24日日曜に行って来ました。阿寒湖!
(って今頃!?(ノ。>д<)ノ)
いや~っっ。
遠い!!(><;)
でもね。主催者の顔壱みっちゃんには「ぜひぜひ顔壱ミーティングを復活させましょうよ!!」って言い続けていたのも事実ですから、ありがたいです!!
顔壱メンバーのみなさん!阿寒湖のみっちゃん!本当にお疲れ様でした!!
そんなわけで、実は今回のイベントは非常に楽しみでした (o*≧∇≦)ノ
当日の朝には会場入りしたかったので、夜中の2時半に札幌を出発しました。
以前こちらでも紹介した友人の“ワル”
と合流。
後輩のような友人、ひろとも合流し、阿寒湖を目指しました。
中間地点の占冠でだいたい5時前位だったかな?
極度の引っ張りタイヤが高速走行に耐えられるか心配で、行く時だけ純正アルミで行きました。
ボクのスタリオンとひろの71。
…ワルの30後期
あれ?なんのイベントだっけ????
道東道を突っ走ること
札幌を出て約5時間。
やっと阿寒湖到着です。
本題のイベント様子から一部紹介。
主催者の顔壱メンバー、みっちゃんのジャパン。
この車両は以前紹介した車両です。当時より格段にシャコタンになって更に素敵に ( ♡∀♡) ~♥♥♥なりました。
ボクの中での当日の一番はこれ。ヨンメリでサーフラインに拘る車両は多いですが、2ドアのケンメリでサーフラインのままシブいのはなかなかいないですよね!!!
キャロルにセンターキャップ付きが更にシブい!
おもしろいのがコレ。
スタリオンはもちろん、XXやS12、スープラ好きなボクは当然Z31も好きです。
子供の頃、130やZ31の2by2はルーフの長さやガラスハッチの角度から、よく“ゼットバン”だ!ってからかったりもしましたが…
これ…
本当にバンです(驚)
ナンバーに注目してください。ちなみに最大積載量は100kgだそうで…
たまにはこういったベタな街乗り福岡仕様もいいですよね。
イイね!0件
スタリオンUSテールランプ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/04/12 12:32:28 |
![]() |
スタン スネーション oh台場 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/11/16 23:53:06 |
|
ランタボ・スタリオン一緒にツーリング 2015.10.12 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/10/17 04:15:20 |
![]() |
![]() |
スタちゃん (三菱 スタリオン) 昭和57年式 GSR-Ⅲ 実はこう見えて最前期ノンクーラーターボ、フェンダーミラー仕様 ... |
![]() |
アウディ様 (アウディ A4 アバント (ワゴン)) 基本的には嫁のクルマ&ファミリーカー。ずっとずっと欲しくて、MCくんが体力の限界だったの ... |
![]() |
ナナイチリミテッド (トヨタ マークII) 昭和63年式 グランデリミテッド ツインカム24 銀のナナイチが大破したその日のうちに友 ... |
![]() |
銀のナナイチ (トヨタ マークII) 昭和62年式 グランデツインカム24 当時、スタリオンを購入してから4年目。故障箇所や錆 ... |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!