3月4月と何かと忙しく
実入りは変わらないんですが^^;
ついにGWに突入!!
前半戦は細々とかたずけないといけない仕事があったので
お家でお仕事(T。T)
後半の連休は6日以外は完全オフ!(^^)!
4日5日と大分~宮崎~熊本と廻ってきました。
当初、湯布院で温泉に入る計画で、いつもの下道をの~んびり
天気も上場で山道は気持ち良い!
しかし!!
湯布院IC辺りから先で大渋滞(ーー;)
考える事数十秒Uターンして、湯布院ICから高速に乗って大分米良ICまで今回唯一の高速走行
高速を降りてからも、いつもよりは車が多かったものの
快調に車は進み、宮崎に到着です^^
いつもの仕事ならそのまま市街地を通るんですが
今回はプライベート!
市街地は通らず、有料道路を使います。
高速ではないので、70キロ制限ですが
途中のPAで海が見れるし、南国気分が満喫できます(^o^)
有料道路が終わると、すぐに宮崎市内
今年の正月に散々お金を使いまくったので、今回はビジネスホテルです^^;
ここは鍵がなくて、建物の入り口と部屋のカギは同じ暗証番号で開くので
夜遅くなっても何の気兼ね無く出入り出来るので
仕事でもプライベートでもかなりの頻度で利用してます。
朝食も付いてますしね(´∀`)
ホテルにチェックインした後お土産を買って
夕飯食べに地鶏の炭火焼きを食べに、丸万ってお店へGO!
なんだか、宮崎に来たら必ず行くのがお約束になってますが
ももの炭火焼きは絶品です!
お客さんが多くて、後ろで待ってる人もいたので、写真は有りません(;´∀`)
年に1度飲むか飲まないかのお酒もすこ~し飲んで、ほろ酔い気分
宮崎の夜を楽しんで、この日は午後11時ころに就寝・・・
二日目は前の日に入れなかった温泉に入りたくて、阿蘇方面へ
途中高千穂に寄り、高千穂峡を散策・・・
普段の運動不足がたたって、遊歩道のアップダウンは疲れます(;´Д`)
そんな遊歩道もさすがにGWかなりの人が歩いてました。
ちなみに、ボートに乗ろうとしたら、5時間待ちだとか(゚д゚)!
高千穂からは、やまなみハイウエイで黒川温泉のいつもの所で
遅い昼食と温泉を堪能
疲れた体に温泉が気持ち良い(・∀・)イイ!!
いつもなら、杖立温泉方面から帰るんですが
天気も良いし、久しぶりのやまなみなので遠回りして帰路に着きます。
瀬の元から牧ノ戸、水分峠とやまなみハイウエイを満喫して
夜9時自宅に到着、遠回りしたりしたので、約800キロ程の行程でした。
今回は、出発する時は天気があまり良くなかったものの
途中からは暑いくらいの天気になり、2日目は雲一つない晴天で
久しぶりに、ドライブを楽しめました(´∀`)
Posted at 2012/05/07 14:07:35 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記