• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月24日

色々と感想を・・・

今回たまったパーツの取付をメンテナンス兼ねて行い、100kmほど走ってきましたので素人ながらに率直な感想を。。。

 
①Prova アイフェルクーラントエア・セパレーター
 ②STI エンジンマウント
 ③STI ピッチングストッパー
 ④AVO turboworld ステアリングシャフトマウントブッシュ
 ⑤Prova クロスメンバカラー
 ⑥LAILE Beatrush ダイレクトブレーキシステム
 ⑦カーステーション・マルシェ トリプルエフェクトロアアームブッシュキット
 ⑧Prova エアインテークガイド


一気にやってしまったわけですが


結果として、 
 
 ①路面からのインフォメーションがハッキリと分かるようになった
 ②ゴツゴツ感が減った
 ③ステアリングセンターの曖昧さがマシになった
 ④急なステアリング操作に車がついてくる
 ⑤急ブレーキでの前のめりが減った
 ⑥シフトのカッチリ感が増し、また入り易くなった
 ⑦エンジンルームが少し派手になった^^;

アイテムNoと結果Noの関係は連動してません(当たり前だろ (#゚Д゚)ゴルァ!! )そこは皆さん勝手に想像して参考にして頂ければ幸いです(笑



なんせ、素人なんで・・・・・・(汗

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/24 00:59:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

カエル
Mr.ぶるーさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年5月24日 1:29
tbs号また戦闘力を上げましたね指でOK
ナイスホリデー社長との峠バトルが楽しみるんるん

p.s.いつも「何シテル?」のコメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)コメントの返し方がわからないので今研究中ですたらーっ(汗)
コメントへの返答
2011年5月24日 1:32
ありがとうございます♪

何シテル?は自分の何シテルにコメント入れるだけですよ~(^^)
2011年5月24日 1:45
こんばんわ♪

素人だろうが玄人だろうが、関係ありませんよ^^

自分が感じたことなのでしょうから^^

おいらは、参考にさせてもらいますよ^^v
コメントへの返答
2011年5月24日 15:12
こんにちは!

六彗星さんに今回オススメするのが、エンジンマウントとピッチングストッパーです。

シフトの感触がかなり良くなりました。

部品代より工賃がえらいかかると思いますが(笑)
2011年5月24日 1:46
こんな夜中まで起きてて大丈夫exclamation&question(明日の仕事)

何シテル?の件ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
tbsさんが@○○○と書かれてますが、@は相手方のHNの前につけるんですねexclamation&question
すいませ~ん、こんな質問しちゃって冷や汗

やばい、ますます目が冴え渡ってきましたぴかぴか(新しい)目ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2011年5月24日 15:15
あのあとすぐに寝てしまいました!

↓やす。さんコメントもありますので、もう一回確認して再度お知らせします^_^;
2011年5月24日 6:09
おはよーございます。

取り付け…一気に進化しましたね~(^^

ハンドルは少し改善されたみたいで...。

それと私も「何シテル」のやり方知らなかっので今度チャレンジしてみます(^^;
コメントへの返答
2011年5月24日 15:50
こんにちは~!

結果的に良くなりましたが、請求書がまだ来ていないので(汗

何シテル?はちょっとしたコミュニケーションにイイですね(^-^)/
2011年5月24日 6:49
おはようございます☆

このメニューを一気に取付るなんて、tbsさん男らしいですね~!


コメントへの返答
2011年5月24日 15:53
こんにちは!

古いもので1年前からの在庫品もあり、やっと付けられた~って感じですね^_^;

だからある意味男らしくないかと(笑)
2011年5月24日 6:52
イイね!
というか、うらやましい(^^)
コメントへの返答
2011年5月24日 17:10
インプのほうがノーマルでもカッチリ!シャキーンと思いますが、しかし○シェさんからのメールでは、BP/BLは化けるとの事でした!

弄るのは楽しいですよね~てりやきさんもぜひ!

2011年5月24日 8:18
⑤が気になりますねぇ。
これって一般的にはリジカラと呼ばれてるものですよね?

ちなみに私もド素人です(笑)
コメントへの返答
2011年5月24日 17:19
こんにちは!

一番のお気に入りはおまけの「リジカラTシャツ」だったりします(^^)
2011年5月24日 9:24
> 自分の何シテルにコメントするだけ
コメントに対しての場合は違いますよ…。(ボソッ
コメントへの返答
2011年5月24日 18:04
自分が大元の「何シテル?」にコメントが入った場合の返信は、その大元「何シテル?」にコメントするのですよね~。

私の場合、「@tbs2011 *****←コメント記入」になります。

これで何重にも重なってやりとり出来ます。

でしょ!?
2011年5月24日 10:54
こんにちは。

今、ブツを付けようか悩んでる僕に、背中を押してくれるブログありがとうございます♪
これから、注文しよ~っと!!
コメントへの返答
2011年5月24日 18:06
おっと!いいねいいね^^

今しかないよ~、自由時間は^^どんどんといきましょう!


またこれからも背中押し続けますので(笑
2011年5月24日 11:55
おひさしぶりです。

大分エンジン周りいじってますね。
コメントへの返答
2011年5月24日 18:09
エンジン回りはあんまり弄ってませんが、アイフェルクーラントエア・セパレーターはエンジンルーム内がカッコ良く見えます^^効果は分かりません^^;

在庫が有りすぎなのかオクで新品が半値以下で 出ていますよ~^^
2011年5月24日 12:24
進化が止まりませんね~!

私はATでの出だしのかったるさが

どうにか成らないものかと思う今日この頃です。
コメントへの返答
2011年5月24日 18:11
どっちかというと、遅い!(笑


という事は、足とホイルの次はパワーアップ系ですね^^

なんとでもなります!問題はオケネです^^;
2011年5月24日 19:14
一気にやられましたね〜
自分も装着したいパーツがチラホラありました(笑)自分も夏に向けて何か企むかな〜
コメントへの返答
2011年5月24日 19:39
ふふふっ^^

ほんとはこれを全部やって淡路ツアーへ行く予定だったんですが、スケジュール的に危険だったのでGW明けに持ち越したんです。

TAK_Mさんの狙いどころは④⑤⑦くらいでしょうかね!?

MT車なら②③オススメなんすけど。。
2011年5月24日 20:02
素人なんで、半分くらい何のこっちゃ分かりません(^^ゞ

カラーって何かをオフセットするものなの?

しかし、一度にすごい進化ぶりですね~。
コメントへの返答
2011年5月24日 22:51
自分も素人ですが、BP/BLはすでに熟成してると思われ先人さんのレビューからピックアップするだけなので楽でイイです^_^;

全部当たりは難しいですけど、出来るだけハズレひかないように。。。
2011年5月24日 21:09
凄い進化~!!

ええっと、⑦は付けてます^^;

コメントへの返答
2011年5月24日 23:53
こんばんわ~♪

じゃあ、まだ見ぬ⑨~の開拓をお願いしますm(__)m

(笑)

2011年5月24日 21:38
私もブッシュ交換したいんですが・・・
どこから手をつけて良いのか分からないんです(涙)
最近、車も私もフラツキますんで(爆)
コメントへの返答
2011年5月24日 22:58
社長がふらついていてどーするんですか!

もっとしっかりして下さい!

って、無理ですね(笑)

ボチボチで参りましょう~(V)o\o(V)
2011年5月24日 23:19
いくつか欲しいのがカブってるので、物凄くレビュー参考になります!
私も素人なので詳しく解りませんが、とあるお店の店員さん情報によれば、⑤は基本的に位置を補正するパーツなので、「きちっとアライメントが出せれば不要」という意見を聞いて、実は先日、購入を踏みとどまりました(笑)
あくまでも、その方の意見では、クロスメンバーがズレテない車には不要のパーツとの見解でした。
ご参考まで。。。と言うか、付けてからでは完全に余計なお世話ですね。。。<(_ _)>

⑦は維持の延長だとも思います。
コメントへの返答
2011年5月24日 23:53
クロスメンバーカラーは、健康な人は整体に行かなくていい!みたいな感じですかね??

⑦は維持の問題もありますが、味付けの要素が強いかなとの見解です。

ちなみに純正は切れていませんでした^^

2011年5月24日 23:25
↑これ、本当に余計なお世話でした。。。(反省
削除していただいて結構ですので!!!
コメントへの返答
2011年5月25日 0:03
いえいえ、いろんな意見があっていいのです!

でないと、世の中すべてが停滞してしまいます。

なんでもかんでも「イイね!」はあり得ませんよ^^

ちなみに明らかに違いが分かった順は⑦④⑤⑥①③②になります。⑦はどうでもいいですけど^^;
2011年5月25日 11:08
おぉ~、一気に行きましたね!!
気になるパーツがいっぱいですw

クロスメンバーカラーは評判が良くて気になってた商品です。
しばらくは運転の楽しさが復活しそうですね♪
コメントへの返答
2011年5月25日 19:38
特にシフトが良い感じになり、往復100kmの通勤楽しいです!

こうなるとどんどんと欲が出てきますが、路線は変わらずジェントルメ~ンでいきます^^
2011年5月26日 21:43
遅コメで失礼します~

tbs号、ホントにすごいですねぇ。
自分のノーマル車とどのくらい違うのか、とても興味あります。
今度ちょっと、隣に乗せてもらっていいですか?
(↑ 知らない方がシアワセ、なのか(汗)
コメントへの返答
2011年5月26日 21:50
敦賀-小浜往復4日目にして少し慣れて来た感がありますが、シフトの感覚はまだまだ新鮮です(^o^)/


プロフィール

「@しろへー わたしは羽根丸ごと交換してくれるのかと思ったら違ってちょっとガッカリしました笑」
何シテル?   11/03 15:30
tbs2007改めtbs2011改めtbs2012改めtbs2013改めtbs2014改めtbs2015改めtbs2016改めtbs2017です。 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【メモ】フロント トランスバースリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/27 13:09:21
APP ダイレクト・クラッチラインシステムの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:09:04
[スバル インプレッサ WRX STI]G7オートサービス ペイントプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/24 02:09:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型(WRX type RA STi Version IV V-Limited ...
スバル プレオ スバル プレオ
サブで登録! 初年度登録2001年(平成13年)10月、走行距離約12,000kmのn ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
GC8-E型、セダンWRX type RA STi Version IV V-Limit ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
何気に高い車になりました^^; 2010年4月、新車購入。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation