• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAOHIROのブログ一覧

2010年12月15日 イイね!

近頃

ども~(^-^)/


突然ですが…大学の卒業研究って,みなさん何をされてました?

僕は今,タングステンをTEM(Transmission Electron Microscope,透過型電子顕微鏡)内で,高真空中に酸素を入れて酸素分圧をコントロールしながら,タングステン表面上に,タングステン酸化物のナノオーダーのロッドを生やしてます.
さらに言うと,その成長や生成の条件などを制御して,タングステン酸化物ナノロッドを半導体デバイスに応用できる,っていう研究ですね~.

楽しいんですけど,かなり難しいです.

めっちゃマニアックな話なんですけど,TEMっていうのは,結晶格子回折(ディフラクション)が撮れたり,HRTEM(高分解TEM)像が撮れたりして,結晶格子の配列だとか内部構造が解析できます.

それを使って,半導体分野(僕は半導体の研究室にいないので,ここからは外部に委託になります)に応用できるんじゃ~ないかって言う研究をしてます.


はい,めっちゃマニアックなんでスルーしてもらっておkっすwww




前置きがかなり長くなりましたが…近頃,大学院に進学してからやるであろう亜鉛の研究もそろそろ始まりそうなんです.

これもさっき話したナノロッドを生やして…っていう研究になりそうです!

ん~…材料分野は結構スポットライトを浴びてて,これからも環境面って言う点でかなり注目されそうなんで,学会とかで発表するのが楽しみです♪


今の研究室に入って,今では満足している状況っす!!!!!


まぁ~今日話そうと思ったのはこんだけですねww

かなり自己満な文章に付き,ご注意くださいw
Posted at 2010/12/15 15:48:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月11日 イイね!

1月15日(土)

ども(^3^)/

タイトルの日に、埼玉県ふじみ野市にあるホンダテクニカルカレッジ関東で、学生フォーミュラの講習会が開かれるんですが…僕1人もしくは3名くらい泊めて頂ける方を探してます(苦笑)

いいよって方は…プリーズテルミ~!!

宜しくお願いしますm(__)m
Posted at 2010/12/11 23:17:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月09日 イイね!

卒業研究

ども!(^-^)ノ

先週はめっちゃ忙しかった~!って思ったんですが…

今週も忙しいですorz

ほとんどフォーミュラメインですが(^-^;)


そしてそろそろ時期ですね…



















卒業研究&卒業論文



















実験でなかなかうまく電子顕微鏡の写真が撮れない…(-_-;)


卒業したい!!

((((;゚Д゚;;;)ノノ ヒェェェェー


写真を現像するたびに「う….」ってなっちゃいますねorz



もっと練習して回数を重ねていくのみ!!


それでは!

|壁|●´∀`)ノ ゚+。:.゚ジャネ゚.:。+゚
Posted at 2010/12/09 14:49:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月30日 イイね!

風邪!?

ども(^-^)/

最近また一段と寒くなってきてますね…
皆様,いかがお過ごしでしょうか??

僕は今,研究室でブログを書いてますが…














風邪ですorz














なぜだ!?

ちゃんと家に帰ったらうがいと手洗いは欠かさないのに…

なぜなんだぁ!



とりあえず引き続き手洗い・うがいは継続して,何とかなるといいですが…







あぁ…健康っていいもんですね.
病気してしみじみと思います.




病は気から!

早く治すぞ!!!!!


それでは!
Posted at 2010/11/30 13:50:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月22日 イイね!

解放!

解放!ども(^-^)/

先週末のフォーミュラのOB会でのプレゼンを終え,忙しさに一段落ついたのでブログ書いてるNAOHIROでっす♪





ところでこの写真…何だと思いますか??

11月13日に,日産自動車・横浜グローバル本社にて学生フォーミュラ用の講習会が開催されました.
講習会が終わって横浜駅のそごうを歩いていた時のこと…




「フランス落とし」



爆笑です.
その場にいた友達・後輩と爆笑でしたね(笑)




そして…この週の横浜といえば…そう…













APEC













全国の県警がパシフィコ横浜までの道路という道路を検問でふさぐという状況!!

初めて見ました…ヾ(.;.;゚Д゚)ノ


職務質問されるというオマケ付きでしたけどね(笑)







話をもとに戻しますが…

OB会では,新車両のマシンコンセプト・設計の方針についてのプレゼンをしたわけですが,ある先輩に,「商品性についての意識が完全に失われているよね.学生フォーミュラって,日産4台で売れる車づくりもしなきゃいけないから,マシンコンセプトから察するに完全に商品性は無視していると思う.」と言われてしまいました.

確かに…これじゃ売れない.


そこは完全に盲点でしたが,このことに気づかせて下さった先輩に感謝しています.

今のうちからプレゼンテーション審査について考えれる,というのは1つのメリットだと思っています.


やはり…プロジェクトのリーダーって難しいと思いました.

自分の努力の常に2歩以上先のことを求めてきます.



ですが…やりがいのあることだと同時に思います.



フレーム製作も概ね順調です!!

1歩1歩前進あるのみ!





それでは!

|壁|●´∀`)ノ ゚+。:.゚ジャネ゚.:。+゚
Posted at 2010/11/22 19:37:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #デミオ リジッドカラー / リジカラ https://minkara.carview.co.jp/userid/669544/car/2441471/9138829/parts.aspx
何シテル?   04/17 12:42
NAOHIROです(^-^) 学生時代は学生フォーミュラ活動に参加し、ちっちゃいF1みたいなやつの設計製作&ドライバーをしてました。 現在は木工機械...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIYでメタリック塗装にチャレンジその3(3/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 07:57:33
DIYでメタリック塗装にチャレンジその2(2/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 07:55:56
DIYでメタリック塗装にチャレンジその1(1/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 22:21:13

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォーグ (スバル レヴォーグ)
新しい相棒。 大人のレヴォーグ! 追加でSTiタワーバー取付。 オプションとしては ・ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2017年4月からの我が家のクルマです! 面白そうなクルマに乗ろう企画に沿ったチョイス ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
新たに我が家にやってきたFD2です♪ これからはセリカとシビックの2台で(^-^;) ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本的に足回りしかいじってません。 あんまり外装のデコレーションは興味がないので… でも ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation