
先日の首都高での異音騒ぎ。
直線走行中なのに、デフが効いてるようなカツカツ音が止まずにピットイン。
しかし、エンジン切って再度走行開始した時には音は止み、通勤でも1日往復しましたが
全く問題なし。
はて、何だったのだろうか?
そーいやデフ組んでからまだミッションオイル交換したかな?
・・・・あれ?w
クスコの説明書にも注意書きのとこに
慣らし終了後はスラッジが噛む可能性があるので
オイル交換してください
あっ
うwwwwwはwwwwwww
俺のバカwwwwwwww
いやね、そろそろやらなきゃナーなんて思いつつ結局今になって(ry
そして先日の異音騒ぎですよ。
バカやねーほんと。
無知って怖いわ←
もう少しでミッションごとパァになるとこでしたw
というわけで、以前の入院先のショップにお願いしてオイル交換。
溜まりに溜まった(?)スラッジの心配もあったので、フラッシング的な意味で2回交換しました。
まず1回目を交換して、1速~5速&バックまで入れて馴染ませる。
そして1速巡航のまま数分ブーンさせておく↓
おや?
いつの間にか聖良ちゃんが・・・・・・

というわけで、別作業でショップの場所をお借りして、ゆうさんのセラちゃんの貼り替えw
まだボンネットは仮の状態(ちよ君から剥がした移植ステッカー)だったので。
桶川で突っ込んだフロント周りも治ったし、ってことでようやくキャラ貼りに。
ジト目いいよジト目!!
セラのボンネット、平坦に見えて両サイドのライト付近がRついてるのでシワが・・・・
なんとかドライヤーで伸ばしながら貼りこみ。
冬場はなかなかシートが温まらない為、倍くらい時間かかった気が・・・・
そうこうしてる間にセリカの作業も終了!
帰り道、LSDの効きがマイルドになりました!
勿論変な異音も無し。
多少通勤で慣らしてから23日の桶川に挑みます!
ちなみに前回「聖良セラVS片恋セリカ」をやってたわけですが
セラのスピンによりタイムが出なかったということで、再戦ということにwwwwww
いやマトモにやったら勝てねーす!
軽いは正義!
over170クラスだと、セリカ重くて太刀打ちできないれすよ・・・・orz
Posted at 2011/12/20 21:13:02 | |
トラックバック(0) | 日記