2011年04月29日
うっかりしてました明日は我がエクセレントにとって記念すべき日デス!
もちろんノスヒロのことです。
Posted at 2011/04/29 23:25:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年04月29日
今日は予定通り横浜山下公園近辺の散策となりました。
車で30分ほどの距離ですが滅多に出て行かない場所であります
やはり自分の家の周りとは賑やかさが違います
大桟橋(象の鼻と言う呼び名もあります)では結婚式が行われていました
・・・写真がそうです・・・
赤レンガ倉庫・ランドマークタワーなどロケーションとても良かったです
ついつい他の方たちと式を見るギャラリーに加わってしまいました
明日の予定は何も決まってません。
連休の後半は仕事と若干の用事があるため前半を大事にしたいです
さてどうしようかな!
Posted at 2011/04/29 23:20:12 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年04月29日
我が家でも連休に入りました。
今年は一週間も休み取ってしまったのに何の予定もありません。
とりあえず明日は横浜山下公園あたりに妻と犬(ダックス2匹)と
散策です。あさって以降未定・・・
実際のところこれだけ長く休むとそのアト非常にお金のやりくりが大変です
写真はずいぶん前に新車で買ったバイクですが十数年前甥っ子が
乗りたいと言うので譲ってしまったバイクです
最近長いこと放置されてる事に気がつき今日引き取ってきました。
各部にサビが目立ちタイヤもダメクラッチ・ブレーキもチヨット?
とりあえずエンジンかけることにチャレンジOKなら出来るだけ
きれいに再生したいです
さてこの車両なんだか分るかな?・・・
Posted at 2011/04/29 00:42:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年04月28日
先週の日曜日に浜名湖にドライブに行く途中のことであります。
東名高速を浜名湖に向かって走っていたいたのですが自分は追い越し車線
走行していたのですが直前には観光バスが走っておりましたがなんと右折の
ウインカーを点滅させ始めました。
この場合良くあるのが前車が遅く退けの合図(あおってる)場合が多いと思いますしかしその前を走行しているのは同じ会社のバスでした
何やってんのかな?と思った瞬間自分の走行車線の左前方に落下物が
いきなり現れ一瞬ヒヤッとしましたが接触することなくかわせました!
この時に前を走っていた観光バスのウインカーの意味が分りました
前車をあおっていたのではなく後者(自分)に落下物があるから
右に寄れと合図送っていたのです。
落下物は30センチ×80センチ位の鉄板のようなものでした
自分は落下物発見してもこのような合図すること考えたこともありませんでした
これからは実践しようと思います。
もちろん観光バス追い越し際に軽く手でお礼の合図しときました
写真は帰りの東名高速で一瞬出ていた虹の写真なのです
・・・・・・・・・・おしまい・・・・・
Posted at 2011/04/28 00:20:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年04月24日
予定通り朝7時30分に家を出て東名高速を浜松に向け走りました
気になったのは朝早いのに意外に車が多いこと
この時点で帰りの渋滞覚悟しました
浜名湖は何度かドライブしてるので今回はまっすぐ行かず少し山側に
行って見ることにしました。
特に当てが無いので地図をみて道の駅を目指すことに!
行ったのは・くんま水車の里といっぷく処横川でした山の中でしたので
道々想像は付いたのですがどちらものどかな道の駅でした
寄り道してしまったので浜松でウナギを食べるころには3時過ぎでした
お腹が満たされたところで帰ることにしましたが東名高速に乗り沼津が近づくと
この先40キロの渋滞の表示・・コリャ大変だぞ・・・沼津で高速下りる事に
この時点で6時でした。ここから伊豆縦貫道・1国・箱根新道・小田厚・
東名厚木・青葉インターとつなぎ7時40分帰宅・沼津インターで下りて
大正解でした再度厚木で東名乗るまで道路ガラガラに空いてました
このルートはこれからも使えそうです!
本日の走行距離570キロ!・・
1000円高速無くなったらこういうロングドライブも難しくなりそうです。
Posted at 2011/04/24 23:47:38 | |
トラックバック(0) | 日記