• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルトモのブログ一覧

2014年08月24日 イイね!

極上の桃を求めて岡山桃ツーリング(^-^)

昨日は去年に続いて2回目の、岡山桃ツーリング!

羽と戸が個性的なお二方(^-^)


去年は993でしたが、今回はGTR(^^;)

そういえば国産わいだけ(^^;)


中国道では、結構クルマの性能確認出来ました(^。^)

エンジン、ボディ剛性、台湾タイヤ、全てなかなか良い(^^)v

まだまだスピード出そうだが怖い(^^;)

北房降りて蕎麦屋さんに!

その後、ほのぼの桃農家さんへ!

去年に続いて超極上の桃(^。^)


しばらく見てませんが、まるで生娘のお尻(^。^;)


言い間違え!

生娘のお尻なんて、見たこと無い!(>_<)



桃農家さんを後にし、天然記念物の井倉洞へ!

去年訪れてお気に入り(^-^)

去年に洞窟内探索!

映画八つ墓村の撮影地みたいです!


井倉洞の奥にSL展示!

ベンツSLではなく、蒸気機関車(^-^)

しかもこのD51

なんと昭和46年全国植樹祭かで、昭和天皇を乗せた列車!
お召し列車です!

昭和46年と言えば、ディーゼル全盛?蒸気機関車無くなる寸前のはず!

鉄に詳しいヤツから聞いたんですが、ディーゼル機関車より、発進、加速などなどが
蒸気機関車の方がスムーズだと!

当時
一番状態の良い機関車と、運転優秀な機関士が選ばれたハズだと!
名誉あるお召し列車!

機関士の腕の見せ場だったんでしょうね(^-^)

去年訪れた時は、フロントに菊の紋があったのに(^^;)

サイドには、鳳凰が!


岡山伯備線?

沿線の人々、農家の人々

皆さん日の丸の小旗振り歓迎お見送りされたんでしょうね~(^-^)

昨日530キロ走行(^^;)

桃農家さん自家製らっきょで呑んで、はいポテチン(@_@)


おまけ

ドナドナ決まったデイトナ!

二年前に買いましたが、ほとんど未使用(^^;)

次の時計の資金に(^^;)

Posted at 2014/08/24 23:04:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月08日 イイね!

凄い写真編集(^-^)

先月高雄パークウェイでのGTRワンショット!

東西ツーリングビデオでプロ級腕前で有名な(^-^)

スピードイエロー996乗りの44Fukurouさんの撮影&編集(^-^)

一見GTRだけカラーで、他はモノクロ!

GTRのミッドナイト・パープルが、一段と冴えて素晴らしい!

思いきや、良く見ると、道路のセンターラインがカラー!

おまけに、ちょこっとおじゃまな標識が2つ消えてます!

他にも編集されているかも(^^;)

間違い探し(^-^)

本当に、素晴らしい写真編集(^-^)

来月の東西ツーリングビデオも、楽しみです(^^)v


Posted at 2014/08/08 22:38:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月28日 イイね!

GTRちょこちょこいじり(^-^)

GTRちょこちょこいじり(^-^)まずはレカロに!

ポジション高い(T_T)
後日純正戻し(^。^)

ステアリングを日産純正MOMO革巻き赤ステッチ。
エアバック慎重に外し(^^;)

なかなかグッド(^_^)ノ


ニスモソリッドシフトに!

若干ショートストローク&カチカチ感(^。^)

スナップリング外しに若干苦労(@_@)

ニスモのジュラコンシフトノブ。

ニスモホワイトメーターに合わせて白!

てるてる坊主みたい(^^;)

ニスモ、スモークサイドマーカー


ポルシェと違ってパーツ安い!(^^)!

次は何して遊ぼか(^。^)
Posted at 2014/06/28 14:01:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月21日 イイね!

ヒメネス! あんた本当にカッコ良い(^^)v

ヒメネス! あんた本当にカッコ良い(^^)v今年のマスターズゴルフ見ていて、あれ?

なんじゃこのオヤジは?

ゴルファーらしくない、ティアドロップのサングラス!
ラコステのウェア!

ヒゲにロン毛ポニーテール!
腹出てるけど、カッコ良い!

スペインのヒメネス選手。

50才!(もっと老けて見える(^^;))

実家はクルマの修理工場!

ヒメネス選手も大のクルマ好き!

オフは、いつもクルマ弄りしてるのかニックネームはメカニック!

愛車は赤いフェラーリ(^。^)

地元の試合には、フェラーリで(^-^)


キューバの葉巻と、高級ワインとフェラーリをこよなく愛する、これぞちょい悪オヤジ!

葉巻を注意されるが鬱陶しくアメリカツアーは、メジャーしか出ない!

通算21勝の実力派!

このマスターズ、3日目に66のハイスコアで、マスターズ最年長優勝かと騒がれるも!

結果は単独4位。


アメリカツアー、昔からテレビで見てますが、トッププレイヤー、イマイチダサい(^^;)

スペインのゴルファーと言えば、多分僕と同い年の

故セベリアーノ・バレステロス!

79年に、ヒメネスはキャディとして参加のツアー(スペインオープン?)でバレステロスの優勝を目の当たりにしてゴルファーに転身。

今やスペインを代表するゴルファーに!

ティアドロップサングラスに葉巻とポニーテール!

ラウンド前にシャンパン!

ラウンド中はキューバの葉巻!

ラウンド終了後にはロマネコンチ!

フェラーリが愛車!

このオヤジ、どこまでカッコ良いのか(^。^)

私も、ラコステのウェアキューバハバナの葉巻、ティアドロップサングラス!

小道具は揃ってる!

まずはロン毛にしないと(^^;)

ポルトモマルガリータ!

お会いした方々はご存知ですが、マルガリータの名前の通り、丸刈り(^^;)

ハゲてはいないが、薄めかも(^^;)

ロン毛にしたら、落ち武者になったらどうしょう~(>_<)

Posted at 2014/06/21 13:21:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2014年05月19日 イイね!

亀岡~美山ツーリング(^。^)

一昨日に、馴染みの某百貨店時計売り場に!

相方さんの時計のバッテリー交換!

担当の営業マン!

これどうですかと!

パッと見、デイトナホワイトゴールド!

数年前に、マジ買おうかと(^。^)

手にとったら、むちゃくちゃ重い!

文字盤もアイスブルー?

プラチナ無垢デイトナでした!

価格は、なんと700万円(@_@)

絶対買わん!

宝くじ当たっても買わんわ~(^^;)

その後相方さんの御命令で、お目当てのリモアのスーツケース見て来て欲しいと!

その前に、自分が見たいクロムハーツ・ユナイテッドアローズへ。

品定めしてたら、アローズにリモアが!

アローズ特注リモア!

なかなかグッドだが、相方さんご指名のアローズの姉妹店のビューティー&ユースへ。

ありました!

リモアとコラボレーションのスーツケース!

カーキ色で内張りのサファリ柄がグッド!

僕はリモアと言えばアルミ!

ベコベコに凹んだ使い古したリモアアルミに、かっこいいステッカー!

イイネ~(^-^)

日は変わり昨日

気の合う仲間と蕎麦ツーリングに!

二年ぶりに訪れた、越畑フレンドパークまつばら。

幹事さんのお世話で、地鶏バーベキュー!

相方さんと太郎君(^。^)

田舎の地鶏は、美味いですね~(^。^)

白肝なんて最高でした(^。^)

地鶏のすき焼き食べたい(^^;)


昨日は、新しく増車された友人の御披露目!

初めて見たかも!

メルセデスベンツGL?

新車かと思う位に綺麗でした。

オーナーさんとプリンス!


昨日の参加車両(^。^)

僕はスカイラインで(^^;)

993タルガの一番気持ち良い日だったかもと、ちょっと後悔(^^;)


Posted at 2014/05/19 19:49:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ポルトモ・マルガリータ です。 ネオクラシックなクルマと機械式腕時計、ゴルフ、お酒が好きな京都のオヤジです。 若い頃夢見たクルマを追い続ける、スポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 12:33:49
S2000 AP1 ドリンクホルダー修理(開きっぱなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/28 16:44:38
ダイソー べんりベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/07 05:45:44

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
18才高校3年 最初に買ったのが! 6年落ちの、昭和44年型スカイラインGTR4ドアセダ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
デビュー当時から 一度は所有したいと思ってました❗️ 気軽に乗れる、2シーターオープン ...
ホンダ ビート どちび (ホンダ ビート)
知り合いから、思いもよらない展開で 譲り受けました😅 本田宗一郎さんが、最後に世に出 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
良いご縁があり 迷いに迷い😅空冷から水冷に❗️ 2000年型 クラブスポーツ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation