• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

georgeaのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

憎まれオヤジ復活(4月編)

3月編に続いて4月編ですッ(^o^)/

この月も良く走りました(笑

まず初っ端は、富士山が見たいッ!ってことで日帰り弾丸富士山ドライブに行ってきました♪

しかし。。。

しかし。。。

関西は晴れてたのに富士山が近づくにつれて雲が。。。

沼津に着いた頃には雨が???

とりあえず箱根に上ってみましたが箱根峠まで来ると霧で辺りが見えず。。。

まだ朝の6時頃だったので、しばし仮眠をZzz

で、起きてみると!

周りをMINIで囲まれてましたッ(ビックリ

外に出てみると何台かのMINIにDDR56Mのステッカーが♪

お聞きすると朝箱の方達でした(^o^)

でもご存知の方がいらっしゃらなかったので、コッソリとその場を去りましたが。

帰ってからブログを検索すると、僕と僕のMINIが載ってるブログが!

ってことで、画像はありません(苦笑

朝箱の皆さんから逃げるように???(笑 その場を去ってから芦ノ湖スカイライン、箱根スカイラインを取り敢えず走って御殿場方面に下って、富士五湖方面へ!

唯一撮った画像はこれ!
DSC00820
DSC00820 posted by (C)georgea

前回行かなかった氷穴ですッ(ショボ。。。

この日は雨のお陰で無駄な1日。。。

それも日帰りで1,000kmも走ってしまった。。。ショックでした>.<


そして翌週~

ホントは富山にホタルイカの身投げを見に行きたいなぁ~って思ったンですが、
前週の富士山疲れが取れず、起きたときには朝でした。。。(汗

で、何シテル?を見てみるとこの方が、田貫湖に居ると!

早速、電話してみると山頂は少し雲が掛かってるけど富士山見えてますよぉ~って♪

この時間から行けば午後2時には着けそうってことで2週続けて箱根まで弾丸ッ(笑

で、やっと見えました♪
DSC00851
DSC00851 posted by (C)georgea

千円札の場所から♪
DSC00855
DSC00855 posted by (C)georgea

もう画像を撮ったのは少し暗くなってきてましたが、今まで新幹線の中からしか見たこと無かったので大感動でしたぁ~♪

帰りは名古屋の大御所にご連絡したらヤッパリ何時もの場所に!(笑

味仙にお付き合い頂き、楽しく美味しい食事をして無事、2週続きの日帰り富士山ドライブは完了(^o^)/

まーちんさん、オパさん、motoさん ありがとうございましたぁ~(ペコッ


さてその次の週は???

初めてこの方主催の新名神オフ参加♪
DSC00868
DSC00868 posted by (C)georgea

DSC00867
DSC00867 posted by (C)georgea

このオフを以って主催者様がこの方にチェンジ!

サプライズでした(笑

帰りはぢぃじさんに付いてるつもりがミニー君についていってしまい、

気がつかなければヤバイとこでしたッ(滝汗


その翌日は豚の刺身を食べさせてくれる店の視察へ♪

早速、ロースとヘレの刺身!
F1000183
F1000183 posted by (C)georgea

ロースよりヘレの方が好みでした。

次はタタキ!
F1000184
F1000184 posted by (C)georgea

こちらも美味しかったです♪

最後は焼き豚!
F1000182
F1000182 posted by (C)georgea

やっぱりコレが一番しっくりきましたねぇ~♪
(まーちんさん この指はダメですか???)

なんだかんだと4月はMINI乗ってから一番走ったような。。。

5月編に続く。。。
Posted at 2011/05/29 02:16:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月28日 イイね!

憎まれオヤジ復活(爆

ご無沙汰しております。

ここ2ヶ月と少し旅に出てましたッ(ウソ笑

影が薄く、小心者なのでお忘れの方も多いと思いますが、ソロソロ復活させて頂きます(^o^)/
(ホントはもう少しサボろうと思ってたのですが、今夜は余りにも暇だったので。。。)

で、旅に出ていた間のブログを纏めて綴ってみたいと思います!
(多分。。。 3篇編となる予定)

まずは3月!(長いですよぉ~)

僕が東京に出張に行くってことからスーツオフなるものを開催して頂きました♪

で、参加されたかたの。。。。。

指ですッ!

