• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルトモのブログ一覧

2012年11月29日 イイね!

993、ケイマン、ハーレーダビッドソンで福井県までツーリング(^^)v

今日は平日休み!
職場の仲間とツーリング(^^)v

ハーレー乗りの仲間が
発起人(^.^)

朝、京都山科で待ち合わせ。

快晴とまでいきませんが、まずまずの天気(^.^)


彼に行き先&コースおまかせ(^^;)

湖西道路ひた走り、161入りマキノ道の駅で休憩(^-^)

天候悪化(>_<)

小雨(T_T)

ハーレー乗りは、天候関係無し(^o^)

とりあえず、福井県でランチしましょうと!

またまたひた走り(^.^)

なんと、先日にみんカラ仲間の桜空さん企画、KSTC(京都蕎麦ツーリングクラブ)で蕎麦&蟹買いツーリングで行った越前海岸!

着いたのが、日本一ロケーションの素晴らしいお店!
と評判の

cafe MAREさん。

993&ハーレー


確かし素晴らしいロケーションです!(^^)!

晴れた日の夕日は、特に素晴らしいだろうなあ(^.^)


元ミスすいれんのオーナーさん(^.^)

可愛いスタッフちゃん(^O^)

むちゃくちゃ愛想良いです(^_^)ノ

ランチは、期間限定!

越前蟹入り、クラム・チャウダー(^O^)

パンをくり抜き、クラム・チャウダー!

越前蟹脚2本入り(^^)v

むちゃくちゃ美味かったです(^.^)
料理豆知識(^.^)

クラム・チャウダーは、確かボストンが発祥地(^.^)

ここ越前も、当然アサリ豊富!

新鮮アサリ&ご当地越前蟹!

素晴らしい(^^)v

1200円(^^)v



ランチ後、駐車場でパチリ!

993アイリス・ブルー
ケイマンアクア・ブルー

ポルシェのブルー系

みんなナイスカラーです!(^^)!


もう一丁(^.^)


天候も気になったので、帰路へ!

僕もバイク好きですが、この寒さと小雨!

ハーレー乗りの彼は、全く弱音無しで、かなりのスピード!

彼のスピードに付いて行けない事も(^^;)


初公開(^.^)

室内からタルガトップ!

メッシュ?のフィルム貼ってますが、ノーマルだともっと明るいです!(電動ブラインドもありますが、ドライブ防止の為、あまり使ってません(^^;))


帰り道

マキノ・メタセコイヤ並木道に(^^)v

夕暮れで、大変綺麗でした!(^^)!

観光客、アマチュアカメラマンも多数!



本日、下道のみ350キロ走行!

心地よい疲れで、酒まわります(^.^)

Posted at 2012/11/29 21:33:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月13日 イイね!

憧れのカレラRS!

夏の蕎麦ツーリングの時に、クルマ談義中
マッキー奈良さんから耳寄り情報!

カレラRSありますよ~!(^o^)

発表当時、はっきり覚えてます!

73カレラRS以来のRS(レーシングスポーツ)の称号!(^-^)

僕の初めての愛車

高校時代に

人に言えないバイトし、買ったスカイラインGTR(PGC10)

なんか似ている!

レースの試しに作られた、純レーシングカー!


欲しい!



貧乏カーキチに、買える訳ない(T_T)

20年後の今、買えるかも(^O^)

本日、奈良に見に行って来ました(^^)v

京都から、京阪奈乗り奈良へ。


1時間足らずで
奈良ポルシェセンター到着!


お目当ての
ピンキーガール(^-^)

92年型
カレラRS
ルビーストーンレッド


ナイスガイな店長さんの、説明聞きながら舐めまわす様に拝見(^o^)

憧れのカレラRSのエンブレム!


並んだ展示の、997GT3やパナメーラには全く興味無し(値段的にも)(^-^)



ノーマルカレラとは、車高がかなり低い!

ウィンドガラスを、薄くする位軽量化!


外装カラーと、合わせたカラーリングのフルバケ(^O^)


ステアリングのRSの文字!

今日はパネライ(^_^)ノ


細いリムで、良い感じ!



店長さんに見積もり出していただき、商談成立!

てな訳ないです(@_@)

修復あり、記録簿無しだかのリーズナブル価格!

700諭吉様(T_T)

とりあえず検討することに!

ここ奈良ポルシェセンターの前には、世界遺産の平城京跡!

朱雀門が(^_^)ノ

奈良ポルシェセンターさんに、クルマ預け探索(^-^)

1000年以上前に都が!

予習無し(^^;)

説明出来ません(T_T)


Posted at 2012/11/13 20:54:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

架空団体 KSTC(京都蕎麦ツーリングクラブ)福井県編(^^)v

桜空さん率いる、架空団体KSTC(京都蕎麦ツーリングクラブ)で、福井県編武生~越前へツーリング(^^)v

生憎の天候も関係なし(^O^)

蕎麦&クルマ好きが10数名、クルマ9台!

まずは、ひでぽんたさん作(なんと10分で思考から製作)
公式ステッカー?(^O^)

ひでぽんたさん、ありがとうございました!

美人の奥様と可愛いお子さん(^O^)

羨ましいです(^^)v

名神高速草津PAで、皆さんと合流し北陸道武生で降り、老舗蕎麦屋さんの大福蕎麦。

桜空さんお勧めの、おろし蕎麦(^-^)

けの辺りの名物?

の小ソースかつ丼セット。

太めの蕎麦に、あっさりつゆに大根おろし!

むちゃくちゃ美味い!(^^)!

1000円!

おかわりしたかった(^^)v



その後蟹買いに、越前へ(^_^)ノ

蟹屋さんはしご(^^;)

7はいゲット!

全部で5000円なり!(^^)!


越前蟹の証しのタグ


クルマの写真ほとんど撮ってませんでした(^^;)

手前は、本日の年長クルマ(^O^)
空冷もこ(漢字忘れてすんません)さんの964C2(^-^)

素晴らしい個体です(^o^)

左のお尻は、セクシーなお尻の奥様が羨ましいマッキー奈良さん号の996カレラ4S(^^)v

奥のホワイトのBMWは、美人お二人で参加の笙さん号(^^)v

930王子で参加予定でしたが、生憎の雨で(^^;)

次回は
930王子、見せて下さいね~(^-^)



久しぶりの解禁直後の越前蟹!(^^)!

カヴァ開けました!(^^)!


蟹さんアップ(^^;)


似てる(@_@)

実は、大のプレデターファン!



おまけ(^o^)

金曜日、中学生からの大親友と宮川町のクラブに(^O^)

宮川町から祇園へ向かう時、舞妓さん遭遇!(^^)!

結局祇園で朝まで呑んでました(^^;)

数十年振りの朝帰り!

青春時代思い出しました(^o^)

Posted at 2012/11/11 21:49:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

朝ホルモン!(^^)!

夜勤明け(^^)

後輩と軽く朝ホルモン(^^)


京都南区東九条

水月亭

60年の老舗ホルモン焼き屋さん(^^)

わたくし37年前から常連(*_*)

オードブルに蒸し豚(^○^)
メインの焼きはミックスホルモン、コブクロ、ビール大瓶4本!

4300円(^^)

オモニ~(^o^)

異国情緒満点(^^)/

シブイ(^o^)

前菜オードブルの蒸し豚(^^)

好みはもう少し半生(^_^;)


メインの豚ホルモン焼き(^^)

新鮮綺麗な豚さん(^^)

プリプリ(^○^)

Posted at 2012/10/14 12:08:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月12日 イイね!

定番(^_^;)滋賀県マキノ・メタセコイヤ並木道(^^)

今日もSLで湖西方面に(^^)

まずは久しぶりに松ヶ崎PC(^^)

美人の新人さんが!(^^)!


いつも思いますが、ポルセンの女性スタッフはかなり美人ばかり(^○^)

当然ですかね?

あんなキュートなポルシェ!

不細工な女性が(^_^;)

失礼失礼(^_^;)

で、気になったのはシルバーの993カレラS

かなり状態良い(^^)/

プライスも(T_T)

30分程お邪魔して(^^)


大原の志野さんへ。

数年前に偶然立ち寄り、柚子ポン酢のファンに(^^)


今日は、丹波栗赤飯とおはぎ(^^)

優しい味(^^)/
両親へおみやげです(^^)



安曇川道の駅到着。
地元野菜買い、ランチ(^^)

架空団体京都蕎麦ツーリングクラブのメンバーとしては、やはり蕎麦!

サービスランチの玉子丼&きつね蕎麦(^○^)

580円!(^^)!


その後、10年以上通ってる
安曇川養鶏場!
こうどのファーム(^^)


美宝卵
一押し(^○^)

わたくしバイクで150個持ち帰りの記録保持者(^^)/

ここの若社長は、フランスのスーパーライトスポーツカーのオーナーさん(^^)

あうたびに、飽きたら売ってくれと(^^)


その後マキノへ(^^)

いろんな方々が訪れてるみたいです!

メタセコイヤ並木道(^^)

僕は25年位前、カワサキW1SA(650)で一人でぶらりツーリングで偶然通りました(^^)/

あの日の感動忘れられないです!

素晴らしいの一言!

SL初体験のメタセコイヤ並木道!


good


おっさん(*_*)


その後海津大崎へ(^^)


good(^^)/
Posted at 2012/10/12 22:05:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ポルトモ・マルガリータ です。 ネオクラシックなクルマと機械式腕時計、ゴルフ、お酒が好きな京都のオヤジです。 若い頃夢見たクルマを追い続ける、スポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 12:33:49
S2000 AP1 ドリンクホルダー修理(開きっぱなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/28 16:44:38
ダイソー べんりベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/07 05:45:44

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
18才高校3年 最初に買ったのが! 6年落ちの、昭和44年型スカイラインGTR4ドアセダ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
デビュー当時から 一度は所有したいと思ってました❗️ 気軽に乗れる、2シーターオープン ...
ホンダ ビート どちび (ホンダ ビート)
知り合いから、思いもよらない展開で 譲り受けました😅 本田宗一郎さんが、最後に世に出 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
良いご縁があり 迷いに迷い😅空冷から水冷に❗️ 2000年型 クラブスポーツ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation