• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

georgeaのブログ一覧

2011年02月20日 イイね!

修行のつもり???(^^;

昨日は午後から時間が出来たので、たまには修行も必要かな???

ってことで、昨年末に続き「なばなの里」第2弾に出掛けてきました(^o^)/

四日市ジャンクションも意外と渋滞が短く、日暮れまでに現地へ到着♪

しかし。。。

ライトアップ点灯待ちのお客さんで園内は大渋滞>。<

なのでビール園で夕食を食べながら時間潰しを!
(ビールは飲んでません(爆)

ビール園の中は以外と広い!
DSC00462
DSC00462 posted by (C)georgea

ビールに合うメニューを横目にオーダーした品は???
(画像はボケボケ。。。涙

DSC00471
DSC00471 posted by (C)georgea

DSC00474
DSC00474 posted by (C)georgea

ステーキは350g♪
DSC00475
DSC00475 posted by (C)georgea

食べすぎか???(爆

お腹もイッパイになり、外を見るといい感じにイルミが(^o^)/
DSC00486
DSC00486 posted by (C)georgea

DSC00489
DSC00489 posted by (C)georgea

園内の池の周りも!

DSC00495
DSC00495 posted by (C)georgea

DSC00515
DSC00515 posted by (C)georgea

DSC00603
DSC00603 posted by (C)georgea

DSC00615
DSC00615 posted by (C)georgea

今回はこの円盤に乗って上空から観察!
DSC00517
DSC00517 posted by (C)georgea

45m上空から撮影しましたが、さらにボケボケ(激汗
DSC00529
DSC00529 posted by (C)georgea

DSC00532
DSC00532 posted by (C)georgea

遠くにはナガスパが!
DSC00534
DSC00534 posted by (C)georgea

お決まりの光のトンネル
DSC00550
DSC00550 posted by (C)georgea

今回は色々な富士を♪
DSC00560
DSC00560 posted by (C)georgea

DSC00561
DSC00561 posted by (C)georgea

DSC00563
DSC00563 posted by (C)georgea

DSC00566
DSC00566 posted by (C)georgea

DSC00569
DSC00569 posted by (C)georgea

DSC00574
DSC00574 posted by (C)georgea

最後は虹のトンネルぅ~♪
DSC00591
DSC00591 posted by (C)georgea

帰りのエトランスも綺麗なイルミでした(^o^)/
DSC00623
DSC00623 posted by (C)georgea

修行。。。

難しいです。。。(涙
Posted at 2011/02/20 13:35:36 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月15日 イイね!

2月14日は???

昨日は大阪市内も午後から雪が降り続いてましたねぇ~(汗

朝寝過したので仕方無くMINIで出勤して、近くの市営駐車場に入れたのですが

まだ出庫してません。。。

駐車料金はいか程に???(怖

話は変わって、2月14日はバレンタイン!

しかし。。。

心斎橋の鰻谷や三休橋あたりはヒトケ無し。。。(汗

やっぱ3連休にイベントは済ましたのか???

それとも雪で延期???

でも僕は行ってきましたッ(笑

初めての店だったのですが、ソファー席でユッタリぃ~♪

始めに出てきたサラダ!
DSC00417
DSC00417 posted by (C)georgea

何故か2品目に肉@。@
DSC00421
DSC00421 posted by (C)georgea

3品目は海老の身を餃子の生地で包んで海老ソースで煮込んだような1品!
DSC00426
DSC00426 posted by (C)georgea

今回頼んだワインはロミオ & ジュリエット・ビアンコ
(画像は撮り忘れました。。。)

このあたりから酔っ払いで「貝柱のマリネ???」「イベリコ豚のステーキ???」は
写真を撮り忘れました>。<

最後のデザートは小さいながらもしっかりホールケーキが!
DSC00445
DSC00445 posted by (C)georgea

1/2ずつ完食ぅ~♪

食べ過ぎたので今朝はパン○ロン飲んで出勤ですッ(爆
Posted at 2011/02/15 09:55:14 | コメント(26) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月14日 イイね!

今年はこんなものかな???

今日はバレンタインデー♪

現在の収穫状況は以下の通り。。。

1つ目!
DSC00410
DSC00410 posted by (C)georgea

2つ目
DSC00411
DSC00411 posted by (C)georgea

3つ目
DSC00414
DSC00414 posted by (C)georgea

中身は「とよすあられ」らしいです。。。

4つ目
DSC00415
DSC00415 posted by (C)georgea

手作りビターチョコらしいです。。。

たぶん。。。

今年の戦利品はこれだけかと。。。-。-;

僕はチョコを冷凍庫で冷やすのが好きなのですが、まだ昨年のチョコが(汗

このチョコの中身を見るのは来年の今頃???

来年は10個目標で頑張りますッ(爆
Posted at 2011/02/14 15:27:26 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月06日 イイね!

かやぶき雪灯廊

2月初ブログデスッ(^o^)

今日は昼までグッスリ眠り、午後は近所のDへ行こうかと思いながら昼食取ながらみんカラを

徘徊してたのですが、確か。。。

去年は行きそびれた美山の「かやぶき雪灯廊」が今日までだったのでは???

早速ネットで調べたらやっぱり今日まででした!

電話で道路の雪情報を確認したら短足MINIでも行けそうよのことで、いざ美山まで♪

市内の気温は11℃程だったのですが現地に到着した16時頃だと気温は3℃。。。-。-;

少し暗くなりかけたところをパシャリッ
DSC00291
DSC00291 posted by (C)georgea

結構な人出です。

平地の田んぼは真っ白!
DSC00292
DSC00292 posted by (C)georgea

公園のブランコも埋まってます。。。
DSC00301
DSC00301 posted by (C)georgea

わらぶき屋根ってことで防火施設(防水てっぽう)がいたるところに!
DSC00299
DSC00299 posted by (C)georgea

でも雪に埋まってるので少し心配。。。

40件弱のわらぶき屋根の家を観察している間に辺りは暗くなって灯篭が浮かび上がってきました(^o^)v

DSC00328
DSC00328 posted by (C)georgea

DSC00332
DSC00332 posted by (C)georgea

DSC00341
DSC00341 posted by (C)georgea

DSC00390
DSC00390 posted by (C)georgea

こんな可愛い灯篭も!
DSC00395
DSC00395 posted by (C)georgea

クライマックスは花火!
DSC00370
DSC00370 posted by (C)georgea

DSC00389
DSC00389 posted by (C)georgea

帰り道も灯篭の灯で照らされてました♪
DSC00402
DSC00402 posted by (C)georgea

やっぱ夜景は三脚が無いとブレブレになっちゃってダメですねぇ~>。<

でも三脚持つのは面倒。。。

やっぱ携帯カメラの方が僕には合うのか!?(爆
Posted at 2011/02/06 00:45:20 | コメント(31) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月23日 イイね!

またやってしまった。。。(爆

この週末は用事もあったので京都から出ない予定だったのですが。。。

またまた弾丸で香川まで行ってしまいましたッ(爆

実は洗車をしようとMy MINIを見ると!

ボンネットエアスクープのユニオンジャックが所々捲れてしまってました@_@;

先週末の雪で捲れたのかと思い、いっそのこと剥がしてしまおうかと考えたのですが

プラスカラーズさんに電話してみると、張り治してくれるとのことだったので

急遽、神戸まで~(^o^)/

で、修理して貰ってる間にふと香川県って兵庫県の隣(下)だから近いかな???

ってことでナビで調べてみると180km程の距離!

2時間もあれば行けるじゃん♪ってことで、オパ組長に電話を!

お泊り組みの皆さんはまだ元気そうだったので、チョッと瀬戸内海を渡って宿泊先までGO~(笑

途中、カーブが曲がりきれずに崖から落ちそうに。。。(汗

MINIバカ崖から落ちる!なぁ~んて新聞に載らなくてヨカッタぁ~(笑

到着すると皆さんロビーで歓談中~

僕が妙な時間にお邪魔しちゃったので、温泉に入りそびれた方が数名。。。(スミマセンでした)

ロビーの電気も消えちゃったので、部屋で宴会???開始!

僕は夜中にお暇する予定だったのですが、アルコールを断り切る勇気がなく

mini&miniさん、オパ組長、師匠のお言葉に甘えて朝まで部屋にお邪魔することに。。。(汗

そろそろ就寝って時間になったのですが、僕は目が冴えてしまってたので一人夜景撮影でもしようかと

ロビーに下りたのですが、玄関は鍵が過掛かってて出られない↓

仕方ないのでロビーのガラス越しに坂出市の夜景を!
DSC00279
DSC00279 posted by (C)georgea

誰も居ないロビー(ボケてます。。。
DSC00277
DSC00277 posted by (C)georgea

フロントだけ明かりが!
DSC00280
DSC00280 posted by (C)georgea

コッソリ自動販売機でアイスキャンデー買って食べた後、部屋に戻ると

美しい二重奏が!(爆

それを聞いてる師匠は悶絶してましたッ(核爆

僕も二重奏を聞きながら仮眠を取らせて頂きました(笑

で、6時に宿を出発しようと外に出ると少し霞んだお月様が!
DSC00281
DSC00281 posted by (C)georgea

坂出市の明かりも夜中に見たときより少し少なくなってました!
DSC00283
DSC00283 posted by (C)georgea

帰路は流石早朝ってことでスイスイ(^o^)/

無事、家に到着しましたぁ~♪

mini&miniさん、オパ組長、師匠!

布団も片付けずに帰ってしまいすみませんでした(ペコッ

また、ひーぱぱさん、ミニシュランさん、naoさん、秀san、ちゃーきちさん、miniberryさん、コエンザイムQ10さん 突然の乱入のお礼も言わず帰ってしまいスミマセンでした(ペコッ

最近は弾丸ばかりなので、次回はユックリ参加させて頂きたいと思いますッ!

四国班主催 新年会お泊り組の皆さん!

ホントご迷惑をお掛けしてスミマセンでしたぁ~(激汗
Posted at 2011/01/23 21:09:29 | コメント(26) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/669702/46028169/
何シテル?   04/16 00:00
georgeaです。よろしくお願いします。 前車に引き続きMINIを購入♪ 初のオープンカーは日焼け対策が一番大変かな??? 良い日焼け止め対策教...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DDR全国オフに向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/18 22:52:01

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
前車に引き続きR56系に決定! 更にオモチャ度が増したコイツでまた過走行か???
アウディ A3 アウディ A3
約30年ぶりのAudiです。 パソコンやスマホと連動する機能が便利(^^)
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
10年は乗らないと。。。
日産 モコ 日産 モコ
近場の移動に持って来いです! キューブより乗り心地が良いのですが、ヘタリも早いです。 4 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation