• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月14日

NEXCO中日本急速充電サービスからのメール

NEXCO中日本急速充電サービスからのメール

登録されてる方の所には来てると思います。
メールをちょいとカットして・・・・

NEXCO中日本管内電気自動車用急速充電サービスは低炭素社会の実現と電気自動車の普及促進を目的として2010年4月からNEXCO中日本管内のサービスエリア等において試行的に運用を行ってまいりましたが、2015年3月31日をもちまして終了させていただくこと致しましたのでお知らせいたします。

当サービスにつきましては、自動車メーカー4社等が共同で設立した合同会社日本充電サービス(NCS)のサービスに引き継ぐこととなりました。

また、当サービスのご利用料金を下記のとおり改定いたします。料金改定に伴い利用規約を改定いたします。
これはNEXCO中日本管内において、新たなNCSの運営するサービスと当サービスのご利用料金負担の公平性を保つためのものです。ご理解の程よろしくお願いいたします。

(料金改定内容)
現在の利用料金 100円/回(消費税込み)
改定後の料金 500円/回(消費税込み)
料金改定の日時 2014年12月1日 0時より


いやいや!!!1回500円ですと!
電気ランダーの充電量だと、割高感が大きいですね。
純EV車なら納得出来ますが・・・
これならハイブリッド走行又は、チャージモードで走行した方が良く成ってしまいますね。
時間的にも30分移動が止まるのを考えたら、
自分のスタイル的には、使わない方が良いです。
前日記にも書いた通り、ハイブリッドと割り切る方向性が余計に強くなります。
せめて、従量制にしてくれれば、小休止等で使う事も有りますが、
この内容では、全く使うメリットが見出せません。

環境の事を考えれば別の話しに成ってきますが、
休日日数や、移動時間の猶予考えると無理ですね(;^_^A アセアセ・・・

皆様はどうお考えでしょうか?
何か良い使い方とか有ればご教授お願いいたします。

純EV並みのバッテリー搭載した電気ランダーでも発売してくれ~~~
価格的に買えないかw





ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2014/10/14 22:16:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

NCS窮地にたっている? From [ 我慢しないPHEVライフを! ] 2014年10月15日 13:39
この記事は、NEXCO中日本急速充電サービスからのメールについて書いています。 先般、JCNの充電サービス終了アナウンスがあり、 <a href='https://www.charge-net.c ...
ブログ人気記事

ある日のブランチ
パパンダさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

盆休み最終日
バーバンさん

ルネサス
kazoo zzさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

この記事へのコメント

2014年10月14日 23:43
はじめまして。

うちにも来ましたよ、この案内。
同じく、一回500円ではアウトランダーではメリットありませんね。

公平性を・・・なんて書いてあるけど、かえって公平性が損なわれた感じもします。

しかし、純EVにしても500円は高いと思うので、逆に発電しながらってのが出来ない分、痛手になってしまうのではないでしょうか?
コメントへの返答
2014年10月15日 20:45
ぷっちさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

あちこちで、500円は高い!コメント出てますね。
充電量の差の何処に公平なんでしょうね(・・;)
今はガソリン高いので、トントンですが、安くなったら・・・
純EVでも高いと言われてる方も見かけました。
やはり500円では、運営して行けなくなるのでは無いかと思われますね。




2014年10月14日 23:55
しろちんさん
こんばんはヾ(^^ )

このニュースは、日産のJCN終了の案内以来、物議を醸し出しています。(T_T)
『NCSに移行するから、NCSに聞いてくれ。』
なんて、NCSが何も言えないことをご存知なハズ。
・・・最低ですネ。

となれば、
一般道のチャデモやEVSSのQCで80%充電してから、Saveモード&クルコン80km/h走行で、
高速道路でのQCをしないで、time is money ! 思想で、充電時間を省略して走ります。ヾ(^^ )

それでも、川崎~名古屋を無給油往復出来ました。ヾ(^^ )
コメントへの返答
2014年10月15日 20:55
ドラゴンさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
NCSはどうしたいのでしょうね??
500円にしなきゃ採算合わないのでしょうかね。
慈善事業じゃないので利益も必要なのでしょうが、だれも使わなきゃ採算割れ確定になるのにね・・・・

セーブモードで走行ですか!
高速EV走行だとアッと言う間に消費していまいますから、セーブモードなんですね^^
私はチャージとEV走行の交互で走ってました。
どうせエンジン回るなら的な考えでしたが、良くなかったのかな?(^^;;

川崎~名古屋間て何キロ有るのだ!?(;゜ロ゜)



2014年10月15日 21:16
名古屋のトヨタ博物館まで行って、往復756kmでした。ヾ(^^ )
http://minkara.carview.co.jp/userid/1933191/blog/31279478/

NCSは、ユーザーが確保出来ないと、QCを設置してくれた事業者への、運用・維持費用を払えなくなってしまうので、JCN(日産)やNEXCO中日本の様に、ユーザーを無視したサービス設定が出来ないのだと想像します。

サービス設定とQC設置者対応と、順番を間違えた様に考えています。

にしても、JCNやNEXCO中日本の反社会的活動は許せません。
コメントへの返答
2014年10月15日 22:46
かなりの距離行けましたね^^
もう少しで燃費20でしたね!♪

NCSも100円スタートしてくれたら嬉しいですが、無理そうですね・・・
せめて300円に~~~

まだ少し期間は有るので、様子見ですね^^;

プロフィール

「かっこいいかな http://cvw.jp/b/670296/47140589/
何シテル?   08/10 11:29
何とか登録してみました(^0^)/ 注意! おさーんですが顔文字多用します。 毒舌たまにします・・・が、トラブルは基本無視です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

充電リッド雨漏り水漏れ防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 20:27:23
フロントスモ-ルランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/25 12:01:59
PIAA サザンスターホワイト H-514 5100K HB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/16 09:53:34

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
全く分からないまま購入してしまいましたが、 乗ってみて、なかなかヤルじゃん! な、感じの ...
スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
通勤、お買い物メインのチョイ乗り
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
ちまちまイジってます

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation