• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無粋者@tankのブログ一覧

2023年05月16日 イイね!

今日の晩御飯はステーキです!

今日の晩御飯はステーキです!昨日、今日と休みの私。
そんな昨日は、、、


息子がう○ちを3回もやって、しかも2回は盛大にやってくれました。息子もバタバタ動き回るため、私の上着の袖について、着替える羽目に(^_^;)。
まぁ、ここ数日は出が悪かったし、息子の着替えも何とかできたのが収穫ですけど(^_^;)。
夜の寝かしつけは失敗。

そんな今日は、



朝御飯は先日の作り置きのおかずとエノキのすまし汁を作りました。

その後は、




明日からの弁当作り&作り置きのおかずを作り、昼御飯は素麺で済ませて買い物を終わらせました。

そして、晩御飯は、、、



実家の母から貰った牛のステーキ(≧▽≦)。冷凍だとブロッコリーをレンジで解凍し、野菜室で死にかけの小松菜と椎茸をバターで炒めた物と合わせて添えました。
私は妻が息子の離乳食で使った茹で卵をもらい、




朝のすまし汁に、豆腐を加えてグレードアップしたものを添えました。

そして先程、息子の寝かしつけを成功しましたε-(´∀`*)ホッ。

Posted at 2023/05/16 20:46:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月11日 イイね!

前倒しの母の日

前倒しの母の日怒涛のGWを終え、昨日、今日と休みの私ですが、、、

昨日は「ノッポ」くんのタイヤ交換をするため、オー○バックスへ向かいました。諭吉の出費が嵩んでいますが、タイヤが爆上がりするため安いうちに交換しました。
あと、洗車も行い、リフレッシュ完了です。


そして、今日は…






午前中、明日からの弁当と作り置きのおかず作りに励み、、、

午後からは…タイトル写真にあるように、実家へ行って、母にプレゼントを渡して、息子を抱っこしてもらいました。
初節句の鎧も返して、本当にありがたかったです。

母は「重い…」といいつつも、息子の方は母の腕の中でまったりしていて、やはり子育ての場数を踏んでいるのは違うなぁとしんみり思う今日この頃。




Posted at 2023/05/11 20:20:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月05日 イイね!

色々、やり終えましたε-(´∀`*)ホッ

色々、やり終えましたε-(´∀`*)ホッ今日はGWの中で、唯一の休み。




朝方は生後8ヶ月の息子の初節句のお祝い。

そして、明日からの弁当のおかずの材料を買いに行き、、、

昼御飯を食べると、まずは近くのコンビニで自動車税の納付を行いました。そして、オー○バックスで「ノッポ」くんのオイル交換をやりました。

帰宅したら、、、



明日からの弁当のおかず作りに取り掛かり、、、




作り置きのおかずとかも忘れずに、、、

そして、子どもを風呂に入れてからは、




晩御飯の拵えで、今回は贅沢にステーキを焼き、




今回は、かのフランス料理の鉄人・坂井宏行氏が考案した、キノコの炊き込みご飯を作りました。和風だしで炊いた御飯に、バターを使って炒めたキノコを入れる手法で、なるほど炊き込む事でキノコの食感が損なわれるのを防ぐことに繋がります。



妻が作った味噌汁を添えて、完成です!

駆け足の一日でしたが、今日はやれることは何とかやれたかなと思いますε-(´∀`*)ホッ。
Posted at 2023/05/05 21:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月02日 イイね!

久方ぶりの投稿です。

久方ぶりの投稿です。お久しぶりの投稿です。欠員が出た中での仕事が忙しく、全身が悲鳴を上げています(-_-;)。

そんな中、弁当作りや作り置きのおかず作りに関しては…














欠かす事なく、出来る限りの事をやっています。それでも、妻に助けてもらう事が増えたかも(-_-;)。

今日の晩御飯は…



野菜室に死にかけのベビーリーフを活かすため、鶏胸肉のチーズパン粉焼きと、



お試しに買ったモーニングサーブを加え、副菜には玉ねぎ、人参、ピーマンをみじん切りにしたコンソメスープにしました。



見た目も含めてそれなりに様になる感じでしたが、モーニングサーブはミートボールみたいな感じかなと思いきや…サラミのような食感で、妻からしたらウィンナーの方がコスパがいいとの事でした。

息子も生後8ヶ月を迎えて元気いっぱいで、抱っこで肩や腰がバンバン張っています(^_^;)。

恐らく、更新も少ないですが、ぼちぼち頑張っていきたいと思います!
Posted at 2023/05/02 21:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月06日 イイね!

念願の本を購入!

念願の本を購入!今日は…休みでしたが、妻が昼御飯を奢るからと息子共々、イオン倉敷まで行きました。
イオン倉敷に行った目的は



実はYahoo!ニュースで紹介されていた本で、これを絶対に勉強すべきだなあと思いつつも、近辺の本屋では取り扱っておらず、イオン倉敷の本屋ならあるかもということで買い物に行きました。

幸い、在庫があったので、この本を買いましたが、男女共同参画が叫ばれて40年近くになりますが、この問題はなかなかタヴーだった分野ですが、女性の社会進出を進める上では必要不可欠だと思って買った次第です。ちなみに、私の勤め先も女性の管理職が増やしている最中、知らないと誤解しちゃう部分もあるなと。

内容は産婦人科医の高尾美穂先生とお笑い芸人の博多大吉さんの対談方式で、私個人は読みやすい本です。

家に帰ったら、妻が作ってくれた晩御飯の鶏の唐揚げをちょっとだけ弁当に入れ、




明日からの弁当のおかずと作り置きのおかずを作っておきました。

とにかく、まずは始めの一歩からではないですが、知ることが大切です!
Posted at 2023/04/06 20:46:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「和田毅、引退…。自分と同じ年代のプロ野球選手がいなくなるのは寂しいなあ。」
何シテル?   11/05 10:23
岡山の片田舎から美観地区で有名な町、そして再び元いた片田舎に引っ越した無粋者ですが、よろしくお願いします。 基本的にノーマル思考で資金もないのでカスタマイズと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【だから書いてませんけど】第7波についての本音と建て前 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/22 19:50:16
落ち着かないので「陰陽」について書く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 22:18:07
憲法はモンゴル人力士には適用外とマスコミは暗喩してるね(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 19:29:00

愛車一覧

トヨタ タンク 「ノッポくん」 (トヨタ タンク)
先代の「白狼」号も頑張っていましたが、先々の事を考えると一筋縄ではいかないと思い、コスパ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年6月28日に人生初の新車であるウィッシュを購入。如何なる場面でもフィットする器 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
嫁さんのクルマです。私と結婚する前は勤め先の近くの寮暮らしで自転車通勤でしたが、結婚を期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation