昨日12か月点検に合わせて、パット&ローターの交換をやってもらいました(^^)
12か月点検の項目では異常なし!
交換したパット&ローター、パットは当然見えません(^^;)
まずはフロント
お次はリア
おまけのミネラルウォーターと卓上クリーナー
やっぱり新品で錆が無いローターは気持ち良いですね~
実は、軽のパットをDIYで交換した時に
全くブレーキが効かず、恐ろしい思いをしてたので
プロが交換してても、当初はある程度効かない事を予測してましたが
そんな事は全く無く、初めからよく効く!!
やはり、何かコツが有るのか?
それとも軽に使った900円のパットのせい?
インプレッションとしては~
今までの古くなった純正パット&ローターだと、ブレーキをかけた時に
グ~~~~~~ッって感じで止まってたのが
グ~~~~ッ位の感じ!?
言葉でうまく書けなくて済みませんm(_ _)m
まあローターは、純正とそんなに変わらないと思うので
パットを交換した影響の方が強そうですが
あまり強力な制動力は求めてなかったので、イイ感じです(*^^)v
後は急制動をかけた時の効き具合も試してみたいところですが
街中でそんな事をする訳にもいかないから、又後日って事で(;^ω^)
ちなみに、工賃7000円はフロントだけ交換した場合で
やはり、予想した位の金額でした。
どうも、ディーラーでローター交換する人は
前だけとか、後ろだけとかの人が多く
担当営業マンの思い込みと
自分の説明足らずの誤解が生んだ超激安料金だったみたいです。
当然時間も倍以上かかるので
当日入ったばかりだと言う新型軽のデイズターボの試乗がてら
家までの送迎をやってまらいました。
いや~新しい車って、軽でも魅力的ですね~(^▽^;)
Posted at 2013/09/01 09:32:06 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