• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンタRB25のブログ一覧

2013年12月02日 イイね!

恒例2013ミカン狩りオフ!?

恒例2013ミカン狩りオフ!?UPが遅くなりましたが、今年も恒例?のミカン狩りオフに行って来ました(^^)

朝7時に家を出てめかりSAへ



めかりSAに着いた時にはすでに県人会会長がお待ちでした。

しばらくだべってると、次々と福岡組が到着して

珍しく?定刻どおりの出発(*^^)v

途中なんだかんだと有りましたが、他の方も書いてるので割愛します(^_^;)

しかし、スカイラインが並んだツーリングは、いつもの事ながら壮観ですね~

ツーリングを楽しんでると、大島へ突入!

集合場所に着いたものの、速攻でお昼ご飯へ



相変わらず美味い!

特に茶碗蒸しは絶品!!

具も多くて、とてもサービスで付いてるとは思えない(゚д゚)!

昼食の後、しばらく駐車場で待機?と言う名のダベリタイム

途中雨がパラついたりして、心配された天気も

みかん狩りへ移動途中で日が差してきて

良い天気になりました。

そして又いつもの駐車スペース



初めての方からUターン出来ると?

と不安な声も上がってましたけど、通り抜けて行けるんですよと伝えると安心してました。

確かに、初めて来た時は自分もおっかなびっくりでした(^▽^;)

ハサミとネットをもっていざみかん狩り!

初めの内は、手の届く所で良さげなのを取ってたんですが

ある程度すると、下の方は粗方取ってしまい

上の方のみかんが、光の加減か美味しそうに見えてきて

どうにかとれないかと思ってたら~

ちょうどいい所に脚立なる物が

これは使うしかないでしょ!(^^)!

ネットを持って登ってると

農園のおばさま?が

「これ使ったら取りやすいよ」と腰にぶら下げる籠を貸してくれたので

それからはすぐに、ネット3袋分のみかんを取り終えました(^^)

そうこうしてる内に、楽しい時間は早く過ぎる物で解散の時間に。

仕事の時もこれ位早く時間が過ぎるといいのですが(;´・ω・)

当日参加された皆さん、お疲れ様でした~

又、毎年段取りをしてくれるニタさん

福岡組のまとめ役きー坊さん

今年もありがとうございました。

又来年も宜しくお願いしますm( _ _ )m

~おまけ写真~



みかん&大王ダリア

大王ダリアは、その大きな背丈で

写真を趣味にしてる人が、良く被写体にしてますよ。
Posted at 2013/12/02 18:53:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年09月22日 イイね!

2013福岡県人会から揚げオフ!?

久々の昼間開催のオフ会に行って来ました(^^)

朝10時集合なのに、嫁を仕事に送ってそのまま集合場所に向かったら

9時前に到着して、時間を持て余す事になってしまいました(^_^;)

暫くすると、次々とメンバーがそろい、この時点で8台位?
   ちゃんと数えてませんでした

朝の内はなんだか雨でも降りそうな雲行きでしたが

出発する頃にはいい天気になり、暑いくらい(;´Д`)

集合場所から次の合流地点へ

ここで2台プラスα?が合流し、目的地の耶馬溪へ!!

しか~し

ここからの渋滞がひどかった!

連休中なので覚悟してたとは言え、やはり渋滞は嫌(-_-メ)

ATの自分でさえ嫌なのに、MTで渋滞にはまるって、考えただけでも疲れます。

目的地に着いて、早速から揚げを食べにお店へ

座って食べれそうになかったので、から揚げだけ買って駐車場へ

「から揚げにはコーラでしょっ」

と痛風なのに誘惑には勝てずコーラを買ってベンチで食べてると

手が油まみれになるので、車にティッシュを取りに行こうとしたら

風でから揚げが袋からコロコロ~っと・・・

後は想像にお任せします

なので、から揚げオフなのにから揚げの写真はありません(^▽^;)

暫く話をして、プチ撮影会



の撮影会?

雲は有るけどいい天気でした



おまけ



この花を見ると秋が近づいたな~って感じるんですが

子供の頃は、祖母に毒花だって言い聞かされてたので

つい最近まで、あまり良いイメージは有りませんでした。

最後に参加された皆さんお疲れ様でした、又遊んで下さいね(^^)/

Posted at 2013/09/22 20:16:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年11月26日 イイね!

2012年みかん狩りオフ

今日は毎年恒例?みかん狩りオフでした~

家の嫁は今年に入ってからすぐに

「今年はみかん狩りやると?」

と早くから参加する気マンマン

数日前から

「みかん狩りまで後○日!」

とカウントダウンする始末(^_^;)

当日は朝5時から起きてました。

めかりSAに集合

玖珂総合公園

片添ケ浜海浜公園

みかん狩りと、それなりに写真を撮ってはいたんですが・・・

家に帰ってPCで写真を見ると

何か真ん中に黒い影が~!

どうやらカメラのセンサーにゴミが付いてたみたいで

使い物になったのは、これ1枚だけ(´;ω;`)


写真は置いといて

もう今年で4回目の参加です

初めての時は右も左も分からず参加して

翌年からは嫁と一緒に参加する様になり

嫁ではないけど、毎年楽しみな行事になりました。

運営の皆さん!

いつも、ありがとうございます( ´∀`)ノ

Posted at 2012/11/26 00:32:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年11月28日 イイね!

2011みかん狩りオフ!!

やってきました2011みかん狩りオフ!!

今年は嫁の方から何時やるのかと言われ、AP運動会前には参加決定してました^^;

当日は帰りに眠くならない様に、ぎりぎりまで寝てるつもりだったのに

5時前に猫に起こされ、ちょっと寝不足でオフ会の1日が始まりました。

途中2か所の集合場所で、次々と参加者が集まり10数台の車で変態走行!

玖珂インターを降りた所で、いきなりの写真撮影のサプライズ!?

まもなく最終集合場所に到着です^^





暫く写真撮影やらしてから、お食事処へ出発です。

編成されたチームはチームK・・・ん?

初めは、リーダーの頭文字かと思ったんですが

残りのチーム名は、チームAにチームB・・・んん?!

とにかくチームKから出発!

途中赤いランプを付けた派手な単車と遭遇しましたが

無事お食事処に到着、早速海鮮丼を頂きます^^




去年も食べましたが、やっぱりうまい!!

幹事さんの交渉で添えられてた茶碗蒸しも大変美味しく

茶碗蒸し好きの自分には堪えられませんでした、幹事さんありがとう!!(^^♪

食事を交代で取るので、第2班が食事中は道の駅で待機

お土産買ったりジェラート食べたりしてたら第2班の食事も終わり

本日のメインイベントみかん狩りへ出発です。

途中曲がる場所を間違えるなんてアクシデントも有りましたが無事到着(^_^;)



去年も思ったんですがとっても良いロケーションのみかん農園です^^

道が細いのが玉に傷ですが^^;



農園なので柔らかい足場に苦戦しながらも

自宅用とお土産用に大量にみかんゲット~!

残念がら自分たち夫婦はここで帰路に付きました。

当日参加された方、また幹事のニタさん、きー坊さんお疲れ様でしたm(__)m

楽しい1日を過ごせました、又来年もお願いしますね^^



-番外編?-


帰る途中に佐波川SAで仮眠を取って、小倉に付く頃にはおなかがすいてたので

昔よく行ってた中華そばの「藤王」にラーメン食を食べに寄り

食後の腹ごなしに小倉のイルミネーションを見に行く事にしたんですが

嫁は食事よりもこちらの方がメインだったみたいでした^^;

今年は自粛気味なのか、街全体が少しさみしい感じがしたんですが

クリスマス頃までにはもう少し盛り上がる・・・かな?



去年もアップしたイルミネーションのトンネルです。


-PS-

食事処から帰る時に、お店の人から嫁が話しかけられてたんで

事情を聴いてみると、何でもその人は北九州出身、しかも自分の地元だそうな

それで北九州ナンバーを見て話しかけて話しかけて来たみたい

まさか大島で地元出身の人に会うとは、世の中狭いですね~





Posted at 2011/11/28 13:08:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「飲み物はこれ」
何シテル?   05/04 12:25
はじめまして ポンタRB25です。よろしくお願いします。 車と猫が好きなオヤジです 放置状態になる事が多いと思いますが 気長に付き合ってやって下さい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
子供の手が離れ、嫁と2人で移動する事が多くなり 初めて買ったシビック以来20年ぶりに2ド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation