかしたら壊れるかもしれないからやらないんだそうです。

…オワタorz

試しにヘッドライトと工賃の見積もりを取ってみたら…75,000円也。
…そんなん無理。

でもな~…中古だと同じ症状になっている可能性が無きにしもあらず、っていうだけに…なかなか手が出ません。
誰か経験者さんと一緒にやりたいなぁ…
誰か一緒にやってくれませんか!?

それかこれを機に後期のライトにしてしまうのもアリか!?w
Posted at 2010/02/21 20:48:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月19日 イイね!

…光軸調整って。

こんばんは♪
だいぶ体調が戻りつつあるNAOHIROです。
今日は以前より気になっていた光軸調整にいい加減引導を渡そうと思い、チャレンジしました。

いきなりですが結果は…




撃沈orz


ワ━・゚・━・゚・━・゚・(。´Д⊂)・゚・━・゚・━・゚・━ン!!

これって、上に上げたければロービームのバーナーの後ろ辺りからニョキッと出ている、シルバーのネジ(2本あるうちのHiビーム寄り)を締め上げればいいんですよね????

なぜできない!!???

もしやこのネジ部分がバカになっているのでしょうか???

みなさん助けてください…


以上、NAOHIROでした。

シクシク...(つÅ・`)。o.゚。
Posted at 2010/02/19 20:49:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月17日 イイね!

Go To Yokohama Again !!!!!!!!!!

こんばんは【●´・ω・】

普通の風邪だと思いきや…それに胃の疲れが便乗しちゃったらしいNAOHIROです。
胃腸風邪でないだけマシか(^^;)

今日は…またも横浜に行ってきました!
前にもブログに上げましたよネ。
今回はみなとみらいにあるパシフィコ横浜にて、企業説明会があるのではるばる行ってきました。
一応就活してるんだぞぅ!セリカと遊んでばっかだけどwww



今回の説明会は、各部門の方々が集まり、聞きたいブースに僕たちが移動して話を伺う、というスタンスで、3時間のプログラムなんかあっという間に過ぎちゃいましたね~(^^;)

それに体調が万全でないだけに…メチャ疲れましたヨorz

ワ━・゚・━・゚・━・゚・(。´Д⊂)・゚・━・゚・━・゚・━ン!!

すごい抽象的なことなんですけど、僕としては「働くって何?」が知りたいのです。
んが、どこの説明会に行ってもそれについてのヒントは得られません。
質問しようにも…時間が短すぎて順番がまわってくるまでに会が終了しちゃって…

がっくりorz

でも、きっとそんなこと聞く必要はないのかもしれません。
分かってて当然なのかもしれないわけですから。

知りたいです。

でも答えなんかないんでしょうね、きっと。
答えはきっと、自分が知ってるはずだと、このブログを書いてて思いました。
それを探す旅なのかな…


って、

くせ~~~!!


でも、学部3年生で就活しておいて良かったと思える日がきっと来ることは間違いないでしょう。

がんばるゾ~!

(●`゚Д゚)ノ。゚.o。ファイトォ。o.゚。
Posted at 2010/02/17 21:30:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月15日 イイね!

HID装着!!

ども(*゚∀゚)ノ

完全に風邪を引いてのどが痛いです。

やっぱり僕は風邪を引きやすいんですね(^^;)

というくだりは置いといて…ブログのUPを忘れていましたが、ついにHID化に成功しました!!

ヽ( ゚∀゚)ノワチョチョチョォォィ♪

某オクで使用歴が半年という短いものを5000円でポチッとしてしまいましたw
あとはバッ直で電源安定化リレーキットも付いていたもので…

バラストの写真など載せますね(^^)



ナットが使い物にならなかったため、こちらのステーにビニールテープとタイラップでぐるぐる巻きにして固定。


もう片方はちゃんとビスとナットで固定できました(^^;)


結果は…やはり明るい!
他の車種と比較すればもちろん暗いですが、それでもハロゲン使ってた頃と比べるととても明るく感じます。
あとはポジションを純正から白色のものに変えなきゃw
多分ハイビームやフォグランプはハロゲンのままでいくと思います。
車検とか気になりますしネ(^^;)

以上、HID化の日記でした!

それではノシ
Posted at 2010/02/15 10:37:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月14日 イイね!

忙しい週末だったorz

忙しい週末だったorzお久しぶりです (o'∀')ノマイド!!

木曜日は部活のマシンを組み上げる作業から、金曜日にかけて埼玉に向け出発し、わずかに40分の睡眠で800kmを走破。
恒例の東名高速の始点から終点まではさすがにキツい…

ワ━・゚・━・゚・━・゚・(。´Д⊂)・゚・━・゚・━・゚・━ン!!

そして部室に泊まり、土曜日には部活の関係で岡崎市にある三菱自動車の工場にNC加工機の講習セミナーへ行き、その後刈谷周辺にてセリカオーナーさん達との焼き肉オフ会に参加。

もう死にそう…○| ̄|_.....OTL.....orz.....

さっきようやく起きれたし…

今日お仕事があるというセリカ乗りの方もいらっしゃいました。
皆様お体にはどうかお気を付け下さいませ。

意外とこういう自虐的なスケジュールを組むのもアリ!?w
と思ったNAOHIROでした。

ではでは~

|壁|●´∀`)ノ ゚+。:.゚ジャネ゚.:。+゚
Posted at 2010/02/14 14:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #デミオ リジッドカラー / リジカラ https://minkara.carview.co.jp/userid/669544/car/2441471/9138829/parts.aspx
何シテル?   04/17 12:42
NAOHIROです(^-^) 学生時代は学生フォーミュラ活動に参加し、ちっちゃいF1みたいなやつの設計製作&ドライバーをしてました。 現在は木工機械...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DIYでメタリック塗装にチャレンジその3(3/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 07:57:33
DIYでメタリック塗装にチャレンジその2(2/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 07:55:56
DIYでメタリック塗装にチャレンジその1(1/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 22:21:13

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォーグ (スバル レヴォーグ)
新しい相棒。 大人のレヴォーグ! 追加でSTiタワーバー取付。 オプションとしては ・ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2017年4月からの我が家のクルマです! 面白そうなクルマに乗ろう企画に沿ったチョイス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
新たに我が家にやってきたFD2です♪ これからはセリカとシビックの2台で(^-^;) ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本的に足回りしかいじってません。 あんまり外装のデコレーションは興味がないので… でも ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation