• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本土最西端のブログ一覧

2017年01月09日 イイね!

生月島を走る

生月島を走る今日は完全OFFの日。

昨日はどこに走りに行こうかとネットサーフィンしていました。
阿蘇のミルクロードはどんなかな~と検索していたところから脇道へ。
日本百名道を走破された方のホームページにて「番外編」のページがあったので
のぞいてみたところ「生月農免農道」のワードが。
農道のページを見て、とてもワクワクする写真と解説。
ぜひとも行かねば!と、本日一路平戸・生月島へ。

11時過ぎに生月大橋を渡り農免農道の入り口を確認。
近くの食堂で腹ごしらえ、皿うどんをいただきました。

生月島の東側には県道42号線が通り、バスが運行される島の幹線道路です。
生月農免農道は別名「サンセットウェイ」と名付けられ生月島の西海岸を通ります。

約10kmの農道を気持ちよく快走。
長崎にこんなところがあるんだと感動しました。
そして勢いのままその先にある大バエ灯台へ。
灯台では猛烈な北風と怒濤の潮騒がお出迎え。
ロードバイクで来られていた方々は軽装で大丈夫かと心配に。

ハンドルも軽くアクセルもよく踏み島を1週とサンセットウェイを2往復。
雲も厚く鉛色の海を眺めてのオープンドライブを堪能しました。

春になったらまた行こう。
日が長くなったらサンセットを楽しもう。
Posted at 2017/01/09 18:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「通り雨も止む」
何シテル?   04/02 14:38
インサイト(ZE1)からS660に乗り換えました。 15、6年振りの新車です。 新たに宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
新たにS660がわが家に来ました。 通勤にレジャーに活躍を期待しています。
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
今まで乗ってきた車の中で一番長い付き合いです。 これからも大事に乗っていかないと。 4 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation