• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湾@ガルパンセリカⅡ型のブログ一覧

2011年10月06日 イイね!

ミッション降ろし

ミッション降ろしタイトル通り、ミッション降ろしを開始しました!

作業開始は午後4時、会社を早退してまで手伝ってきましたw
良い子はマネしちゃダメだぞッ!


店長さんがエンジンルーム上側から各種ボルトを外し。
その間、俺はリアブレーキパッドを工具借りて交換。
キャリパーのスライドピンもグリスアップしておきました。

ついでにサイドブレーキの調整をやりつつ、ローターも取り外し。
翌日の集荷に混ぜて、提携業者にて研磨してくれるそうですw



友人のゆうさんや壱平君・かなた君も覗きにきてくれたので、皆で見学。
と言いつつしっかりお手伝いしてくれましたw
本当にありがとうございます・・・・

久々に外すスーパーストラットに苦労しつつもドラシャを外し、
残りの細かいボルトを外して残り1本だけ残しました。


そして、2人でミッションを支えつつ、最後のボルトを外す!


ガコン!

あ、もうちょい右!それ!抜けたwww
あー、もうちょい前!、そこそこ!
よいしょー!!



ドンッ




おりたー!


3人がかりwwwwwww


ミッションジャッキ出すの面倒だからって人力てwww



ミッションを降ろしたついでにフライホイールも外せるので、研磨かけてレスポンス向上を狙う!
さっきのブレーキローターもセットで送りますw





こちらが12万キロももってくれたクラッチ。
意外とプレートに減りは見られず。

可能性としてはカバー側のスプリング部分がヘタってるせいで、プレートがしっかり当たらないせいで減らなかったのかも。


とりあえず、本日の作業はここまで、明日には組み上げて走れるように・・・・・



できるのか?




今夜はお隣のTVRスピード6と一緒にお泊りですw
こんなペアは初だろうなw

尚、このスピード6は数少ない4Lモデルで、日本国内にコレ合わせて3台のみだそうです。
他にも何台か出回っているのは3.6Lモデル。

1台は北海道、1台は「グランツーリスモ」でお馴染みのポリフォニーデジタルの社長。
そして残りの1台がこの千葉に生息しているとか。
クラッチのレリーズ周辺(?)の交換で来たらしいのですが、交換推奨が3000kmごと。
エンジンオイルかよwwwwwww

座らせてもらったりしたけど、なかなか経験できないことだったので良かったですw



さぁ続きはまた明日!
え?仕事?・・・・・・・・・・ちょっと体調が(ぁ
Posted at 2011/10/06 01:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月01日 イイね!

フルコース

フルコース俺の貯金残高はマイナスよっ!!!

いやー、月末のゲーム買えないどころか生活すら危ういwww
Posted at 2011/10/01 18:52:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今夜はNHK水戸の生放送で大洗の商店街写るにゃー!
見れないけどな!!」
何シテル?   12/27 09:49
中の人はマンガ・アニメ・ゲーム全般好きなただのオタクです。 ゲームはPCも含みます。 愛車はST202セリカ後期vvt-i 2013年年明けに同じ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345 678
91011 12131415
161718192021 22
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

すごいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/30 08:57:17
CarPhotographix #239 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 08:46:49
【秋田】キャラクターカーフェスタ2012【遠征】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/24 10:27:59

愛車一覧

トヨタ セリカ WedsSportガルパンセリカ (トヨタ セリカ)
2012年末、前期がエンジントラブルにより廃車。 カストロール柄のレプリカ痛車として2年 ...
トヨタ セリカ 恋空Wedsセリカ (トヨタ セリカ)
セリカ ST202 SS-Ⅱ マグネット系痛車(?) すたじお緑茶の「恋色空模様 af ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
■親車 2011/3より、レガシイ→WISHへ乗り換え。 10年以上ぶりの新車購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation