• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAOHIROのブログ一覧

2010年11月09日 イイね!

セリカとこれから

ども(^-^)


フレームの設計がほぼ終了し,製作に入りました.
まずはひたすらパイプを削り出す作業からです♪

必要な長さを切り出してきて,紙を当てがってけがき,グラインダーでひたすら削る,という作業です.

主に1・2年生がメインとなりこの作業をします.



…僕もやったなぁ…笑


こうして下級生は成長していくのだと思います.

上達も早いし(^-^)b




話は変わりますが…









2年後,学生が終わったらセリカを降ります.

初のマイカーだし,もちろん愛着はありますが,一部の東海セリカ乗り達に先日されたことが原因で,セリカにはもう乗りたくなくなりました.
セリカは好きです.ですが乗りたくないんです.DIYする気も起きません.

mixiやっていらっしゃる方には見れるようにしてあります.

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1568378896&owner_id=26729853



今後僕のセリカは進化しません.



誰かに売って乗ってもらうか,廃車にするかは考え中です.



東海以外のセリカ乗りの方に「東海セリカ乗りには呆れ返る」と言われて相手にされず,けなされる理由が今回よくわかりました.

東海セリカ乗り(一部の方を除く)はクソばっかりです.



次の車はもう決めてあります.が…お金を貯めて買う日まで内緒にしておきます.



こんなこと,本当は書きたくなかったです.
もっと大人な人ばかりだと思っていました.
ですが残念ながらそんな人は東海にはほとんどいません.
できれば離れていった東海セリカ乗りに見てもらいたいですね.反省しないでしょうけど.


こんなこと書いてしまってすみません.



それでは!!
Posted at 2010/11/09 13:36:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月02日 イイね!

久しぶりに…

ようやく更新できる時間が作れました(^-^;)

どうも,ちゃんと生きてやってます(笑)


学生フォーミュラのチームリーダーに就任して1ヶ月…怒涛の1ヶ月でした.

新体制の企画書の編纂をしたり,執行部・部門長とでマシンの設計方針やスケジューリング・予算決定に至るまで,たくさんのことをしていたら,いつの間にか11月になってました!

今月からはフレームの製作も始まります.
手始めに各部材を切り出してグラインダで削る作業から…その内2つのフープ部分を曲げ足りします.
そして12月末にはフレーム単体での完成を目指します.

チームメンバー全員が,担当していた渉外先を後輩に引き継いだり,新たに引き継ぐ渉外先にあいさつ回り行ったりと大忙しの中,一生懸命に設計してくれたフレームだし,これからみんなで作り上げるマシンのことを思うと,このマシンを最後まで走り切らせないといけない!と思います.



努力した人間は報われて然るべきなんです.


そりゃ失敗もしますが,それがあるから人間は成長できるんです.

僕はリーダーだけでなく,ドライバーもしますが,メンバーがマシンを速くするために施す改良やセッティングを滞らせることなく,また最後まで無事に走り切らせるために全力投球しなきゃなりません.





なんかいつもまとまり切らない(笑)

とりあえず,メインの構造体であるスペースフレームの設計はほぼ終わり,これから部材を切り出す,という感じです.

また進捗報告…じゃなくて日記を書こうと思ってますので…こんなんにコメントしづらいかもしれませんが…見てあげて下さい(笑)


それでは!!!
Posted at 2010/11/02 20:38:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月01日 イイね!

モスバーガー【地域限定バーガー】中部地方はこれ!

モスバーガー【地域限定バーガー】中部地方はこれ!ども(^-^)

先日のみん友さんのブログにそそのかされて…食べてきました.







イベリコ豚メンチカツバーガー!






サクサクの衣にジューシーな肉…シャキシャキのキャベツものっかってておいしかったです!!!


いや~…

うまいもんはやめれません(^^;)


みなさんもゼヒ!色々な地域のバーガーを食べてみてください♪

それでは!
Posted at 2010/10/01 16:32:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月28日 イイね!

2010-2011シーズン始動!

ども(^-^)

チームリーダーになって間もないNAOHIROです.
いや~…理想のチームリーダー像を思い浮かべながら過ごすのって結構大変です(^-^;)
いろいろやることはあるので,ね…orz

でも,何かフォーミュラ生活の軸になるような考え方を1つでもいいからちゃんと持って生活していれば,それが普通になり,さらに別なことができるようになります!
と思いながら今日は過ごしてました.

学生のうちしかできない活動…だからこそ面白い活動です.
スケジューリングや設計のとりまとめ,さらにはマネージメント…もちろん自分自身のマネージメントも忘れずに!って感じかな…

後輩を育てることはもちろん大切ですが,それも含め自分を超えるような人材開発をしてみたいもんです.

なんかまとまりのない日記ですね~(^-^;)
自分の中での「こんなことをしてみたい!」の一例を挙げてみました(^-^)


それにたまには日記(雑記)でも書いてみるのもいいかな~と思ったので(^-^;)

それでは!
Posted at 2010/09/28 00:28:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月18日 イイね!

敬老の日

どもです~(^-^)/

今度の月曜日は敬老の日ですね♪
みなさん何かお考えですか??

僕は、先日白内障の手術をして今日退院した父方の祖父母を訪ねる予定…でした。


僕の大学での研究室…電子顕微鏡(TEM)だとかの実験機器は基本的に予約制になっていて、研究室のHPで予約できます。
何気なくその予約状況を見ていたところ…

なんと20日に僕の先輩が実験機器の予約を入れているではありませんか!!!

急いで先輩に確認を取ったところ…


「やるよ~♪」


との返事が。

マ━ァ━ァ━(○゚Д゚(*゚Д゚(●゚Д゚(+゚Д゚)ヂ━ィ━デ━ェ!?

あぁ…術後の見舞いも兼ねて大学院入試の報告に行こうと思っていたのに…オワタorz


母方の祖父母には報告に行ったのに…早く行って元気な姿を見せてあげたいんだが…。


実験早く終わんないかなぁ~!!


今日はそんな日記です!



皆さんはちゃんとおじいちゃんおばあちゃんに会いに行きましょうね!

それでは!

|壁|●´∀`)ノ ゚+。:.゚ジャネ゚.:。+゚
Posted at 2010/09/18 20:26:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #デミオ リジッドカラー / リジカラ https://minkara.carview.co.jp/userid/669544/car/2441471/9138829/parts.aspx
何シテル?   04/17 12:42
NAOHIROです(^-^) 学生時代は学生フォーミュラ活動に参加し、ちっちゃいF1みたいなやつの設計製作&ドライバーをしてました。 現在は木工機械...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIYでメタリック塗装にチャレンジその3(3/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 07:57:33
DIYでメタリック塗装にチャレンジその2(2/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 07:55:56
DIYでメタリック塗装にチャレンジその1(1/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 22:21:13

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォーグ (スバル レヴォーグ)
新しい相棒。 大人のレヴォーグ! 追加でSTiタワーバー取付。 オプションとしては ・ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2017年4月からの我が家のクルマです! 面白そうなクルマに乗ろう企画に沿ったチョイス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
新たに我が家にやってきたFD2です♪ これからはセリカとシビックの2台で(^-^;) ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本的に足回りしかいじってません。 あんまり外装のデコレーションは興味がないので… でも ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation