2014年10月13日
楽しかった男四人旅も後は帰るのみ。
あ~、帰りたくねぇ~。
明日から仕事かよ(泣)
などとため息をつきながら今日は帯広~新得~トマム~札幌という行程です。
なぜ新得?と思う人もいるでしょうが、私、無類の蕎麦好きなんです(笑)
しかし元の嫁さんの故郷!誰に会うかとヒヤヒヤするんですが(;´Д`)
別に悪いことしてるわけでもないし食べたいものは食べたいので一路私の運転で新得蕎麦の館へ!

やっぱりうまぁ~(-^〇^-)
蕎麦最高!(笑)
その後サホロベアマウンテンに寄ることもなく(笑)
同僚③君の初登板でトマムから高速に乗って一路札幌へ向かったのでした。
美味しいものを食べ、宿では修学旅行のノリで同僚と語り、レヴォーグの運転と北海道の景色を満喫出来た旅でございました。
安全運転で無事故で帰って来れたことが一番嬉しかったかな(笑)
そういえば、全く無関心に近かった燃費!満タン法は試すことを忘れてましたけど(^_^;)
モニターで確認したら15.9!!厚岸向けの時は16オーバーも記録してました!
大人四人乗せてこれだけ伸びれば大満足!
また、旅に出よう!
Posted at 2014/10/13 21:08:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年10月02日
もう、先月の話になるんですが、
ちょっと病院に行く用事がありまして某総合病院の駐車場に車を停めようとしたところセーフティーコーン置かれてて停めることが出来ず、仕方なく上の階の駐車場に上がったら・・・・!!!
さ・・・・・刺さってる!!(;゚Д゚)!
駐車場の壁突き破って刺さってたんですよ!!
これ、オモシロ画像じゃありません(´Д`;)
駐車場の管理人さんに聞いたら初老の方でギアを入れ間違えてドカン!!と行ったらしいのです。
幸い、突き破った壁の向こうは半階下の駐車スペースだったので、軽傷で済んだようですけど。
これが反対側だったら外へダイブ・・・・・(# ゚Д゚)
考えただけでゾッとします。

先日もショッピングセンターの立体駐車場で男性の運転する車が駐車場から飛び出して地上に落下した痛ましい事故がありましたからねぇ。
そういう事故を間近で目撃してしまうとやっぱりアイサイトって必要なのかなぁと考えさせられてしまいます。
人間が運転していればいくら気をつけていてもヒューマンエラーを起こしてしまうものですから。
完全に依存する事は正しいとは思いませんが安全装置としてのアイサイトってのは大事な装備だなぁと痛感してしまいます。
私の両親も後三年もすると70代ですから今度車の購入を考えているようならアイサイト装着車を是非勧めたいですね。
ただ、ドライバーの負担を軽減する=楽、又は横着をするという解釈でアイサイトを要望すると言う事には未だに賛成はできないです。
運転の楽しさを満喫できないというのは個人的な事ですが(笑)危険感受性が損なわれてしまうという心配の方が先に出てしまうのです。
アイサイトというのはあくまでも最終手段、での危険回避、衝撃緩和装置だと思うんですよね。
みなさんはどう思いますか?
Posted at 2014/10/02 19:50:17 | |
トラックバック(0) | 日記