20110310232645
20110310232645 posted by (C)georgea

20110310232701
20110310232701 posted by (C)georgea

20110310232729
20110310232729 posted by (C)georgea

20110310232747
20110310232747 posted by (C)georgea

2本は反則>.<
20110310232630
20110310232630 posted by (C)georgea

むさ苦しい指でスミマセン。。。(爆

いえいえ、お忙しい中酔っ払いの相手をして頂いたmini&miniさん、naoさん、まーちんさん、みにとしさん、カンダーさん、Sinさん ありがとうございました♪



そして次は出張の翌週~

綾小路様主催のナイトオフに行ってきました!

この日は長靴王国に金髪美女を探しに行かれる方の壮行会も兼ねて(笑

DSC00682
DSC00682 posted by (C)georgea

途中からイルカに行かれた方も居たので台数は少なかったですが、こえぴょんさんやsyo-chanさんにもお会い出来て楽しいひと時でした(^o^)/

最後は魔女様の付き人さんとオイカケッコをしてヘトヘトになるは、

丸坊主のガイコツさんがヒューズを飛ばしてカエルにされそうになるわ!

相変わらずの関西乗りだったのは言うまでもありません(笑



そして次は翌週の3連休♪

経済活性化の為、広島~門司までの長距離ドライブへ!

広島ではチョコ色のMINIに乗った妖怪を探したのですが見つからず。。。(爆

仕方なく、ホテルで聞いた店で、お好み焼きとビールを飲んで気分よく就寝Zzz

朝もゆっくり市内で朝マックをして秋吉台へ。

神秘的です♪
DSC00702
DSC00702 posted by (C)georgea

キラキラ光ってるの判ります???
DSC00705
DSC00705 posted by (C)georgea

でっかい柱でしたッ!
DSC00712
DSC00712 posted by (C)georgea

鍾乳洞のあと、こちらを食べて
DSC00721
DSC00721 posted by (C)georgea

秋吉台を走りましたが、生憎の雨で箱根の霧の中を走ってるようでした。。。(汗

でも角島は外すことが出来ず、やってきました♪
DSC00726
DSC00726 posted by (C)georgea

雨のお陰で車も少なく、橋の上で一旦停止してパシャリッ(笑
DSC00731
DSC00731 posted by (C)georgea

ついでにサービスショット(爆
DSC00744
DSC00744 posted by (C)georgea

暗くなり始めたので、今夜の目的地である門司港へ♪

夕飯は地元の居酒屋へ行って魚を1匹お造りにして頂きました(^^)
20110320195354
20110320195354 posted by (C)georgea

これ以外に数品と麦ジュースを。。。10杯!
それでも諭吉さん1枚でお釣りがッ(安

翌日は門司港レトロを散歩して昨夜泊まったホテルをバックに1枚ッ
DSC00762
DSC00762 posted by (C)georgea

そして本州に戻ってこの方に教えて頂いた唐戸市場で昼食を♪
お寿司&鯨の竜田揚げ&ふく雑炊♪

安くて美味しかったです!
(食べるのが精一杯で画像は無しネ)

最後、唐戸市場から門司港ホテルを眺めて
DSC00779
DSC00779 posted by (C)georgea

午後2時頃に後ろ髪引かれながら関西へ!

帰ってきたのは午後7時!

下関も近いものですッ(爆

4月へ続く。。。
Posted at 2011/05/29 00:46:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月03日 イイね!

昨夜は新しい指の方と♪

昨夜は今月お初のミナミパトロールへ新しい指の方と行って参りました!

まず1件目は、恒例のモツ鍋へ(^o^)v

ここで指が登場ぉ~♪

F1000172
F1000172 posted by (C)georgea

新しい指の方は少し???ふくよかな方ですッ(笑

この指の正体は???

ご期待に添えない可能性が高いので写真はカットですッ(爆

モツ鍋をツツキながら会話が弾み、お酒も進みお腹が膨れたころに

キャラメルシフォンケーキがやってきました♪(何方か判りますか??? 笑)

折角なのでモツ鍋1人前追加して3人で盛り上がってると。。。

元祖、ミナミのパトロール隊のこの方からメッセが!

今はキタでパトロール中とのことで、合流させて頂きました(^o^)

そこでワインにうるさい???この方がチョイスしたワインを頂き、

キャラメルシフォンケーキを食べることに!

F1000171
F1000171 posted by (C)georgea

珍しくケーキ職人っぽいことをされてました(爆

ワインとキャラメルシフォンを美味しく頂き、もう1件パトロールした後

ラーメンを食べてパトロールは無事終了(^o^)/

結局電車は走っていない時間となり、ひーぱぱさんがお泊りのホテルを予約してチェックイン!

朝は眠気覚ましに会社まで徒歩で向かいました(笑

ひーぱぱさん
翌朝大事な打合せがあるのに、遅くまでお付き合いさせてしまってスミマセンでした。

与三郎さん
お忙しいのにムリ言ってシフォンケーキまで持ってきて頂き、ありがとうございました。

ぢぃじさん、5時さん、YOCさん
パトロールに参加させて頂き、ありがとうございました。

皆さん、また遊んでやって下さい(^o^)/
Posted at 2011/03/03 11:05:35 | コメント(26) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月27日 イイね!

あ○でん運転にご用心(爆

ウィークデーは久々に仕事をしてしまい、お疲れモードのgeorgeaですッ(笑

先週末はジェラート&ホルモンを堪能して楽しいプチオフだったンですが

実はその道中で悲しい???出来事が。。。

スカルさんR95さんをお待たせしてたので名神&中国道を

あ○でん運転でクルージングしたのですが

前方に居たプリウスが道を譲ってくれた瞬間「バキッ!」っと凄い音が(汗

ふと前を見るとガラスにヒビ???

おぉ~ (涙

お二人が待つコンビニの駐車場で確認したところ結構なヒビだったので

10枚以上の諭吉さんが飛んでいくことを覚悟しながらジェラート屋さんに向かったのでした。。。

翌日ネットで調べたところ、大阪の豊中に良さげなウインドリペアショップがあるじゃないですか!

かなり大きなヒビも修理できるようで他店で失敗したリペアも再施工してらっしゃるようです。

場所を確認してみるとデ○タさんのご近所♪

施工に自信アリアリで6年の保障付き♪♪

それも夜中12時まで電話受付 可♪♪♪

早速、電話してみると週末施工OKとのこと(^o^)v

ウィークデーは時間が取れないので、それまでの処置方法をご丁寧に教えて頂き

土曜日に予約を入れました。
(naoさん 秘宝館にお付き合い出来なくてゴメンなさぁ~い)

ところがチョッと事情が出来て、施工は日曜日に変更!

施工は夕方からだったので午前中は洗車したのですが

フロントガラス以外にも、あ○でん運転の影響が。。。

左フォグ
DSC00666
DSC00666 posted by (C)georgea

アップ
DSC00669
DSC00669 posted by (C)georgea

右フォグ
DSC00667
DSC00667 posted by (C)georgea

アップ
DSC00671
DSC00671 posted by (C)georgea

どちらもヒビが入ってますッ(ビックリ

まぁ~ フォグは割れたら交換を考えることにして大阪に!

時間があったので、先週この方のブログを見て気になってたココへ

F1000170
F1000170 posted by (C)georgea

もう2003年に出来てたので混雑していないだろうと思ってたのですが、周辺道路は大混雑。。。

おまけに新規会員手続きは1時間待ち。。。>。<

どうも、先週テレビで放送されてたらしく混んでたようです。。。(タイミング悪し

○0円飲み放題のコーラを飲みながらグルッと物色した後、ようやくこちらへ!

で、施工して貰ったのですが、

施工前
508
508 posted by (C)georgea

施工後
515
515 posted by (C)georgea

画像ではヒビの部分が分かりますが、普通に運転席から見たら

真ん中のチョボだけしか分かりません(^o^)v

施工は1時間程だったンですがデ○タさんで時間潰しできたので

アッと言う間って感じでした♪

ガラス取替えだと12諭吉以上だったので、大満足です(^o^)/

これで明日から、あ○でん運転できますッ(爆
Posted at 2011/02/27 23:56:26 | コメント(32) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月20日 イイね!

ジェラート & 上海 ♪

今日は朝9時からDにTLCを使ってオイル&フィルター交換をしてグリーンジャンボ宝くじをGetしに

行ってきました♪

当たればクロスオーバーを皆さんにプレゼントしまぁ~す(爆 嘘ぉ~

で、この方にレジェに何方か来られるか聞いてみると。。。

11時にこの方が来られるってことだったので、襲撃しようかと思いましたが、

たまにはマッタリ自宅待機もいいかなぁ~ってことで帰宅!

ところが。。。   ところが。。。

この方がジェラートを食べに行くとの情報が!

またもや弾丸しちゃいました(爆

少し??? 凄く???

加西IC出口でお待たせしましたが、無事合流ぅ~(^o^)/
(お待たせしてすみませんでした ぺこっ)

で、向かった先は。。。

DSC00624
DSC00624 posted by (C)georgea

勿論、この方も参加です♪

あぐり館の駐車場にて

DSC00627
DSC00627 posted by (C)georgea

今日のメニュー~♪

DSC00625
DSC00625 posted by (C)georgea

僕は山田錦&ラムレーズンにしましたッ

DSC00626
DSC00626 posted by (C)georgea

5時になったで(あぐり館は5時で閉店)次は勿論ホルモンですッ(^o^)

ホルモン屋さんお前で

DSC00630
DSC00630 posted by (C)georgea

早速出てきたお肉ぅ~♪

DSC00631
DSC00631 posted by (C)georgea

ホルモンUP!
DSC00632
DSC00632 posted by (C)georgea

DSC00635
DSC00635 posted by (C)georgea

タン塩もUP!

DSC00637
DSC00637 posted by (C)georgea

生レバーが売り切れだったので、生センマイを!

DSC00640
DSC00640 posted by (C)georgea

タン塩が焼けてきましたッ(笑

DSC00639
DSC00639 posted by (C)georgea

ホルモンも焼きますッ

DSC00641
DSC00641 posted by (C)georgea

ファイヤァ~

DSC00645
DSC00645 posted by (C)georgea

キムチも美味しい♪

DSC00647
DSC00647 posted by (C)georgea

〆は雑炊とホルモンうどん(^o^)/

DSC00648
DSC00648 posted by (C)georgea

DSC00651
DSC00651 posted by (C)georgea

お腹がイッパイになって外でウダウダしていると点灯~(笑
(今日のイルミネーションですッ)

DSC00657
DSC00657 posted by (C)georgea

MINIと一緒に(笑

DSC00660
DSC00660 posted by (C)georgea

(チョッと暗すぎますねぇ~。。。)

帰りはスイスイ!

自宅には10時に到着ぅ~♪

本日遊んで頂いたR95さん、mr.scaryさん、秀san有難うございましたぁ~♪
Posted at 2011/02/20 23:16:30 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/669702/46028169/
何シテル?   04/16 00:00
georgeaです。よろしくお願いします。 前車に引き続きMINIを購入♪ 初のオープンカーは日焼け対策が一番大変かな??? 良い日焼け止め対策教...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DDR全国オフに向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/18 22:52:01

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
前車に引き続きR56系に決定! 更にオモチャ度が増したコイツでまた過走行か???
アウディ A3 アウディ A3
約30年ぶりのAudiです。 パソコンやスマホと連動する機能が便利(^^)
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
10年は乗らないと。。。
日産 モコ 日産 モコ
近場の移動に持って来いです! キューブより乗り心地が良いのですが、ヘタリも早いです。 4 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation