• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2016年8月10日

リアラゲッジクオーターフック増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
リアラゲッジのフック類を調べていたら、クオーターパネルにポン付けのフックがある事を発見!

早速、ディーラーに注文しました

内装をはがすのが大仕事・・・、リアシートなど撤去しなきゃならず、この脱着で時間がかかります

リアスピーカー、リアルームランプ、フック類は同日に作業する事をお勧めします
2
フック 76240-81A00
取付用ボルト 02162-0616B

フックは1個500円くらい
ボルトはM6サイズの10~15mmで汎用可能です
3
4型ジムニーは前方も後方も穴もネジ山も切ってあり、本当にポン付けです
4
こんな感じ
5
あとは内張片側2カ所ののメクラ板をはがし、元に戻したら完成

荷物を押さえるネットのフックポイントが増えて便利ですよ!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

センターコンソール装着

難易度:

クリノメーター取り付け

難易度:

JA11-V 天井補修

難易度:

No.110 RVBOX770F隙間収納

難易度:

壊れやすいクリップを強化品にしてみた

難易度:

チタンボルトでお化粧♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年8月18日 14:17
そんなのがあるんですね😲
参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2018年8月18日 14:42
荷物を固定するのに便利ですよ(^^)

プロフィール

カンちゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

key☆smileさんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 00:21:30
トヨタ純正 時間調整間欠ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 02:13:58

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
暇つぶしにコツコツいじってます
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
釣りにカヌーにアウトドアーにとレジャー専用機です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation