• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPEC-Vのブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

巷のチューニングカー増えてきた???

巷のチューニングカー増えてきた???仕事柄~営業車で町を走ってると・・・ふと気になりました・・・


最近は特に街中でチューニングカーが増えたんじゃないかって♪

もちろん走りに振ったチューニングですが・・・

旧車?少し昔の国産スポーツカーで例えばFC3S-7とかMR2やシルビア&180など更にシビック&CR-Xが目立ちます♪

まあ・・・当人が実際走ってるかは解りませんが車両は走り屋風でイイ音してます♪♪

若い世代が車に興味を持ち購入して弄って喜んでるのは非常に嬉しい限りです♪♪♪


チューニングバブル時代に活躍した車両達が格安で購入出来るのも後押ししてるのでしょう・・・

自分の33Rも同類ですが劣化&故障に懲りずに頑張ってもらいたいですね♪


自宅の隣近所にもお兄ちゃんがER34を購入して日々車を進化させてますよ~

新タイヤを購入&インナーサイレンサーを外し・・・嬉しい半分・・・毎朝・・・爆音の暖機運転で起こされ・・・少々イライラしてます(爆)

でも可愛いですよ~非常に従順でアドバイスを真摯に実行してくれます(爆)

調子に乗って洗脳してます・・・御両親の了解も得てるし(激爆)


若者よ~ガンバレ~~応援してますから(爆)


Posted at 2011/12/25 00:08:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月19日 イイね!

可動車になりました♪

可動車になりました♪不動車になって・・・3週間経過してましたが・・・本日プラグ交換で復活しました♪

やはり可動車はイイですね~メッチャ嬉しいで~~す(爆)


はぁ~~~最近すっかり寝つきが悪かったけど・・・これで快眠出来そうです(激爆)


馬に乗ったままなのに調子に乗って8000rpmまで回しちゃったw

気持ち良すぎて30分ぐらいボンボン吹かしちゃったww

ご近所さん・・・ゴメンなさいwww


自分でメンテすると達成感で満たされて良いストレス発散になりますね♪

次はエンジンも掛かったことだし寒いけどクーラント交換するぞ!!!




Posted at 2011/12/19 15:47:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月08日 イイね!

ホットバージョン 113♪

ホットバージョン 113♪ホットバージョン 113が発売しました♪

チューンドR35特集で800PSは当たり前です(笑)

これからは800PSが主流だそうで・・・ブーストアップ600PSで十分ですが・・・

まあ~R35のシャーシありきでしょうが大したものですスーパーカーですね♪

ここまで来るとセミオートマでないと乗れない?のかも(爆)

筑波で最速ラップが59秒後半ですが・・・タイヤさえ普及すれば・・・純正ランフラットで規制されてるようなものだし・・・来年にはSタイヤがラインアップさせるのかな???


いろいろ書いてますが~自分には関係無いことですがね(爆)


さてさて自分のRは不動車のままだし・・・プラグ交換するつもりが・・・雨だし・・・寒いですね・・・

次の休日は晴れるかな~早く馬から下ろしたいな~~地震増えてきたし~~~すでに3週間以上経過してるし(焦)


今日~健康診断でした・・・採血で左腕失敗されて・・・両腕に穴が開きました・・・ブルーになりました(激爆)
小声で”痛すぎです”と少し反抗しました(超激爆)


フルメンテを終了させてロードテストに出たいSPEC-Vでした♪


Posted at 2011/12/08 16:00:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「迫力(威圧感)3割増し http://cvw.jp/b/670938/46299485/
何シテル?   08/06 17:33
32Rから33Rに乗り換え大切にコツコツとチューンしてます、R35のブラックにオールペンしリフレッシュしながら奮闘してます。壊さない程度に峠にも行きますがサーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
釣り車です、何故か本革シートです
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
大切にしながらコツコツとチューンしてます。最近R35のブラックにオールペンしました♪ 【 ...
その他 その他 その他 その他
QUINTREX V12
その他 その他 その他 その他
KAWASAKI ZX12R

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation