• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月06日

RB弄り、やっと自分の…ニヤニヤ。

RB弄り、やっと自分の…ニヤニヤ。 お仕事の皆さんお疲れさんです。

自分は休みでした(笑)
天候もよく車弄りには最適ニヤニヤ
午前中に、サット君、ターちゃん2人で襲撃されました。

サ行も終了し試運転!
あれ?
ハンドル切れない…汗
そのままバックでピットイン。
取りあえず上げました(爆)
微妙な調整は後でする事にします。

そして!








ついに来ました!
ワンオフテール(^-^)v

制作者は、岩手のライト兄弟の兄貴!

632さんで~す。
デザイン、仕様はお任せしたら凄いのが出来ました( ̄□ ̄;)!!

自分も見た瞬間にマジかよ!とニヤニヤしながら言っちゃいました。
点灯したら、これまた凄い小細工が!ニヤニヤ


画像は一個目の小細工です。(笑)

自分で見れませんがナイトが楽しみになりました。



632さん
ありがとうございました(笑)
オンリーワン!なので大切にしますニヤニヤ。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/05/06 19:56:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

80年目の夏
どんみみさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年5月6日 19:59
参りました!(笑)
コメントへの返答
2011年5月6日 20:02
ニヤニヤが止まりません!(笑)

遊びましょうね。
2011年5月6日 20:01

おぉ!!!!

ワンオフテール!!!


良かったっすなぁ(・∀・)ニヤニヤ



確認したいので、こちらまで見せに来てください!!(爆)





みんカラやって良かったでしょ??


コメントへの返答
2011年5月6日 20:42
みんカラ恐るべし!
てすねニヤニヤ

煮たまごやテールまで持って来てくれますからね(爆笑)

2011年5月6日 20:03
かっこいいっすね(^O^)/

福島まで見せに来て下さいよ笑
コメントへの返答
2011年5月6日 20:44
凄いです!

山形RBオフで見てくださいニヤニヤ
2011年5月6日 20:07
お疲れ様でした♪

ハンドルきれないって
どんだけ下げたんすか
( ̄Д ̄;)

テールまじやばいっす
コメントへの返答
2011年5月6日 20:46
亀になりました(^^;;

現物しに来て(笑)
2011年5月6日 20:07
カッコイイo(^-^)o

この一言しかないねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年5月6日 20:49
クオリティーも凄いですが、

激光で眩しいです(笑)
2011年5月6日 20:10
やっと本領発揮ですね(笑)
コメントへの返答
2011年5月6日 20:51
エロカワイイ炸裂です(爆)

2011年5月6日 20:10
前期テール卒業しちゃったからなぁ~冷や汗

改めて前期テールの弄り甲斐をうらやむ事実冷や汗
コメントへの返答
2011年5月6日 20:55
煮詰めて煮詰めて熟成させ完成しましたニヤニヤ

前期にしませんか(爆笑)
2011年5月6日 20:19
全く同じ仕様はないオンリーワンですからね(゜∀゜*)☆

ハンドルはぜひ切れないままで(笑)
コメントへの返答
2011年5月6日 20:59
もう2つ細工されてましたニヤニヤ
オンリーワン!っていいですね(笑)


家から出られません(^^;;(笑)(笑)
2011年5月6日 20:20
どれだけ下げたらハンドル切れない状態にΣ( ̄□ ̄;)!?

して,他の小細工はどちらに(*´艸`)
コメントへの返答
2011年5月6日 21:05
ハンドル半分キレず(^^;;
直線番長なら(爆)

現物見た方がわかりやすいですニヤニヤ
2011年5月6日 20:21
もしかして流れるテールってやつっすか??

ハンドル切れないってぇ?
タイヤ205/35だったらいけるんじゃないっすか?(爆
コメントへの返答
2011年5月6日 21:09
流れませんよ(笑)

インパクトありますけどねニヤニヤ



205/35?
ないでそ?
2011年5月6日 20:28
おしゃれ~♪

いい職人いますね(^-^)/
コメントへの返答
2011年5月6日 21:13
小悪魔仕様でニヤニヤ


エロエ~デ~職人てすので(笑)
2011年5月6日 20:33
ここはやはり、アッパーアームを…(-.-)y-~

もしくはロールセンターを…(-.-)y-~
コメントへの返答
2011年5月6日 21:18
そのレベルは、若者達に託します(笑)

ローカルファミリー仕様で限界ですよ(爆)
2011年5月6日 20:43
オンリーワンテールかこいいっす!

あれだけ低かったのにまだ下げたんですか!?
今度見せてくださいな♪
コメントへの返答
2011年5月6日 21:23
待ちに待ったテールが!
お尻に入れました(爆笑)
走れなくなり、取りあえず去年位まで上げましたよ(^^;;

襲撃、待ってます(笑)
2011年5月6日 20:46
こぉやって見てるとまた作りたくなってきちゃうじゃないですかぁ(*´∇`*)

俺もあの方に頼もうかな(笑)
コメントへの返答
2011年5月6日 21:26
流石!お兄ちゃんだねニヤニヤ
凄いですよ。

弟も凄いけどね(笑)
2011年5月6日 20:48
あっ、ド変態さんみーつけた(笑) 

今度テール見せてくださいね(´∀`)
コメントへの返答
2011年5月7日 8:13
ノーマルな一般人です(笑)

524で会うのかもね。
2011年5月6日 20:49
とりあえず待ってます(爆)

楽しみウッシッシニヤニヤ
コメントへの返答
2011年5月7日 8:15
夜な夜なに、すいませんでした(笑)
2011年5月6日 21:02
テールいい感じだね!

カッコいいよ♪

今度はのんべぇ!に頼むか?(笑)
コメントへの返答
2011年5月7日 8:17
ありがとうございます(笑)


何か頼んでもいいのですか?ニヤニヤ
2011年5月6日 21:10
テールすげ~(゚ロ゚ノ)ノ

早く見せてください♪♪


俺のハイマウントも負けませんよ(爆)
コメントへの返答
2011年5月7日 8:20
激ヤバ!

激光!


直視出来ませんニヤニヤ
2011年5月6日 21:13
ワンオフテール いいですね。 ニヤニヤ

どういう小細工か興味津々です(笑) 
コメントへの返答
2011年5月7日 8:22
整備手帳に詳細を上げますので、お楽しみに(笑)
2011年5月6日 21:17
残りの小細工が気になりますなぁわーい(嬉しい顔)

コメントへの返答
2011年5月7日 8:24
アップしますのでニヤニヤ

2011年5月6日 21:28
個性的なパーツ、良いですね♪

今度近くで見ます…(^▽^)
コメントへの返答
2011年5月7日 8:26
あざッス。



近くで見られると恥ずかしいです(笑)
2011年5月6日 21:31
ついにお披露目ですな♪
ガッツリ落ちましたかぁ?
コメントへの返答
2011年5月7日 8:28
一回目、亀様に(^^;;
焦って持ち上げてしまいました(爆)
取りあえず走行出来ますニヤニヤ
2011年5月6日 21:47
かっこいい!

・・・おいらも自分で作るべきだったかorz

本当はやりたいテールがあったのに・・・
コメントへの返答
2011年5月7日 8:32
凄いですよ(笑)

綺麗なお尻だけめちゃめちゃ目立ちますけどね
ニヤニヤ
2011年5月6日 21:56
今日は作業乙でした(^^)


632さん仕込み裏山~(;-o-) 明日GT? ヤニヤニ~
コメントへの返答
2011年5月7日 8:34
ニヤニヤ!






GTは無いかと…(^^;)
2011年5月6日 22:00
かっこいい(>_<)
やっぱワンオフはいいですね(^-^)v
うらやましいです(^○^)
コメントへの返答
2011年5月7日 8:36
あざッス(笑)


ニヤニヤが……ニヤニヤ(爆)
2011年5月6日 22:08
車高もテールもやばいっすね!近々襲撃しにいきます(笑)
コメントへの返答
2011年5月7日 8:38
車高は取りあえず!

テールでにやけてますよ(笑)


2011年5月6日 22:22
今日はお疲れです〜&お邪魔しました(((o(*゚▽゚*)o)))
ちなみに帰りにナビから音が出なくなり修理に出すことになりました(笑)
コメントへの返答
2011年5月7日 8:39
乙でした。


治るといいね(^^;;
2011年5月6日 22:25
とうとう本来の変態車高になりましたね(・∀・)ニヤニヤ

0Dッセさんより低くいられたのも数日だけでした(笑)

テール、632も装着した実際のを見たいです(´∀`)

とりあえず、こちらでも製作過程をボチボチ公開します(^-^)
コメントへの返答
2011年5月7日 8:44
アレに手をだすんですねニヤニヤ

完成したら一番に拝見したいな~p(^-^)q


オンリーワンテール
ありがとうね(笑)
2011年5月6日 22:38
ハンドル切れないほど下げちゃったんですね(笑)

ワンオフテールはオリジナリティ出せるので良いですよね〜
コメントへの返答
2011年5月7日 8:51
試しにこのくらいなら!と試したら。
リヤは擦るゎ、ハンドルもキレず…(^^;)
慌てて戻しました(笑)



ニヤニヤが止まりませんね。
2011年5月6日 22:51
かっこよかじゃないですか~


今月、土日休みないかも
明日か明後日、仕事終わりに寄ります
(笑)
コメントへの返答
2011年5月7日 8:53
仕事忙しいの?



待ってるよ(笑)
2011年5月6日 22:57
ハンドル切れずにピットイン・・・(゜-゜)

どんだけ下げたんですか?(笑)

楽しみにしてますよ~(^^)
コメントへの返答
2011年5月7日 9:10
まぼろし~!でした(笑)
アーチ上げ加工?
塗装?

家計簿が火の車です(爆)
2011年5月6日 23:10
すごいうれしい顔指でOK
コメントへの返答
2011年5月7日 9:13
凄いです!

前から見たら、やで号と区別がつきませんよ(笑)
2011年5月6日 23:35
今北区。。。

UPできましぇんでした;;

テールはヤバかったですね~♪

ヴェルに移植できないかな(笑)
コメントへの返答
2011年5月7日 9:16
オレでよければ!
力ずくでカラ割り(爆)



個性出すにゎやっぱりワンオフですねニヤニヤ
2011年5月7日 5:59
632君作ならこだわりがあるから

まず、ポジションとブレーキの点灯は

別になってるんだろうね~(たぶん)

ウインカー点灯にも何かあるかも(笑)
コメントへの返答
2011年5月7日 9:20
鋭い!(笑)

ほぼ632オリジナルにしてもらいましたからニヤニヤ

2011年5月7日 15:46
昨日は乙でしたm(__)m

いやー テールヤバイですね ニヤニヤ

632さん 凄いですねΣ( ̄□ ̄;)

今度 生で見たいです ハァハァ
コメントへの返答
2011年5月7日 17:25
流石ですよ(笑)

近いうちにニヤニヤ。
2011年5月7日 16:33
お疲れ様です猫2指でOK

でっせ号早くみたいです目がハート

テール早くみたいなぁうれしい顔

ワクワクo(^-^)o

524でアライメントとらなきゃですね指でOK猫2

コメントへの返答
2011年5月7日 17:33
車はノーマルですよ(笑)
テールが目立ち過ぎますがニヤニヤ



524で下げてから、載せるの?
2011年5月7日 20:59
これは!(;☆∀☆)
素晴らしすぎる!( ´艸`)ニヤニヤが止まりませんな(・∀・)
コメントへの返答
2011年5月7日 21:14
でそ!ニヤニヤ

市販出来るくらいのクオリティーですよ(笑)

点灯パターンの画像も近いうちアップしますね。

プロフィール

「@じゃぐじゃぐ@迷走中 ジュラ鍛がお勧めです❗️」
何シテル?   03/19 18:42
GRX130 LA100S MR92 S
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ マークX  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 21:27:12
地図データ更新(マップオンデマンド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 02:09:07
トヨタ マークX  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 22:46:10

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
GRX130
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁さんの車 車高調が欲しい。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ゆっくり弄ってます
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
個人的にJスタイルやツートンカラーは却下 あえてノーマルでワンカラー。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation