• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かてろせ(黄色)のブログ一覧

2010年11月07日 イイね!

車内清掃とか、オイル交換とか

車内清掃とか、オイル交換とか昨日、車系の知人が「SUMIX GX100いいっすよ」と3回くらい言ったので(嘘)、洗脳されてみました。
さっそく、近所のジョイフル本田へ行くと、SM規格が1980円で買ってきました。棚には、残りわずかだったのですが、私が全部買ってしまいました。後から買いに行った人ごめんなさい。重かったです。

交換しているところの写真が、以前アップしたものと、ほとんど同じ写真になってしまうので、反対側から撮影してみました。エレメント交換無しで3.4リッターなので、ほぼ全量抜けています。やはりこのオイルチェンジャー、安いわりに優秀です。買ってよかった。

あ、SUMIX GX100を洗脳してくれた人に、このオイルチェンジャーを洗脳しておきました。しかも、レベルゲージの穴にホースがちゃんと入るか、フィッティングまでしていきました。きっと買ってくれる事でしょう。
「抜いてく?オイル、カストロRSでよければありますよ?」と言ったのですが、遠慮されていました。SUMIX GX100なら入れてったかな・・・?(笑

(私信:お土産のケーキ、美味しく頂きました。ありがとうございました。)

さて、交換ついでに、車内に掃除機をかけます。
駐車場にコンセントがあるので、室内用のふつーの100Vの掃除機です。ハンディタイプと違って、かなり吸ってくれます。イケてます。

フロアマットを外して、一通り掃除機かけた、薄く希釈したマイペットを固く絞った雑巾で水ぶきです。たまにやるんですが、結構、汚れているんですよね。
雑巾が真っ黒になります。
ついでに、抜いたオイルも真っ黒でした・・・。純正0w-20入れて4000km弱しか走っていないんだが・・・。おかしいな・・・。モリブデン等とくに何も入れていないんですが。
今度、ディーゼル用のオイルでも入れてフラッシングしてみようかなぁ・・・。
私は、フラッシングって効果がないと思っているタイプの人なのですが、皆さんはどうですか?
さすがに短距離交換で真っ黒だと凹みますので、やってみようという気になっています・・・(笑


Posted at 2010/11/07 15:49:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年10月17日 イイね!

松島とカメラと一年点検

松島とカメラと一年点検松島にいってきました。
と、いっても、メインは景色ではなく・・・水族館なのですが・・・。

いつも携帯で撮っているのですが、珍しくお古のデジカメを持ち出してみました。
どれくらいお古かというと、メモリデバイスがCFカードなくらいお古です(笑

で、撮影した景色がこれ。
うーん、新しいデジカメ欲しいなぁ。
でも、もう一眼レフを持って歩く気力はないので、コンデジになるのでしょうが・・・。
コンデジってレンズ側で絞れるのないですよね?さすがに・・・・。
(ちゃんと絞ったら丸いやつがいいなぁ・・・)

フィルムのコンパクトカメラは、コニカのヘキサーをもっています。
大変お気に入りなのですが、デジカメの利便性に押され、ここしばらく出番がありません。
これのレンズと絞りの性能をそのままに、デジカメにしてくれないかなぁ。
マジで買いますよ!

一眼レフは、EOS1nとRTを、白レンズと赤線レンズを計5本もっていました(過去形)
車以上に金を使っていた気がする・・・。
その時は、出版社にフリーランスで出入りしていたので、キヤノンのプロサービスを受けていました。
銀座までいけば、白レンズの長玉を貸してくれるんすよ。今は知らないけど。
300mmF2.8までしかもっていなかったので、大変重宝した記憶があります。

しかし、なぜいか今はIT屋になっていたりするわけなのですが。

さて、サービスといえば、S2000の1年点検を受けてきました。
メンテナンスパックに入っているので、お任せの部分はお任せのまま。
それにプラスして、エシュロンのメンテナンス、タイヤのバランス取り直しとデフオイルの交換、Wako'sのRECS(吸気側の点滴洗浄)を受けてきました。
・・・たまには整備手帳の方に何か書くか。
Posted at 2010/10/17 10:24:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月02日 イイね!

ENEOSフロンティアDr.Drive宝積寺店(高根沢町)

ENEOSフロンティアDr.Drive宝積寺店(高根沢町)いきなり内装の写真ですが・・・(汗
実はS2000がちょっと汚かったので、洗おうかと思ったのですが・・・
朝からフィットを洗い、秋雨対策でガラスの撥水を掛けなおしたのでクタクタでした。

で、魔がさしたんでしょうか・・・信用できそうなSSにお願いすることにしたんです。
実は、引っ越してくる前は、快洗隊のある埼玉県嵐山町エネオスまで行って、たまーにお願いしていたんですね。
エシュロンをかけてもらったお店のが近いんですが、ここは1年点検で必ずメンテしてもらうので、嵐山でお願いすることが多かったんです。

で、引っ越して・・・そういうお店がないのでいままで自分でやっていたのですが、先に書いたとおりクタクタになってしまったので・・・w

タイトルのお店で、手洗い洗車をお願いしました。内装の掃除もオプションでお願いしました。
DrDRIVEの看板掲げていたので・・・まぁ、個人経営のよくわからないSSよりはいいかなぁ・・・と。

さて、お願いして戻ってきた車が・・・ご覧の有様でした。
あまりにも頭にきたので、少し冷静になるべく大人しく帰ってきました。

さきほど電話でクレームを伝えたのですが、ざっとこんな感じです。

・つなぎのままシートに座った。
 (ふつー、シートにビニールかけない?私が行っていたところだけ?)

・運転席、助手席、両側のシルに、靴底の痕。(乗り降りする時に擦ると付くやつです)

・ダッシュボード、ドア内装、インパネの水拭きの形跡がない。
 (電話で確認したら水拭きはちゃんとやるそうです。)

・マジックテープとはいえ、固定してあったナビがわけわからん状態に
 (配線もわけわからん状態に)

・フロアマットがない


・・・えー、何事かと思いました(笑
クレームの電話を入れたらやり直させてくれって言われたんだけど
丁重にお断りしました。何されるかわかんないもん。

ちなみに、泡洗い1800円、内装のオプションが確か1000円くらいだったと思います。
他に虫取りのオプション700円、ホイールのオプション洗浄1500円
計5000円くらい。


ちなみにDrDRIVEの看板かかげているエネオスの洗車メニューはこちらになります(^^)
http://www.noe.jx-group.co.jp/carlife/ss_e/drdrive/e71_cadr_carwash001.html

ここまで書いておいてアレですが、ボディの洗車をやって頂いた方に対しては満足です。
電話でお話させて頂いた方も、丁寧でした。
だけど、お客に引き渡す前のチェックをやっていないと言っていたのでお店の責任ですよね。

洗車をお願いした全部が全部こうなるわけでもないとは思いますが、私はもう行きません。
Posted at 2010/10/02 14:46:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2010年09月12日 イイね!

オイル交換

オイル交換会社の帰りに寄れるホムセンで、オイル(純正LEO)が安く売っていたので、交換しました。

このFitは、エレメント交換なしでは、3.4リッターなのですが、チェンジャーでほぼ全量取れた事になりますね。なかなか良いです結果です。

・・・真っ黒なのは、それだけ放置したのではなくて、二硫化モリブデンの添加剤を入れたからですよ!

しかし、このフィットで通勤するようになってから、距離の伸びが極端に早くなりました。
半年で1万km走っています。現在、6万キロを越えました。
知り合いのFitが13万キロで元気なので、きっとあと3年は元気にしてくれているでしょう!

・・・アイドリングが落ち着かないのですが、オイル交換で直ったり・・・しないよなぁ・・・(泣
Posted at 2010/09/12 12:52:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年08月29日 イイね!

ゴルフ

ゴルフこのクソ暑い中行ってきました。死ぬかと思った。

写真は知人の携帯カメラの画像です。
この写真のバンカーありえない角度で・・・。
カップの方向は、クラブの向きで想像してもらいたいのですが、なんつーか・・・・山の上って感じで・・・・。

実際に打つ時は見上げたんですが、写真でみるとそうでもない・・・いや、そうでもなくないか。

しかし、夏はネタが急激に少なくなるなぁ・・・。
出不精になるからねぇ・・・。

Posted at 2010/08/29 20:43:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 田舎暮らし | 日記

プロフィール

「BMW 3シリーズ(G20) 燃費 http://cvw.jp/b/670311/42892271/
何シテル?   05/26 10:15
東京の下町生まれ、下町育ち。田舎暮らし歴はや3年と半。 転勤・・・栃木県から静岡県に引っ越しました。 海まであっという間です。歩いていけます。 熱帯魚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
やっと納車されました。第一陣に欲しい仕様がなかったので本国オーダーです
ホンダ S2000 ホンダ S2000
オープンカーが欲しくて欲しくて、気がついたら買っていた。 もう5年目の付き合いになります ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
嫁さん専用機。 と、いっても私も乗ります。 でも保険名義は嫁さんなのだ。 駐車場の兼ね ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁&旅行&通勤 現存する車の中では一番の古株です。 先日2回目の車検を通しました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation